てんやわんやの犬猫生活

~猫(ジャスミン/ブリショ)と私のワンダーランドにアリス(チワワ)がやってきて右往左往な日々~

いつのまにか

2013年10月31日 | 日記



毎日鬱陶しい日が続くと、ちょっとでも晴れ間が覗くと嬉しいものだ。



ジャスミ~ン、窓の外の景色も気持ちがいいね~♪



って、いつも写真をアップする時に気が付く……窓の汚れと網戸の汚れ……。
明日も天気が良かったら、窓と網戸でも洗うか…。

こちら、天気が良いとじっとしていられない犬。



天気が悪くてもじっとはしていないが。



昨日は一日中雨が降っていたので、とうとう散歩に出られず。 憤懣が爆発しているようだ。



もう少しおとなしく遊べないものか……。



それにしてもアリス、尻尾がフサフサだねぇ♪



あら!? ジャスミン、オカァサンが見ていないと思ってるの?
何べん言ったらわかるんですか!? 押入れを開けてはいけません!



ほらほら、ひとり遊びをしていたアリスも、声を聞きつけやって来た。



だめですよ、閉めますよ。
そして、洗濯物を干して部屋に戻ったら



暖かな陽射しの中でうつらうつら、



それを見て、「そうだ!」と慌てて床暖のスィッチを切るケチな私。



それを見て、「そうだ!今のうち」と偵察に忍び込む猫。



こんな毎日を送っているうち、あれよあれよと10月ももう終わり……。
私はいつのまにかひとつ年をとりました。=3  昨日のことですけどね


2種類のランキングに参加しています。
どちらも応援頂けると励みになります♪!
  ↓        ↓
      
  有難うございます♪


甘えん坊、甘やかしん坊

2013年10月30日 | 日記



10月は忙しかった。
発表会に臨み、HULAは週2回、BELLYは週3回も稽古に行った。



その合間には別の用事も入れたことから、昼夜続けて家を空けることも。



ジャスミンは、前は毎日12時間以上留守番をさせられていたので慣れっこではあるが、問題はアリスだ。



どんなに忙しくても散歩を休むことはない。
出掛ける前にはいっぱい遊び、帰ってからも責められるように……遊ぶ。



ひとり遊びをする時も、こうしてわざわざ私のお腹の上で遊ぶ。



お腹の上でガリゴリされると、本当は響いて痛い……。
でも、このひっつき虫の甘ったれのために我慢してやる。

今日も私が帰って来たら、ちゅぱちゅぱ毛布を持って、いそいそとやって来た。



ソファに座る私のそばでちゅぱちゅぱしている。



いいこでお留守番、偉かったね、と言いながら頭を撫でてやると、すぐにゴロンと振り向いた。



寂しかったね、と今度はお腹をサスサスさすってやる。



甘ったれ全開、オマタも全開~♪

そして、こちらジャスミン。
ジャスミン、アナタのためにオカァサン買って来てあげましたよ、



ウレタンマット。
この頃のジャスミンのおやつの場所が、アリスのせいで流し台の上になった。



気が付かなかったらジャスミンが中腰で食べていた。
この季節、流し台の上はひんやり冷たいのだ。



で、こうなった。

これはもう、積極的に甘やかせている!自覚症状がある親バカです♪


2種類のランキングに参加しています。
どちらも応援頂けると励みになります♪!
  ↓        ↓
        
  有難うございます♪


真打ち登場

2013年10月29日 | 日記



ジャスミ~ン、アナタのベッド、冬仕様に替えてあげましたよ。



自分のベッドに何をされるか心配でウロチョロしていたが、置いた途端にチェック。



チェックしながら辛抱たまらず、立ったままフミフミを始めた。



ちょっとひと目が気になる? 恥ずかしい?



アリスは不思議そうに見物。



アリスに見られていようと、



一旦フミフミが始まったら……止まらない。



止められない♪



微妙に位置を変えながら、一心不乱。



ジャスミ~ン♪ の呼びかけにもイカ耳で答えるのみ。



今度は向きを変えて、



フミフミフミ))))



アリスと目が合っても、



フミフミフミ))))))



気が済みましたか~?

                                  すんだ


ふみふみの終わったおねぇちゃんと遊ぼうと思ったのか?



アリス、再登場。



お気に入りのラビットくんを持って来た。



愛おしいヤツ♪



でもアリス、今はおねぇちゃんをひとりにさせてあげてね。



オスワリして待つなんて、KYアリスも聞き分けがいい。



ぬくぬくベッド、いかがですかぁ~♪?

