海辺の町から

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

八甲田山遭難の悲劇

2022-05-10 18:17:23 | 日記

  施設に入所している義母の面会に街まで出かけました 魚の養殖場を横目に眺めて


  昨夜の物音はイノシシでした あちこち酷いことになっていた菜園


半世紀も前 山にのめり込んでいた頃読んだ本の中に
新田次郎の「八甲田山死の彷徨」が有ります。
リーダーの判断の甘さが生と死を分けてしまったのでしたが
昨日Eテレでダークサイト「八甲田山遭難の悲劇」という
見出しが気になって観ていました。

青森第5連隊の雪中行軍の真相に迫ったものでした。
210名中199名を失うという山岳史上希に見る悲劇で中でも生存者が語る事実と
小説の乖離を証言や当時の資料を基に時間を追って検証していた番組でした。
日露戦争を前にして寒冷地での戦いを想定して青森隊と弘前隊が訓練に参加
弘前隊は全員が帰還して青森隊は多くの犠牲者を出す結果と成ったのです。

雪中訓練のため青森駐屯地を出発して100時間の出来事でした。
今と違って綿の下着に綿の服汗をかいたあとの綿は汗が凍って
徐々に体温が奪われ気象条件の悪さも加わりパウダースノーのさらさらとした雪質にカンジキも
埋まってしまい前に進めずおまけにホワイトワンダリング状態に陥り無意識のうちに
円を描くように同じ動作を繰り返して体力を消耗していったのです。
500メートルという狭い範囲の中に50名もの隊員が亡くなり
青森隊と弘前隊 生死の分かれ目はどこに有ったのか
リーダーの危機管理の欠如や準備不足が有ったのか検証して
弘前隊との比較分析をすることから見えてくるものが有るような気がしています。

歴史を振り返ったときロシアのウクライナ侵攻が独裁者の愚かな判断によって
無意味な戦争で尊い命が失われたことが語り継がれていくように。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (野の花)
2022-05-11 19:05:25
こんばんは🌙😃❗
穏やかな海ですね。太平洋の荒波を見て育った私には瀬戸内海のような静かな海にあこがれます。

イノシンは地面の表面をかきとるように山を荒らし困り者ですね。農業は動物との戦い知恵比べです。😓

八甲田山の映画昔見た記憶があります。ロシアとの戦いの為だったんですね、かわいそうで見ていられなくなりました。

今回のはナチスの残党との戦いと主張しているようですが、ロシアも同じことをしていますね。誰か早く止めて欲しいです。
返信する
Unknown (ガーベラ)
2022-05-11 20:32:25
野の花さんこんばんは。
今こうしてPCに向かっていても外では顔の見えない動物たちの鳴き声がしています。
確かめたいけれどチョッピリ怖さもあって悪戯しないでと願うのみです。
本当に知恵比べです。

上官の絶対命令でしたからね雪国で育った若者であっても
悪条件下では命の危険に曝されるのですからね
リーダーの資質が問われます。

人間が消耗品のようになっているのが悲しいです早く止めて欲しいですね。
返信する
Unknown (馬鹿も一心です。)
2022-05-12 09:04:04
その番組も事実も知りませんでした。
見たかった。
軍隊が能力よりも、階級制度で権力を与える。
一般社会も同じ。
私は異端者でしたから排除された。
75歳まで生きたのは、幸運でした。
https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/97b6e2d55727a8903138626570774582
返信する
Unknown (ガーベラ)
2022-05-12 13:26:06
団塊世代が育った時代は高度成長期の只中
自分に素直に生きたいと忖度に嫌気を覚えた人間の一人です。

全く異端者とは思いませんが壮絶な人生を歩んで来られたのだと思います。
でも負けない否負けない自信がおありだったので闘えたのでしょう。
人格形成の素地を作ってくれたのは山での経験が大きく占めているような気がします。
75歳まで生きたのが幸運でしたなら余りの人生も覗いてみませんか
返信する

コメントを投稿