今日は小樽で艦艇広報があるというので、遅番のち出かけてきました。
公開されていたのは、多用途支援艦「すおう」です。

この艦船は、護衛艦が射撃訓練をするときに、標的を運用するための艦船です。
積んでいる作業艇。

自走水中標的投下装置。訓練で使う、模擬魚雷が入っているそうです。

艦橋の操舵コンソール。

艦船曳航装置のどう索ドラム。

見学者が物凄く少なかったせいか、若い隊員さんに見学中にマンツーマンで色々と説明してもらいました。
おまけ。93式近距離地対空誘導弾も展示されていました。

今週末は東千歳駐屯地祭なのですが、予報を見ている限り、どうひっくり返しても雨風が強い荒れ模様の天気。
悪天候の東千歳は地獄でしかないので、4年ぶりの一般公開ですが、キャンセルしようかと・・・・・・。
公開されていたのは、多用途支援艦「すおう」です。

この艦船は、護衛艦が射撃訓練をするときに、標的を運用するための艦船です。
積んでいる作業艇。

自走水中標的投下装置。訓練で使う、模擬魚雷が入っているそうです。

艦橋の操舵コンソール。

艦船曳航装置のどう索ドラム。

見学者が物凄く少なかったせいか、若い隊員さんに見学中にマンツーマンで色々と説明してもらいました。
おまけ。93式近距離地対空誘導弾も展示されていました。

今週末は東千歳駐屯地祭なのですが、予報を見ている限り、どうひっくり返しても雨風が強い荒れ模様の天気。
悪天候の東千歳は地獄でしかないので、4年ぶりの一般公開ですが、キャンセルしようかと・・・・・・。