l'episodio del giorno~晴れるといいな~

ようこそ・・・。
上手じゃない言葉と写真ですが、
日々感じたままの日記です。

ARASHI

2010-11-14 | 日記







昨日・今日と札幌ドームでの嵐のライブ。
もちろん私はチケットもとれないし、
あのテンションの中に入る勇気はないので、
ライブは行けないけど、
嵐は好き。
『ひみつの嵐ちゃん』『嵐にしやがれ』『VS嵐』・・・
ひととおり何かしながらでも見てます
だいたい途中居眠りしちゃうから、
最後まで見れないんだけど・・・。

姪二人と義姉の妹が毎年ライブに行ってます。
みんなファンクラブに入ってないのに、
みんな友人に恵まれていて、その恩恵にあずかってるようです。
今年はコンサートグッズ、おねだりしちゃった

クリアファイルとうちわ。
クリアファイルは会社で使おうかとも思ったけど、
自分の年齢を考えて・・・いかにもおばちゃん
・・・なので、やめた

昨日、通勤時間の確認の為に乗車した東豊線。
往復とも乗客の約2/3は嵐グッズを持ってました
もちろんライブ開始の何時間も前。
みんなグッズ買いの人達だよなぁ~。
すごいな~嵐

初めての・・・

2010-11-13 | 日記
テレビで何度か見ていて、
どんな感じなのかと気になっていた生ドーナツ。

息子がウィンドブレーカーがもう小さくて
ジャージの上に着れないというので、
アリオのスポーツオーソリティーに

いつも土日にはあちこちの物産展のようなものをやっている。
今日その中に、生ドーナツが・・・

即買いましたよ~







うんうん、こんな感じなのかぁ~。
美味しかったけど、きっと流行りもんかなぁ・・・。

ラウンジ

2010-11-13 | 日記
昨日は東京と札幌市内の企業とうちの会社との合同主催のセミナーでした。
と言っても、東京の企業さんのしきりだったんで、うちからは私ひとりがお手伝い。

2時半から、あの斎藤祐樹を引き当てたファイターズ社長の講演会。
2時からの受付開始という事で、12時半前には会場となるホテルに行って、
パンフレットや封筒を席にセッティングしたり、
お客様につけてもらう名札の整理などを手伝ったけど、
思ってたよりスムーズに仕事が進み、1時には準備が終了。
東京からのメンバーは、午前の便で北海道入りし、まだ昼食をとっていないという事で
花畑牧場でランチすると楽しみに出て行った。
花畑は、道内ではもう殆ど話題に出る事も、商品を買う人も少ないと思うけど、
東京ではまだまだ人気があると言ってた


そんなんで、約1時間ぽっかり時間が空いてしまったけど、
外は横殴りの冷たい雨・・・。
とても外に出る気もしないので、
ホテルの1Fにあるラウンジでお茶する事にした。

ホテルのラウンジなんて久しぶり。
悪天候だし、平日だし、そんなに人気のホテルでもないので
ラウンジにも2~3人しかいず、
突然久しぶりに訪れてくれたゆっくりとした時間をちょっと満喫。




普段行っているカフェとは、やっぱり食器や雰囲気が違うね。
お値段も・・・・

休憩時間が済んで、受付が始まり、その後講演会をずっと立ちっぱなしで
聴いていたので、すっかりパンプスにやられた足と腰痛で
職場まで戻る帰り道も、家に帰ってからも、大変だったけど、
1時間の思いがけない休憩は至福の時間だったなぁ・・・。

ミーハーのおかげで

2010-11-13 | 日記
先日行われたイベント。
かなり大きなイベントでした。

何カ月前からその準備にとりかかり、
私の仕事は、当日のうちの職場からの人員配置や、
当日配布するパンフレットを各課から提出してもらったり、
ブースに貼るパネルやポスターの収集、お弁当の手配、
職場と会場をビストン輸送する2台の公用車の配車など・・・。
みんななかなか提出期限になっても提出してくれなかったり、
公用車に乗るはずだった人が勝手に帰っていたり、
急な変更が次から次と出たりと・・・またイライラ・呆れの毎日でした。

