:: dragonyan ::

日々のこと

優しさの定義

2019-11-20 | 日々の事とか

日が経つのが恐ろしく早いですね。
こないだ天神祭が終わったと思ったらもう冬支度ですん。

会社からの帰り道、自転車で走ってたら
通りすがりになにか呼びかける声が聞こえました。

私に言っているとも思わずに通り過ぎたものですから、
その人が放った言葉が私の脳に認識されたのは
通り過ぎてしばらくしてからでした。

「おまえは“しんと”かっ」

しんと?
シント?
SHINTO?

振り返りもせず通り過ぎたので、
私に言ったのかどうか分からずじまいですが
電話していたのではない限り、タイミング的には私にぽい。

ベレー帽を?
かぶっていたから?
何かの信徒ぽかった?

見ず知らずの人から謎のツッコミを受ける街、大阪。


さてさて、最近思うのです。
優しさっていったいなんだろうか。

私は甲斐甲斐しく人にお世話を焼くタイプではないし、
ともすれば、無関心さが冷たさにも捉えられるかもしれません。

そうでない時期もありましたよ。
でも、その人のため、と動けば動くほど空回りし、
不自然な言動が余計なお世話になっていたと気付いてからは
本来の自分の手札「干渉しすぎない」を取り戻しました。

優しさ、てのは人によって様々な定義があるもんでしょうね。
私にとって優しさは「水に流す」ことかなと思う。
もちろん出来ないときもあります。そらあるわ。

あとは暴力的でないこと。
怒りは沸き起こるものなので出したらええと思います。
イヤなことをされたらはっきりと意思表示はしたほうがええ。

でもそこで「それをする(しない)あなたは最低だ」とか
「そんな考え方をするあなたはおかしい」という風になると
行為ではなく人格を否定する暴力に感じるのですね。
私も気をつけててもしてしまう時がある。そらあるわ。

話変わるけど、山本太郎さんは庶民の立場に立って
きちんと当たり前のことを言える人、、のようですが
私は彼に暴力的な何かを感じて仕方がない。
これは直感みたいなもんなので、
皆もあまり信用するなよ、とかそんな風には思ってません。

いつも対比するように登場させてしまう須藤元気さんは、
格闘技をされていたにも関わらず、
その頃からあまり暴力的な何かを感じない。

安倍氏は私にはバカ殿みたいに見えてます。
なぜいつまでも総理なのか分からない。
さっそく暴力的に人格否定してるみたいですかね。気を付けますね。

話をとぅおりもろす。
優しさの定義として、罪悪感を与えない。なんてのもあります。
それは完全にできてないときがあった。

見守る、見捨てない、水に流す、罪悪感を与えない
こう考えると、私にとって優しさとは引き算のような気がするわ。

犬や猫は何をしてくれなくても、
ただそこで笑ってくれている(ように見える)
それだけで優しさと愛がたくさん伝わってきますものね。

2019 天神祭

2019-07-28 | 日々の事とか

毎年毎年天神祭の日に会社を休む女は私です。
今年ほど地車囃子を何回も聞いた時はないかもしれない。
地車囃子を聞くためだけに行っていると言っても過言ではない。





毎年毎年変わり映えのない写真で申し訳ないが











女子の龍踊りに対して否定的ではありますが
今年初お目見えのこの方にはなんとなく可能性を感じましたよ。
龍踊りに対する敬意みたいなもんを感じた。大げさかな。





だいたい天神祭の前に梅雨が明けるという風に思ってるけど
今年もしっかりその通りになってくれました。


テレビはあまり観ません

2019-07-27 | 日々の事とか

宮迫、亮の闇営業から始まった吉本興業の問題について、
私は正直なところ何も思わないのですね。
これは私がテレビを観ない生活であることと無関係とは思えません。

先日、天神祭の時に実家に帰っておりました。
実家ではもちろんテレビ垂れ流し状態なので、平日お昼のワイドショー、
観るとはなしでもやっぱり吉本のことが情報として入ってきよる。
そうしたらいやでも何か考えが浮かぶし
感情が揺さぶられることもあるやもしれん。

私なんかはきっと影響を受けやすいタイプやし
がっつり受け止めてしまうかもしれんので、
いらん情報はいらん、でええと思う。

私の関心ごとの大抵は、自分がいかに平安な心を保つか、
そればかりや。

10年前に広島に行った時、平和記念公園のベンチに書かれていた言葉、
「守りたい 世界の平和と心の平和」
一言一句同じかどうか怪しいけどこのような言葉が書かれていて、
それがずっと自分の中で大事な言葉になってる。

