l'episodio del giorno~晴れるといいな~

ようこそ・・・。
上手じゃない言葉と写真ですが、
日々感じたままの日記です。

そろそろ一ヶ月

2013-01-30 | 日記
転職してそろそろ一ヶ月。

覚悟はしていたものの、
やはりこの年齢での転職はキツイ。

まず職場の環境、人間関係、そして仕事。
新卒とはやっぱりちがうのよね~。

そんな訳で、毎日帰るとグッタリで、
それからおもむろ最低限の家事をして寝る。

朝もまだタイミングがつかめず、
今日も早く着きすぎたので、
スタバタイムになってしまった。

近くにマックがあれば
安く済むのになぁ。

来週は研修で、2日間東京です。
月曜の9時からなので、日曜から前泊です。

今回の研修は3人だそうだから、
うとうとできないなぁ・・・。

さぁ、出勤するかなぁ・・・。





水曜日

2013-01-23 | 日記
週の真ん中。

週末まではあと2日あるし、
何ともモチベーションがあがらない曜日。

でも、少しでも気分が上がるように
昨日の帰りに、デスク周りの小物や、
気分転換のお茶、そば茶と黒豆茶の
ティーパックを購入。
お年頃なので、少しでも身体にいいものを

そういう事で、ちょっとでも仕事が
気持ちよくできればね。
っていうか、気持ちをそらさないと・・・。



日の出がやっと6時台になりました!

今日も何とかやり過ごそう。

ストレスから?

2013-01-21 | 日記
転職2週間、配置転換後1週間で、
心身ともにぐったりの土日。

昨日は夫の飲み会の為、駅まで車で送った後、
食料品をスーパーで買っただけで、
1日ダラダラ・・・。

ホントはガチガチにかたまった身体を
ほぐしたくて、リンパマッサージに
行きたかったんだけど、予約がとれず・・・。

リンパマッサージは知り合いなので、
無理を言って今朝9時からスタートしてもらい、
足裏から頭まで、たっぷり90分やってもらいました。

おかげで、パンパンだった足もすごく軽くなりました。

それから両親の所に行って、今日は兄も来て
一緒に夕食。

もう今朝から明日からの会社の事を考えると
ブルーになってた。

両親の所から帰る時、なんか少しでも
気分を変えたくて、ちょっとでも明日の出社の
楽しみができるようにと、街に寄ってみた。

チラチラ見てたら、私の大好きなバックに
目がとまった。
色に惹かれたのかもしれない。
60%OFF!

そりゃあストレスも溜まってるし、
買わない訳がありません。



早速、毎日の寝る前の日課、明日の服選びは
このバックに合わせました。

・・・実は、あまりにお買得だったのと、
気に入ったのがあったので、もうひとつ別のバックも
買ってしまった。

でも、やはりそれも60%OFFだったんで、
2個買っても1個分より安い感じ。

これをストレスのせいにしていいのかは
何とも言えませんが、確かに少しは明日のちっちゃい
楽しみにはなったからいいか・・・。

明日は何を習うのかなぁ。
先週教えてもらった事覚えてるかなぁ。

あー、早く自分で仕事ができるようになりたい・・。

寝よ。

初めて!

2013-01-19 | グルメ
よくスタバのコミュで、こういうの描いてもらった!
とかは聞いたり、写真は見てましたが、
自分のに描いてもらったのは初めてでした





「やったー ラッキー」とか
さすがにそこまで思わないけど、
やっぱりあるんだぁ・・・って感じかな。

なんか疲れてるなぁ・・って思って描いてくれたのかも

良かったぁーーーーー

2013-01-14 | 日記
12日、TRIPLANEのワンマンライブ。



しかも結成10周年、しかもしかも教育文化会館大ホール

もう去年から楽しみにしてましたぁーーー。










待ちにまった当日でした。


今回のツアーのTシャツを来て、同じく今回のツアータオルを首にかけて・・


トライプレインを初めて知ってから約2年。
でも、ちょうどその頃から地元からもっと知ってもらおうと
札幌のライブハウスやインストアを頻繁にやってたので、
何度それらに足を運んだ事か・・・。

メンバーとも話ができるようになって、去年の大晦日のカウントダウンも
一緒にできて・・・。

一気にのめり込んで、飽きっぽい私なのに、
飽きるどころか、ずっと入り込んだまま・・・。


そんな思いがあって、今回のアニバーサリーライブは
昔からの曲がてんこもりで、1曲1曲が心に染みいる感じで
やっぱりいいと、益々好きになりました。

今回のツアーのファイナル、東京に行きたいなぁ・・・。

独身なら絶対行ってたなぁ・・・。

っていうか、家族みんなで好きなのに
もし行くとなると私だけとは行かないので、
そうなるとすごい出費・・・。
それが絶対ムリな理由だわねぇ

あ~、良かったなぁ





あの思いがあれば、新しい仕事も頑張れるはず!
と思ったけど、やっぱりそれとこれとは別だわ・・・