私は初日のオープニングセレモニーの前から会場入りし、
お昼すぎに会社に戻り、バタバタと机にたまっている仕事を
整理しながら、メールをチェックしたら、
いきなり緊急会議が5時から入っていたり・・・・。

予定時間をオーバーして6時前に席に戻ると
唯一イベントにも参加せず、会議前には打ち合わせと称して
席を外して会議に出ていなかった課長代理が
もう帰っていて、もう私の怒りは爆発
その代理は、普段から夏休みは2週間もとるし、
それ以外の有休も月に何度かしっかりとる、
だいたい定時退社。
・・・それは許せます。
職員の権利なのだから、しょうがない。
ところが、そいつ・・・誰かの私語がうるさいだとか、
他の代理が代理らしい仕事をしていないから、もっと襟を正して欲しいだとか、
本人はもちろん、その上司の課長や、部長にもメールをしまくる。
そんな事、口で注意すれば済む事なのに・・・。
やり口が汚い
でも、自分は十分戻れる時間の外出でも直帰するし、
自分の席以外の個室になってる部屋から、こそこそどこかに
電話していたり

私はちょっとズルしたり、さぼったりは我慢できるけど、
人の事を散々注意して、しかもメールで告発のような真似をしておきながら
自分が勝手な行動をのうのうとするのが許せない。

普段からそう思っていたのに、イベントで疲れて帰ってきて
仕事も途中に会議に出ていたのに、
会議に顔も出さず、帰っていた・・・・

どうにかしてやりたいーーーー
と思いながらも、どうにもできない無力さで
やりきれず、トイレで何度も深呼吸した。

そんな奴と一緒に仕事をするのも嫌だけど、
それで辞めて損をするのは私で、
奴は痛くも痒くもない。
一番嫌な事だけど、なるべく関わらず、なるべく視界に入れず、
なるべく奴の事は考えないようにするしかないんだと、
夫や同期にも言われ、納得・・・・。


あの日は、やるせない退社となったわけだけど、
ぐったり心身ともに疲れきって、
職場から外に出ると、聴き覚えのある音楽・・・。

すると目の前を・・・・・・・・









そう、”三代目 J Soul”の宣伝Car
EXILEからはちょっと遠ざかっている私だけど、
毎週録画して息子が”週間EXILE”を見ているので
私もボーカルオーデションが気になりだし、
とうとうずっと最後まで見てしまっていたので、
このデビューシングルもずっと聴いていた。

それがいきなり目の前を、そのシングルを流しながら通って行ったんで
思わず写真を撮ってしまった。
久しぶりにちょっと興奮

イライラの一日だったけど、ちょっとしたこの出来事で
気分が少しだけ変えられた。
ミーハーで良かった
・・・のか

まったく・・・

2010-11-06 | 日記
引っ越しもあと2週間と迫ってきているというのに・・・・。
平日は引っ越し準備はまったくできないから
週末はやらなきゃいけないというのは、十分わかってはいるのに・・・。

とにかく週末になると、全くやる気が起こらない。
何もしたくない・・・

なんだか知らないけど、ここにきて夫も私も仕事が
ハードになってきて、夫は殆ど家にいないし、
それをいい事に、すごい堕落な生活・・・。

今日やった事といえば、引き出しいっぱいにたまった
取説の山を整理したくらい
1日で引き出しひとつ片づけただけ・・・。
あ、あと本の整理をしてBOOK OFFに持っていって450円。
いくら、引越し業者に荷造りも頼んだとは言え、
いらない物の処分くらいしなくちゃとは思うんだけど、
無気力・脱力・・・

あ~、来週からセミナー二つと、大きなイベントと、帯広出張・・・。
またヘロヘロだなぁ。
独身ならやり甲斐も感じられるんだろうけど、
っていうか、仕事をしてる時はそれなりに充実感を感じる時もあるけど、
家庭との両立はやっぱり厳しい。

は~、今朝は久しぶりにのんびり起きたから、
今晩は少し片づけしようかなぁ・・・・・・・

早く引越しして、片付いた部屋で、
普通の生活に戻りたいな・・・。
まぁ、今度は親が一緒なので、
ちょっとまた未知な生活ではあるけれど・・・