:: dragonyan ::

日々のこと

活力

2017-04-22 | 日々の事とか

世界の情勢も、日本の首相が目指す日本の形も、きな臭いし胡散臭い昨今、
それとは別で自分自身も生きる活力を失いかけ、いっとき食欲が消滅していました。

ほんで食欲もないし、食べるものもどうでもええわーと思いがちやけど、
普段は気にせず食べられていた、最強ジャンクフードのコンビニ弁当なんかは、
生きる力が弱っている時はまったく受け付けなくなるんですねー。

結局そういう時ほど、きちんとせなあかんもんなんで、
精米したての七分づきの米を土鍋で炊いて、味噌汁と梅干しと一緒に食べるだけで、
体の奥底から美味しいなぁと感じられ、それだけで活力が湧いてきたってなもんです。
滋養てそういうもんかもなぁ。

休日リア鬱(リア充の反対)になりかけていたところ、
食べ物から活力を取り戻したら、今度は動き出したくなりまして、
月曜日〜金曜日まで仕事しながら、土日のどっちか働こうかなぁと思い始め、
パン屋さんのバイトの応募があったので、さっそく面接に行き採用されたという。
ここまでの流れはかなりの早業や。

今行ってる会社にもきちんとその旨伝えて筋も通してるし、
パン屋さんでパン作りを学びながら、お給料ももらえるって最高やないか。
体力がもつかどうかはやってみな分からへんけど、楽しみでありますドキドキ。

自分にはどないもできんこととか、沸き上がる感情に執着しすぎず、
いま自分がしたいことに目を向けて進んでいく、ってのはここ数年で身につけた、
しんどいところから抜け出す極意でもあります。

でもその前に、イヤっちゅうほど辛い気持ちと向き合う作業は必要やとは思うけど。
心の底から納得する必要がある。そこを避けてたらたぶん同じことばっかりするわ。
と、偉そうなこと書いてもまだまだモニャモニャしてるけどなー。
とりあえず弱ってた生きる力は回復の傾向にあります。良かった良かった。


エサくれエサくれと寄ってくる生命力の塊たち

最新の画像もっと見る

コメントを投稿