世界の平和を願うことは、自分の心の平和を守ることと同じ気がする。
自分さえ良ければいい、ということではなくて
自分が恐怖や不安や怒りにかられることによって周囲に与える影響とか、
それによって広がる波紋、みたいなこと。

自分の心が平安なら人に向ける眼差しも変わる。
会社の子が安倍さん支持してても腹立たないし。
利権だなんだの下で起きる実際の戦争はきっと思想の違いや感情も関わるし
ともすれば身近なところから争い事なんかすぐ勃発する。

なんちゃってー、そんなん言うてもイライラするしクソがて思うし
恐いし不安も出るけど、そこに囚われ続けずに流せるようになったような。
これは瞑想効果なのかもしれん。

自分なりの世界との関わり方がこうなだけで正解不正解は知らん。
ただ瞑想もヨガと同じように普通に多くの人に取り入れられたら
もっと何か変わる気がする。

関係あるようなないような、いろいろ。

2019-07-24 | 日々の事とか

最近はよく雨に降られる。

生きてたら良いことも悪いことも起きる。
私に起きる悪いことの一つが、「雨に濡れる」で解消されるなら、
それくらいのこと、喜んで雨に濡れましょう。

今日のお昼ダイソーに行きました。
ブリキの小さいバケツ型の容れ物に、
ミニ観葉植物を入れてレジに持って行きましたら、
店員さん、容れ物のバーコードだけ通して袋に入れようとしました。
すかさず「中の観葉植物と別々の物ですよ」と私。
店員さん、ハッとして中の観葉植物もピッ
その観葉植物は300円でしたので300円得するとこでした。
あぶないあぶない。

なぜかホットペッパーからポイントがプレゼントされる時があり
その時は素直にそのポイントでパンを買ったりします。

今朝は会社のビルのエレベーターで
怒りを撒き散らすおじさんと乗り合わせました。
朝からすごい不愉快な気持ちになりました。
怒りは悪いことではない。
でも棘の放射は一瞬にして周囲を不快にさせる。
その棘はきっと回り回っておじさんに刺さる。

自分の中にも糸井重里的な部分はあるなぁとも思う。
教習所で習うやん、ほれ、ハンドルには多少の遊びが必要て。
そんな感じに、本気の中にも少しはやっぱり遊びも欲しいな。
ヒステリーになるとそれはもう違うもののような気がする。

須藤元気さんはね、素直に応援してますよ。
魔境に入って変なものにならんことを願うばかり。

選択

2019-07-21 | 日々の事とか

今日は選択の日ですね。
私は済ませてきましたよ。

恥ずかしながら10年くらい前までは私も
選挙なんか行ったところで意味ない、と思って行ってませんでした。
そして確かに今でも、意味ないよなーと思う側面もあるっちゃある。

でももう私の中で意識が変わってしまったので
選択できる立場にあるのに選択しないという選択肢はない。
ややこしい書きぶりをしてしまった。

先日、友達が親戚のお坊さんからこう言われたと話しました。
「おまえはきっと前世で悪いことしたから、今は苦労してるんや」と。
私はそれを聞いて「はぁ?」と思ってしまった。

確かに何かしらの罪をおかしてしまったなら
一時は禊の期間てのも必要な気はする。

そのお坊さんも、もがいたら余計に苦しいから受け入れて楽になれよと
そういう意味合いで言ったかもしれんが、やっぱり賛同できんわ。
お坊さんなのになぜそんな呪いの言葉みたいなこと言うのかね。

私は自分の身に起きることに対して
割とすんなり受け入れるところがあります。
去年病気が見つかった時、不安や恐怖に陥ることなく
すんなり受け入れることができた。
…まぁ別のことで感情が揺さぶられることはあったけど
病気に対してはそんな具合でした。

だがしかし、苦しかったり辛かったりする状況にある時、
そこに選択肢があるならば、私はただ耐え忍ぶという選択はしない。
いろんな人の話を聞いたり、見たり考えたり感じたりしながら、
ベストかどうかは分からんでも少しでもベターな選択をしたい。

起きることは起きてしまうんやからそれは受け入れるしかないけど
辛い状況下にある自分を放置するのとは違う。そう思う。

前世で悪いこと、はぁ?
今のその子に関係あるかいな!
今のその子に必要なのはきっと意識を変えることやろがいな。
その状況を選択してるのも自分、違う選択肢があることに気付くのも自分、
ていう風に意識が変わらんことにはどないもならん。

