l'episodio del giorno~晴れるといいな~

ようこそ・・・。
上手じゃない言葉と写真ですが、
日々感じたままの日記です。

春第二弾

2014-05-21 | 日記
叔母の葬儀のため有休をとり、
車を使わなくてはいけないから、
車通勤の旦那を朝、職場までおくったあと、
今年の春を見れなかった叔母の葬儀ために
叔母が好きだった花たちをパチパチ



















札幌の木のライラック、芝桜、ムスカリ、
何気ないたんぽぽ、チューリップ、雪柳、
そしてまだ頑張って最後に咲いてくれる八重桜。

ホントはプリントアウトして叔母のところに
持っていくはずだったけど、いろいろ思う所あり、
結局心だけ届けることに。

おばちゃんには通じてるよね。
この景色が見えてるよね。

今年の桜

2014-05-11 | 日記
今年はゆっくり桜を見れずに
終わるのかなぁなんて
GW最終日に思いながら、
でも、市内の混んでる所はイヤだし、
かといって市外まで自分の運転は不安だし、
不安だからといってまた夫の車で
無言状態が続くのは耐えられないし
と考えながら、とりあえずどこか穴場はないかと
中学からの同級生にLINEで聞いてみた。

そこからやりとりしてるうちに
私の性格や状況を知りつくしてる彼は
連れて行ってくれると。

急遽身支度をして、小樽まで連れて行ってもらうことに。

小樽に向かう車中からの景色も最高。



BMWの助手席に乗れる事なんてないけど、
相手は全く気の遣わなくていい相手で
それ以上に保護者的人なので
快適、安心。

夫のように道の心配をする必要もなく、
会話の心配をすることもなく、
逆に普段の愚痴をきいてもらったり、
友達の普段の生活の様子を聞いたり。

そして目的地に着いた。











そこは小樽の海を見おろせる公園。

一面の桜の向こうに海も見える。
最高でした。
こんな場所があったなんて。

あいにく途中から雨が降り出し
のんびーりってわけにはいかなくなったけど
十分堪能させてもらった。

アップダウンのキツイ公園で
股関節の弱い私にはちょっとしんどいと思ってたら、
そこも知ってる彼は車をまわしてくれた。

それからお昼に中庭がキレイだった落ち着いた雰囲気の
お蕎麦屋さんでお蕎麦を食べた。



そして、この間いった「べんべや」の姉妹店の
パン屋さんがある事を教えてもらい、
そこも寄ってもらうことに。



可愛いお店でした。

GW限定のクロワッサンも買い、
家まで送り届けてくれた。

最後に「ストレスたまってたんだべ」って。

あのLINEで察して、前日親も連れて行った
同じ桜の公園に2日連続で連れて行ってくれたんだよね。

ホントに頭が下がります。
男女の友達は存在すると断言できる。

彼の奥さんからも、私なら二人の行動も
OKと、なぜか?了承済だし。

ホントに友達ってありがたいと
また痛感した1日でした。


帰ってきて買ってきたパンを食べた。

おいしかったけど、見た目が作り物っぽかった。


母の日

2014-05-11 | 日記
夕べ
バイトから帰ってくるなり、
夕食を作ってる最中の私のところに来て
置いていった。



相変わらずいつもタイミングをずらす子だ

プレゼントの中身は「LINEカード」。
ちょっと意味不明だけど、
このメッセージの方が嬉しかったわ。

ちょっとわざとらしいけどね(笑)

GWの予定

2014-05-06 | 日記
今回のGWは、かなり前から決まっていた
短大時代の友達3人と集まる事と、
連休前日に急に決まった昔の同僚に会う事。


短大時代の友達の集まりは、
仙台の友達が帰省舌ときに
そのメンバーで集まる。

その仲間たちは、人っていろんな環境で
すごく変わって行くんだと
しみじみ感じるメンバー。

旦那さんの年齢、自分の体調、仕事の有無、
両親の健康状態、子どものいるいない、年齢など。

年に一度会うか合わないかだから
「ふ~む」と聞いてるけど、
みんなそれぞれあまりに違いすぎて
時々会って…っていう感じにはならない。

ランチは「日びの」にしました。
私が選んで、私が送り迎えして、
その後のお茶の場所も探して、
みんなを乗せてって感じ。





まぁ、みんな昔の友達だし、そういうメンバーって事も
よくわかってるから、嫌ではないんだけどね。


その翌日会った昔の同僚は東京から帰省すると
聞いたので急遽会うことに。

前日会ったメンバーとは真逆といった感じ。
わりと私と近い生活なので話がはずむ。

ランチはスープカレー。



初めてのお店だったけど、
今までのお店でいきなり私のBEST1になりました。

またすぐにでも行きたい!

会社のすぐそばだから今度は会社帰りに寄ろう。


私のお楽しみ行事は終わり、
昨日は久しぶりに両親の所に行ったけど、
まぁ相変わらずの些細な事での揉め事で
げんなり…。

帰りは私までおかしくなりそうだった。

お二人は大変なんだろうけど、
離れてて良かったと痛感。


明日からはまた会社で、明後日からはまた
採用が始まる。

今日は何しようかな…。