                      ありがと


ジャスミンを喜ばせる手持ちの切り札を、とうとう使ってしまった……。


2種類のランキングに参加しています。
どちらも応援頂けると励みになります♪!
  ↓        ↓
       
  有難うございます♪


一歩☆前進

2013年10月28日 | 日記



久しぶりに、今日は朝からスカッと晴れて暖かい。
我が家では、こっちでも日光浴、あっちでも日光浴と、



ごろごろしている猫と犬。



アリス~、せっかく遊び始めたところ悪いけど、ちょっとケージに入っててもらえる?

私は、昨日用意した衣裳と今までの成果をカバンに詰めて、昼少し前に出発~☆

総勢400名の出席者と、約100名の出場者。5組に分かれて発表をする。
狭い舞台、押し合いへし合いしながらも、無事間違えずに踊り終えた。
バンザ~イ♪ 満足満足! 自己満足……。

皆様には応援を頂きまして有難うございました☆ ワタクシ、頑張りました!

ところで、昨日のこと。

今日と違って一日中曇天でうすら寒い。



ジャスミ~ン、だからオカァサン観念しました。
冷蔵庫の上の籠。



敷物をね、フリースにしてあげます。



すぐにお試し…か。

今までの綿素材の敷物も気になる様子。



何故か扉にスリスリして動揺を抑えようとしている。



大丈夫よ。 別にそれ、捨てないから。



それを聞いて安心したのか、




いいよ、行ってごらん。 寝てみたらわかるから。



ジャスミンは、時々わざと気のないフリをしたり、焦らしたりすることがある。
ほら、行ってごらん♪



ほらね?



どうもすぐにお気に召したらしく、この後ふみふみを堪能していた。
良かった良かった♪



冬物移行、また一歩。 小出しでご機嫌伺い中。


2種類のランキングに参加しています。
どちらも応援頂けると励みになります♪!
  ↓        ↓
        
  有難うございます♪ 


いざ、出陣☆

2013年10月27日 | 日記



9月にHULAの発表会があったが、いよいよ明日(10月27日)はベリーダンスの発表会だ☆

ベリーダンスといえば、前にライトグレーのヒップスカーフを買ったきりである。

皆は稽古の時でも、赤やピンクのラメブラで、お腹を出している人もいる。
ひゃぁ~、オバサンには無理。



そういえば、私も昔、金色のスパンコールだらけのブラを持っていたが、今や天袋の奥でカビていることだろう。

発表会ということもあり、ヒップスカーフを1丁奮発した。
3千円以上するものが、なんと980円! 
「購入する」ボタンを押して楽しみにしていたら、届いたものは、やはり980円相当だった……。



インパクトに欠ける……。
衣裳となると俄然張り切る私♪



いや、ジャスミンは張り切らなくていいからね。



アリスも見せて見せて、とうるさい。



青いスパンコールをチクチクチクチク地味に追加する。
アリス~、いい加減に膝から下りて。 一向にはかどらない。

ある日のこと。
家で、課題曲をかけて踊っていた。

右に行ったり左に行ったり……足にまとわりついていたアリスが、ヒャン!と声をあげて、ケージに逃げて行った。



そう、そこは蹴るフリだったのだ。 ごっめ~ん、アリス、蹴っちゃったね。



それ以来、スピーカーから「Shams(太陽)」のイントロが流れると、アリスはさっさとケージに避難する。



えらいね~アリス! ちゃんと曲を聞き分けているんだから!

そうした事態に慣れているジャスミンは、当然避難している。



さ、みなさんにご迷惑をおかけしましたが、いよいよ明日ですよ。




衣裳も全部決まりましたよ。



ヒップスカーフに青いスパンコールも付け終わった。



今や980円には見えない♪!



こらこらこら、ジャスミ~ン、爪を立てないでよ~!



どうお、ジャスミン? キレイでしょ?



両手を上に上げると、お腹がチラリと5センチほど見える計算にした。 ま、それが限界だな。



まぁ、衣裳なんかより、踊りを間違えないようにしないとね。 ドキドキ。



応援してくださ~い♪


2種類のランキングに参加しています。
どちらも応援頂けると励みになります♪!
  ↓        ↓
        
  有難うございます♪


油断も隙も

2013年10月26日 | 日記



あれ? アリス~、それ、オカァサンの!
アナタのは緑色の毛布でしょ? 赤いのは、オカァサンの!



ちゃっかり私のひざ掛け毛布を敷いている。 毛だらけになるじゃないか。



返してもらおうと、隣にどっかりと座ってみる。



一瞬チラッとこちらを見たが、すぐに夢の続き。



よく見ると、なんだかややこしい寝相。



可愛いので、赤い毛布奪回は諦める。




ああ! あの時諦めたのがまずかった!