でも私も人のことなら言えるけど、
ほんまに苦しい時は凝り固まってしまうのも分かるねんなー
しかも人から言われても分からんからなー

ただ、自分は選択できるんや、
とほんまにそう思えた瞬間から楽になれることもある。
生きる上で気楽になることは大事なことやと思いますわ。


選挙前なので

2019-07-18 | 日々の事とか

私は完全に反安倍自民ですよ。
自民党の改憲草案は何度読んでも気持ち悪いし、
戦争ができる国にするための改憲には反対なんです。
戦争なんか永久に放棄じゃ

そんで、反自民の人は山本太郎さん応援しがちですが
私は太郎さんあまり好きではないのですね。
言ってることは至極真っ当で素晴らしいとは思うけど
ずーっと前から一貫して思っていることが、
胡散臭い顔やなーと。
そうです顔です。

これはもう感覚なので何をどう言われても
私がそう感じているので仕方がない。

それはそれとして、とにかく自民党の改憲草案はない。
前文からしてきもちわるい。

彼らの目指す美しい国てのは
個人としての尊重など二の次で
国家を守るために国民が一致団結して戦う、
みたいな感じに受け取れてうすら寒いたらありゃしない。

だから自民党に投票するな、ということじゃなくて
ちゃんと読んでみてほしいってことです。
これも合わせて読んだらよかろう。


新月のお願い事

2019-06-03 | 日々の事とか

令和元年もひと月経ってしまいました。早いなぁ

ところで今日は新月ですね。
唐突ですが、新月の日に願い事を紙に書いたことがありますか私はあります。
ほら私スピリチュアルとか好きじゃないですか。知らんの?

新月の日、新月の時間から8時間以内に書くのが最も効果的で、
その時間を逃しても48時間以内に書けばOKなんやて。
書き方の注意点は「〜になりますように」とかではなく断定的に書く事。
そして人を変えようとするお願い事には効果がないそうです。

✖️「職場の〇〇さんが優しくなりますように」ではなくて、
⭕️「私は職場の人に温かい態度で接する事ができます。」

私は〜です。
私は〜できます。
私は〜なっています。

さも、すでに自分はそうであるかのごとく書く。これがポイント。
どうですか。乙女みたいですか。キモイですか。

さてさて、そんな私は最近心理学を少々学んでおりまして、
先日コーチングを単発で受講しました。

恒常性維持機能とか網様体賦活系とかスコトーマとか
難しい単語に頭がショートしそうになりながら聞いてたわけですが、
簡単に言うと、人には顕在意識と潜在意識があってその割合は1:9と言われてます。
人の活動はほぼ潜在意識=無意識の世界に牛耳られていると言ってもいいでしょう。
先生はそんな言い方してへんかったけどそういうことでしょうよ。

その無意識の世界で作られているセルフイメージによって
人の行動は制御されてしまうわけです。
本当は100点を取れるはずやのに、無意識の部分で自分は60点の人間やと決めてたら
例えば90点を取った時は居心地が悪くなって、次回は30点を取って帳尻を合わせようとする。
そしてそのあとは60点をキープしようとする、この作用が恒常性維持機能な。

なぜそのように上出来ではないところであっても維持しようとするのか、
それは、今までそのポジションで生きてこられたという実績があるからで、
60点で生きてこられたのに、100点にするリスクは負えないと思い込んでるからです。
いや、無意識の世界なんで思ってすらないかも。

じゃあ無意識のセルフイメージはどうやって作り上げられるのかって話になりますけど、
それは受け取ってきた言葉によって作られるんですって。
人から言われた言葉はもちろんのこと、自分で自分に言う言葉も含まれるて。
「じゃあ、なりたい自分をイメージするんですか?」と質問しましたら、
「“なりたい自分”となると、逆に今のそうではない自分に焦点が当たってしまうので、
“そうなってる自分”を強く意識するんです」との回答でした。

そーーーーこーーーーでーーーーー最初の話に戻りましょう。
新月の願い事の、すでに自分はそうであるかのごとく書く。ってのはーーーー
脳科学やんか。潜在意識に刷り込んでるんやんか。
セルフイメージの書き換えですやんか。コーチングですやんか。
乙女の戯れちゃうねんで。
言葉によって貶められたセルフイメージなのであれば
言葉によって補っていけばええんですよ。

