八時前でも薄暗くドンヨリとしたお天気です
捌いたエソは3.4㎏有りました
一昨日沢山のエソを釣ってきたのです
以前ブログにも書きましたが一匹二匹では本当に手間が掛かるので
海に還していたり冷凍保存したり
昨日は大きなエソ八匹と冷凍していたものを合わせて何と3.4㎏
タベタイナタベタイナーと例の如く聞こえてきます
昨日意を決し久し振りにフードプロセッサーを出しました。
お正月も近いことだし 街から畑仕事に来ておられる知人のお土産にもと挑戦
エソのすり身3.4㎏に調味料を入れフードプロセッサーにて攪拌する事半日がかり
綺麗に粘りが出てきました
タッパーに入れて知人に近所にお裾分けそして息子達へと
そしてお正月にもと冷凍しました。
一晩寝かせて今朝蒸してワサビ醤油で頂きました
蒸して蒲鉾に 揚げてじゃこ天ならぬエソ天に 野菜を混ぜてつみれ汁にとして
利用範囲は広いのですが・・下準備が意を決しないと出来ません
捌いても捌いても中々済まない魚の処理
魚を触るのも嫌だった私が今必要に迫られて・・
海辺の町における慣れに我ながら驚いています。
初めて聞く魚?
ググりましたー!
捌くのにちょっとした勇気が要りそうな
容姿ですねー!
出来上がりは美味しそうですね🎵
美味しいのですが見た目はグロテスクで
口が大きくどう猛らしいです で完全に締めて貰ってからの調理です
鱗が多くて処理に泣かされますが・・でも美味です
そぼろの材料でも有り愛媛の郷土料理(ふくめん)に使用されており当地では馴染みある魚なのですよー。
美味しい物を食べるには
ほんのひと手間が必要
それは分かってても
そのひと手間がなかなか厄介だったり
するのですよね( ´,_ゝ`)
そして食べるのは一瞬だし(^q^)
あの費やした時間は何だったのかと
でも美味しいと言われれば嬉しくなってしまう
脳天気な私です。