決してアリスにあげるつもりはない。


            たるたるんな脇腹、 むっちりな二の腕 

なのに……。



赤い毛布は自分のだと主張。



いや、違うって!
アナタのは、ほら、この緑!



アリスに緑の毛布をしきりに勧めるが、頑として聞いてくれない。
やだ! ちゅぱちゅぱしないでよ。これはオカァサンのひざ掛け!



アリスと真剣に毛布奪回に奮戦。 アリスは意地でも放さない。



こら!アナタは緑! 赤はオカァサンのッッ!
こちらが言い争っていると、その隙を狙っていたモノがいる。



あれま! ジャスミン、アナタはそこで何をしているんですか?
アリスが思わず伸び上がる。



よしッ! 今だ!


赤い毛布を体に巻きつけ立ち上がる。



へへへ~だ。 

我が家では、気を抜いたモノが負けるのです♪


※この度は、ナッティさんに励ましのコメントを有難うございました!
 本人のコメントもアップしていますが、皆様の温かいお言葉に感激していました。
 くれぐれも皆様によろしく、とのことでした。

 私たちにも、いつかその日が来るのを知っています。
 でも、一日でも長くその日が来ないことを願っています!!

 ジャスミン、アリス、お願いだからずっとママのそばに居て!


2種類のランキングに参加しています。
どちらも応援頂けると励みになります♪!
  ↓        ↓
     
  有難うございます♪


軟弱ものたち

2013年10月25日 | 日記



アリス~! 今度は何を引っ張って来たんですかぁ~!



ほらね、やっぱり耳ぺったんこ。

ついこないだは、ケージの中からキューブベッドをよいしょよいしょと運んでいたが、今度は海賊テントだ……。
それ、運んでどうするんですか?!



元にあったところに戻しますよ!



んもぉ! いたずらしたら、オカァサン怒りますよ!

                                             うるうる・・・・


って、今にも涙が溢れ出しそう……。
いやいや、チワワは目が出ているからいつも涙目なんだっけ。 ついこの目にダマされる。

ダマされるといえば、ジャスミンの黒目にもダマされる。



こんなに真っ黒、真ん丸で、愛らしいったらありゃしない
ジャスミ~ン、オカァサンのベッドにウェルカム♪



今日は朝からどんより曇っていて、すごく寒いからね。
室温は21度。 う~む。 どうしようかなぁ……。



あっちでもこっちでも、これ見よがしに寒がっている。



実際、アリスが私の膝の上に乗りに来た時、肉球がひ~んやり冷たかった。



わかった、わかった。 床暖……解禁―――ッ。 ピッ♪ピッ♪
お陰で床だけでなく、寒々していた部屋が、なんとなくほ~んわか暖まってきた。



暗がりでないと、ジャスミンの黒目は細くなってしまったが、



脱力系のジャスミンは、オカァサンの好みよ。



さ、ジャスミン、それじゃあお昼寝していてくれる? 
犬は風の子、アリスと一緒にお散歩に行ってくるから。

風の子どころか、寒がりアリスは、外に出るとブルブル震えが止まらない……。
わかった、わかった。




ちょっと小さくなってしまったベストだけど、着る?  胸がキツキツ、お尻丸見えだけど、我慢して!


2種類のランキングに参加しています。
どちらも応援頂けると励みになります♪!
  ↓        ↓
     
 有難うございます♪


ねこ祭り

2013年10月24日 | 日記



ジャスミ~ン、オカァサン、ちょっと出かけて来ていいかしら…ね? 



アリス~、毎日ごめんね。



今日もケージでお留守番していてくれる?



いい子ね。

猫と犬に遠慮しながら、吉祥寺でやっている「ねこ祭り2013」に行って来た。
駅周辺のギャラリーや雑貨店で、「猫」をテーマにしたイベントを開催している



まず、チラシに載っていた、2匹の猫という意味の「ドスガトス」というスペイン料理店に入る。



天井の梁に猫が顔を覗かせている。


                             ランチの前菜

箸置き(カトラリー置きか)も猫♪

吉祥寺といえば、老若男女、東京の中で住みたい街の常に上位なだけあって、興味深い店も点在している。
イベントマップ片手に、あっちへうろうろ、こっちへうろうろ♪



特にめぼしいものは買わなかったが、見ているだけで楽しめた☆



ジャスミン、なんかオミヤゲを買って来ようと思ったんだけどね……なかった。 ごめんね。
珍しいジャラシや、美味しそうなオヤツなんかがあれば良かったんだけどねぇ…。 



手ぶらな私は肩身が狭い。


今日も朝からケージの中だったアリスは、憤慨が収まるまでしばし八つ当たりで走り回る。
やっと静かになりました。



明日も用事がある……なんて、とても言えないな。


いつもコメントを下さるナッティさんの愛猫(白黒猫/オス8歳半)クリちゃんが、
 今朝、突然虹の橋を渡って行ってしまわれたそうです。

 昨夜は、いつものようにナッティさんの足元にいたというのに……。
 ナッティさんの心中を想うと、言葉になりません。
 クリ坊のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