今日は仕事中にそれを思いつき今日はどうしてもブログに書きたかったわけです。

ただ、一瞬はセルフイメージを書き換えられたと思えたとしても
そのイメージを持ち続けるためには、自己肯定感や自己承認が大事やったり、
いろんな要素が必要になってはきますが、新月が叶えてくれるという信頼のもと
本気で書いた自分のセルフイメージは良いものに変わるのではなかろうか。

信じて手放す、てのは潜在意識に届きやすく、一番効果がある気がする。
そんな新月の今日なので、お願い事を書いてみてはいかがでしょうか。

平成最後の日

2019-04-30 | 日々の事とか

天皇陛下かわいいと思いませんか。
こんな風に書くのは不謹慎ですかね。

昔はそんな風に思いもしなかったけど、
お年を召されてからとても優しい雰囲気を醸し出されて
そして何より可愛らしい。

私が天皇陛下を直接拝見したのは何年前だったかしら。
京都でウロウロしている時でした。
物々しい警備から天皇陛下が通られることを知ったものの
特に気にせずウォーキングを敢行していたら、
偶然天皇陛下が乗られた車と遭遇し、
開けられた窓からこちらに向かって笑顔でぺこりとされました。
確か私の周りには誰もいなかったので、私に向かって⁉︎

その時のブログ記事がこちら↓

今日という1日

ぺこりのくだりはちょっと記憶違いかもやけど、
こちらにお顔を向けられていたのははっきり覚えております。
まさかまさかの遭遇に、これは少し自慢できる話やと思ってます。

ほんでその可愛らしくお優しい天皇陛下が
そのお役目を今日で終えられるということで
感謝の気持ちと、ますますお元気でいてほしいという願いから
今日のブログを書きましたよ。

平成ありがとうございました!

伸びた時間

2019-04-18 | 日々の事とか

今朝は病院で診察の日でした。
時間有休使用のため11時に会社に行くつもりが、
微妙に早く診察が終わったもんで
カフェでブログなんか書いてのんびり時間調整してました。
そしたらのんびりし過ぎて時間配分を間違えてしまった。

はっとなって急げ急げーっつって
あんなに必死に自転車漕いだの久々汗だく。

午前中のブログに
「早め早めに出て」とか書いておきながらこれですわ。
でも、一見時間に縛られてるように見えるかもしれんがだがしかし
どう考えても間に合わない距離やったにも関わらず、
時間を伸ばして間に合わせましたよ。
伸びたり縮んだりするんですよ。

反発

2019-04-18 | 日々の事とか

今日は「反発」について思ったことあれこれ。

以前は朝起きて仕事に行って夕方まで拘束されて
夜に寝てそしてまた朝起きて仕事に行く…という
みんなが当たり前のようにできているその生活が苦痛で仕方なかった。
仕事だけにあらず学生の時からずっとそうやった。

でも働かなあかんし、、、でも拘束されるのも辛いし、、、
という葛藤があり、その中でできる最大限の反発として
夜1時2時まで起きて、朝はギリギリまで寝て、
始業時間のギリギリに出勤する。って、かわいい反発でしょうよ。
まぁ遅刻もよくしてたけどかわいいもんでしょうよ。

イヤなら違う仕事をすりゃええだけの話やし、
誰かや何かが私を拘束してたわけではなく、私を縛っていたものの正体は、
私自身が作り出した「時間に縛られている私」という強烈な思い込みでした。

誰かが言った一言、されたことに異常に反応してしまう時があるけど、
だいたいそこには自分の中にあるコンプレックスが刺激されるからで、
そのコンプレックスてのも、自身が執着して握りしめてるから存在してると思う。
それを解放しないことには、ずっと同じ場面で同じ反応しかできんくなる。

だからと言って反発が悪いこととは全くもって思ってません。
自分や誰かの命や尊厳が脅かされた時なんかは絶対に反発せなあかんと思う。

でもそう思うと、その時の自分はそうやって反発することで
自分の中の何かしらを守ってきたんやと思うとなんかいじらしいでしょうよ。

ところで今の私はというと、時間に余裕を持って出勤してるし
人との待ち合わせでも早め早めに出てるし、夜だって早く寝てるけど、
反発していた頃に比べると、はるかに時間に縛られていないです。
一見縛られてるように見えるとしても、心の中には余裕がある。

時間なんて伸びたり縮んだりするもんですから、
時間の概念に縛られる必要がなくなったのですよ。

でもコンプレックスに対する反発はまだまだあるなぁ。
人によってはその葛藤の中に美を見い出す人もおるかもしれんけど、
私はしんどいのイヤな性質なので、その辺もだんだん軽くなればええなぁ。