l'episodio del giorno~晴れるといいな~

ようこそ・・・。
上手じゃない言葉と写真ですが、
日々感じたままの日記です。

久々ひとりランチ~

2012-04-30 | グルメ
今日は母を美容室に連れて行ったので、
その待ち時間の間に、欲しがってたバックを見つけたので
ちょっと早い母の日用にお買い物。

その後、前から気になってた『森の間カフェ』に行ってみた。

池内の中に入ってるんだけど、お店が囲われてなくて
すごくオープンな感じ

私としては、もうちょっと境目があった方がいい気がしたけど・・・。









でも、ランチの「春の野菜のガレット」も美味しかったし、
ナチュラルな感じが良かったです。

野菜の中のスナップえんどうが、甘くてすごく美味しかった~

やっぱりここかな

2012-04-28 | グルメ
どんどん市内に店舗が増えてきた櫻珈琲。

同じ櫻珈琲だから、もちろん雰囲気は同じだけど、
少しずつ各店舗で違うのよね。

うちからわりと近くに新しい店舗ができたと知って
うずうずして、やっと行って、それから立て続けに
もう1度行った










やっぱり好きだなぁ・・・、ここ。


でも、カフェって一緒に行く人によって
本当に全く気分が違うのよね。


やっぱり好きなカフェは、男女問わず
好きな人と行くのが一番いいよね。


ひとりでも行くけど、どうしてものんび~りとは
できない私はまだ大人になれないのかな・・・。

おばちゃんではあるけどね・・

使ってます

2012-04-28 | 日記
誕生日もクリスマスも何もないけど、
なぜか、バレンタインのお返し、ホワイトデーだけは
毎年必ず何かしらプレゼントらしい物をしてくれる・・・。

(あ、アメリカ出張の時は嬉しいプレゼントもらったね。)

今年は私がマグ&タンブラーのコレクターと知ってるので
スタバのサクラタンブラーだった。




同じく桜色のマカロンと一緒に。

私は何を隠そう、マカロンは今まで何か食べたいと思う気持ちを
全く感じさせない食べ物のひとつで、食べた事がなかった・・・。

もちろんプレゼントでもらったので
いただきました。

マカロン人気がわかったような気がしました。
・・・でも、きっと自分では買っては食べないと思うけど。



会社のデスクで唯一の気分転換は、ほっと一息の飲み物。
タンブラーは、時々換えてますが、しばらくはこのタンブラーだろうな。


札幌で本物の桜が見れるのも、もうじきかなぁ・・・。


今年もバレンタインにチョコをプレゼントできて、
ホワイトデーにプレゼントもらえて・・・。

いつまで続くのかなぁ・・・。


ちなみに、夫には欲しがるのでチョコはあげるけど、
お返しは昔、堅く固辞したので、それ以来もらってません。
夫とは好みがまったく合わないので・・・・


ちょっとでも・・・

2012-04-28 | 日記
ずっとご無沙汰してた叔母の顔を見に、先週厚別に。

殆ど食べ物はあまり食べられないし、
起きていられる時間も短いから、
何を持って行ったら少しでも喜んでもらえるかな・・。

ようやく春めいてきた感じのする日曜だった。

ガーデニングがあんなに好きだった叔母なのに、
今は車いすも自分では動かせない。

食事の時に、リビングの庭が見える場所に車椅子で連れてきてもらって
少しの時間を過ごしているようなので、
そこから見えるように、ウッドデッキにミッキー&ミニーの置物?と
寄せ植えを置いてきた。
鉢に入った寄せ植えなら、叔父でも手入れがしやすいかと思って。








家に行った時は、ベッドに横になっていたので
ベランダに置いてきた事を伝えて帰ってきたけど、
翌日電話が来て、「食事の時、花を見ながら、人形にも話しかけてるよ」と
言ってくれた。



息子がまだ幼かった頃の母子家庭時代。
本当にお世話になった叔父と叔母。

車なんて持てなかったから、どこかに連れて行ってやりたいとは思っても
なかなか自分ではできない私の気持ちを察して、
あちこち車で連れて行ってくれた。

幼稚園のパパが参加する競技に、叔父が代わりに息子をおぶって出てくれた。

あちこちの仮面ライダーショーにも連れて行ってくれた。



そんなたくさんのいろいろな思い出をつくってくれた二人。

忘れちゃいけない感謝の気持ち。


・・・とは思ってはいても、時間がない事を理由になかなか
顔も見せにいけない毎日。


少しでも喜んでくれたらなら、すごく嬉しいけど・・・。

やっぱり計画的に

2012-04-28 | 日記
ずっと行ってたネイルサロンが、どんどん繁盛してきて
思うように予約がとれなくなった。

前回、どうしてももう我慢ができず、
ホットペッパーで探したサロンに行った。

出来上がりはまぁまぁだったけど、
すぐに浮いてきてしまい、お直ししてもらったにもかかわらず、
どんどんひどくなり、自分ではも我慢の限界。

で、結局また前のお店に予約を入れたけど
すぐには予約がとれない。

我慢ができない私は、またよっぽどすぐやってくれるお店に
かけこもうかと思ったけど、さすがに同じ過ちを繰り返すのは嫌。

我慢しましたよ~。
「行きたい!」と思った時が行き時!」と行動してきた私が我慢しました。

やっぱり、しっくりくる。




今度はちゃんと3週間後にちゃんと予約を入れてきました。

少しは学習しないとね