2種類のランキングに参加しています。
どちらも応援頂けると励みになります♪!
  ↓        ↓
       
  有難うございます♪


子育て奮闘中

2013年10月23日 | 日記



アリス! いつもの毛布ちゅぱちゅぱはいいけど、それはどうしたんですかッ!
それですよ、それ!



アナタのキューブベッド!
なんでそんな所に転がっているんですかッ!



耳をぺったんこにしているところを見ると、悪いことをしたという自覚はあるようだ。
それにしても、何でこんな大きなものをケージの中からズルズル引っ張り出したのだろうか?


そして、今朝。

 こらぁーーーッ!



またしても、トイレシートを引っ張り出している!
これではトイレトレーにカバーを被せている意味がない……。

アリスは私の姿を見た途端に、コソコソ))))とベッドに逃げ込んだ。



アリス! 隠れるということは、悪いことをしたってわかってるんですねッ!



これですよ、これッ!



私がシートを元通りにセットしていると、逃げるようにベッドから飛び出して来て、



土下座……じゃなくて、大きな伸び。。。



それでも、悪いとわかってか、やたらと私に体を擦り付けて媚を売る。



そして、私をじっと見て、



私の顔色を伺う犬。
んもぉ~! 何べん言ったらわかるんですか! 



いじけたフリをしたって知りませんよ!



……って、寝てるし……。
寒そうにしたって、床暖つけませんよ。ちゃっかり毛布を下敷きにしている。

ん? わかったのか?



さっさと見切りをつけて、自発的にベッドに寝に行った。 散らかしたまま。



可愛い顔をして。
どこまでわかっているのだろう。

ジャスミン、アナタだってそうですよ。



そのハマナカベッドに敷いてやった毛布、掘り掘りしてはいけません!って何度も言っているでしょ?



ふみふみ…プラス、掘り掘りのせいで、毛布が今にもずり落ちそうだ。



ジャスミンがどいたら、また毛布を敷きなおさないと……。
子育ては大変です。 楽しいけど



2種類のランキングに参加しています。
どちらも応援頂けると励みになります♪!
  ↓        ↓
     
  有難うございます♪


付き合いきれない

2013年10月22日 | 日記



ジャスミン、お早う~☆

目を覚ました時はキューブベッドに居たが、実は、夜中に私のベッドにやって来た。
足元のふとんをバリバリ)))しているので気が付いた。



昨夜は毛布を冬用に替えただけではなく、掛け布団も冬用の厚手の羽毛に替えたのだ。
どうやらチョイチョイとめくれる筈の布団がめくれなくてバリバリしていた模様。

黙ってそっと足元の布団をめくってやると、ぐんぐんぐんと潜り込んできた。
うふふ いらっしゃ~い



でも、これは一緒にダブルベッドに寝ている感じ。 シングル派の私はかなり窮屈、束縛感。
布団を掛け直したくても、寝返りを打ちたくても、縮ませていた足を延ばしたくても……猫に、遠慮。



でも、いいのいいの。 ジャスミンは遠慮しないでね。



こちら、朝からふたりで追いかけっこで騒々しい。



私が朝食を食べ始めると、静かになった。 静かになったらなったで、気になる。 



ん? 何やってんだ、アリスは?



さてはソファの下にオモチャを投げ入れてしまったんだな。



しばらく見て見ぬフリを決め込み、食事を続ける。



結構しつこい。 諦めて他のオモチャでも良さそうなものを。



わかったわかった。立ち上がって声をかける。



アリス~、何を入れちゃったんですか~?



ネズミさんですかぁ?
いるじゃないか、青ネズミ。



それより、椅子を立った私の足下には、おもちゃが集結……。
私の食事中、黙っておもちゃを運んでいたのかと、ちょっと胸きゅん。



アリス、おもちゃは全部出ているよ。何が入っちゃったの??
仕方がない、這いつくばってソファの下を探索……、懐中電灯も点けて捜索する。

アリス……。 もしかして…アレのこと…??



ソファの下に、ほこりのカタマリ。



気が済んだようです……。

                    ふっ。=3


ふぅ……。 =3


2種類のランキングに参加しています。
どちらも応援頂けると励みになります♪!
  ↓        ↓
      
  有難うございます♪