l'episodio del giorno~晴れるといいな~

ようこそ・・・。
上手じゃない言葉と写真ですが、
日々感じたままの日記です。

SALVATORE CUOMO

2012-07-28 | グルメ
会社のメールに
「近いうちに、食事かお茶しませんか?」と受信がはいった。

同じ職場のお隣の課の女の子。
年は下だけど、彼女は完全なプロパーなので(私は任期付き)
彼女は課長代理です。

東京から転勤してきて2年目。
月に何度かは東京に帰るので、
まだあまり札幌の事は詳しくない。

食事どこにしようか・・・。

毎朝通勤のバスからススキノに新しいホテルがオープンしたのは
見ていたけど、ある朝、その1Fのレストラン風のお店の前に
たくさんの花が。

札を見ると「藤原紀香」「押切もえ」など・・・。

「何のお店????」

ネットで調べるとSALVATORE CUOMOだった。

札幌で2店舗目。

札幌駅にもあるけど、いつも週末は店の外に長い行列ができている。

行列は嫌いなので、あまり興味はなかったけど、
ススキノの方は7月20日オープンだったし、
20%OFFのクーポンもあったので、そこに決定。

オープンしたてもあってか、満席だったけど
ちょうど1テーブル空くとの事で片づけていた。

席に案内されると、隣のテーブルとはかろうじて5cm離れてるだけで
殆ど相席の感じ・・・。

まぁ、しょうがない。

店もイタリアンだからしょうがないけど、音楽も大きいし、
人で混みあってるせいか、大声を出さないと会話ができない。

大声での会話をしなきゃいけないようなお店はちょっと疲れる。

でも、料理は美味しかったけど。







途中でマネージャーらしき人が来て、
「お店の中にマルシェコーナーがあるので、そこで好きな野菜を選んでもらえば
焼いてお持ちします」との事。

どれどれ・・・と行ってみると、予想よりかなりこじんまりだった。

ズッキーニ2種類と、アスパラと、マイタケ、巨大空豆とミニトマトを選んだ。



これも予想よりこじんまりだった・・・。

でも、2種類のズッキーニはすごくおいしかった。
ただ、ついてきた塩だけで食べるんだけど、
すごく味が濃くて、あれは美味しかった!


お店がうるさいのと、隣との距離があまりに近い・・・。

きっと、しばらく行かないかな・・・。

夏の朝

2012-07-28 | 日記
オリンピックの開会式を見てます。

毎日5時前に起床してるから、
土日でもやっぱり同じ時間に目が覚める。

今は5時にはもうこんなに陽が高いのね。




湿気をたっぷり含んだ風が強く吹いていて、
窓を開けてると風の音がうるさいし、
ノースリーブには肌寒い。

でも今日もまた暑くなるらしい。
ちょっと想像できないけど、暑いんだろうな。

2012-07-27 | 日記
北海道で30度以上の気温は違反だよ。
だって、約半年近く続く厳しい冬に耐えてるんだから。

暑さに極端に弱い私は、今日の仕事帰りも
必死で帰ってきた。

今日は豊平川の花火大会。
街から豊平川近辺はすごい人でした。

8時前からずっと花火の音が聞こえてます。
うちは14階だけど、ちょうどうまい具合に
バッチリ見えません・・・。

ただ音だけ。

息子は誰と見てるのやら。
まぁ、高3の男同士で花火は見ないわね。

楽しいだろうなぁ。

私はぐったり疲れきってMステ見てます。
今日のゲストは、特にときめきもないし。

なんかつまんないなぁ。

花火の音がやけに寂しく感じる。