ミリオタグラウラーの徒然なる

参加した自衛隊イベントや撮影した飛行機の写真、自衛隊グッズを紹介します。米軍・自衛隊の動きに関してコメントすることも。

千歳基地航空祭2017 その8

2017-07-31 14:41:39 | 航空祭
飛行展示の合間にF-15Jへのミサイル搭載展示が行われました。

AAM-3を翼の下に人力で搭載。




AIM-7Fスパローはローダーで搭載。


続いては三沢基地所属、PACAFデモチームのF-16CJによる曲技飛行。

離陸準備


離陸したら、悪天候などなんのその。パワフルなデモフライトを見せつけました。






続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千歳基地航空祭2017 その7

2017-07-30 13:06:51 | 航空祭
F-2による模擬対地攻撃は悪天候のため、三沢から戦闘機が飛来できず、VADSによる空砲射撃のみに。


異機種編隊飛行は普通のフライバイになりました。




機動飛行はキャンセルされ、地上滑走で終了。


大編隊は、戦闘機を飛ばすには飛ばしたのですが、上空の視界が悪いため、フライバイ無しですぐに着陸。


続きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千歳基地航空祭2017 その6

2017-07-29 15:05:34 | 航空祭
ここからは飛行展示の様子を

オープニングフライト F-15JとT-4の編隊飛行


救難展示は悪天候でUH-60Jのみで。


その後、ブラックホークは機動飛行を


大編隊のために離陸するイーグル。


おまけ。政府専用機のトーイングカーの機動走行展示。


続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千歳基地航空祭2017 その5

2017-07-28 12:50:20 | 航空祭
VADS-1改 記念塗装


基地防空用地対空誘導弾




パトリオットミサイル・システム

待機車両


牽引トラック


M901ランチャー


AN/MPQ-53レーダー


発電機


AN/MRC-137無線中継装置


OE-349/MRCアンテナマストグループ


続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千歳基地航空祭2017 その4

2017-07-27 15:14:28 | 航空祭
続いては、航空機以外の地上展示されたものを。

特別航空輸送隊の高所作業車


これも高所作業関連の車両?調べても出てこない・・・・・。


コメントにて詳細募集。


水タンク車


炊事車


移動用多重通信装置 J/TRQ-504


移動用多重通信装置 J/TRQ-506


続きます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする