今日は、鉢物の移動をしました。
例年ですと、もう少し遅く行っているんですが、今年は、リフォーム最中ですので、その合間を縫って行ったわけです。
毎年、庭に置いてある植物のうち、寒さに弱いものを、2階の日当たりの良い部屋に移動し、越冬させているんですが、今回は、2階のその部屋もリフォームすることにしていますので、そこには移動させることができませんから、とりあえず、1階の南側廊下に移動させました。
何時もは、庭から2階まで運び上げていましたので大変でしたが、今回は1階まででしたから楽でした(^-^;
でも、2階のその部屋のリフォームが済みましたら、再度、仮置きした1階の南側廊下から2階まで運び上げなければなりませんから、喜びも束の間です(><)
今回、移動させた鉢物は、大・小合わせて32鉢でした。昨年よりちょっと増えたでしょうか、、、。
2階へ上げるのは、バケツリレー式でしょうか、腰のためにも(^^;)
それだけの数の鉢を置ける2階の部屋も贅沢(^.^)
これは大変な作業となりますね。32鉢って重労働となります。上に上げる時は一気にでは無く。無理なくでお願いします。どうかお気をつけになってくださいね。有難うございます。
2階へ上げるのは、一人で、大きな鉢は1個、小さな鉢は2個持って上がっています。
しかもね~、最近は、とんとんとんと登れず、1段、1段、尺取虫のようにして上がっていかねばなりませんから、時間がかかります(><)
それで、早く枯れてくれと、心では念じています(笑)。
2階の東南の日当たりの良い角部屋は、もともとは娘が住んでいた所ですが、その後は、一時、ペットのフェレットの部屋になりました。フェレットが亡くなってからは空き部屋になり、冬場の植物置き場になっているわけです。
秋には、今日のように庭から2階に運び上げ、来春には、逆に、2階から庭に下します。
妻の両親が植物が好きで、多くを残して亡くなったものですから、その一部を形見にいただいてきました。我が家の越冬植物の大部分は、その形見が占めますので、捨てるに捨てられず、枯らすわけにもいかずというところなんです。
でも、管理が悪いものですから、だんだんと数は減ってきているのが現実で、内心は喜んでおります(^^;
高齢となり、この作業は身に応えますが、無理せずに、のんびりとやろうと思っております。ご心配、ありがとうございます(^-^;
我が家も妻本日休みわずかな鉢2,3二階に運んでフーフー><;邪魔にだけなるなといわれますからしませんーー;
つづいて障子の張り替えもします、これも家内の手元です(´;ω;`)
2、3鉢なら、チョイ悪ジーさんもやってください。と言っても、今は腰が悪いんでしたね(-_-;)
障子の張替えもやるんですか。これ、二人でやるとやり易いんですよね。チョイ悪ジーさんもお手伝いしてやってください(^-^;
我が家は、今年は、リフォーム騒ぎで忙しいので出来ないかな~。来年ですかね。
我が家の階段では、持って上がれるのは
一鉢ですので32回往復しなければならないです。
考え方を変えて足腰の鍛錬と思えば多少は
許せるかもしれませんね。
秋は、庭から2階に持ち上げなければなりませんが、春は、逆に2階から庭に下ろします。
2階から庭に下す春の方が楽ですね。
大・小合わせて32鉢となりますと、全部を2鉢同時には運べませんので、やはり、20回以上は往復しなければなりません(><)
でも、足腰の鍛錬と思って頑張っています(^^;
今回は、1階の廊下までの仮置きでしたから楽でしたが、12月になったら、また、そこから、2階まで運び上げなければなりません(-_-;)
ものすごい数ですね。
ずぼらなので、とにかく鉢は増やさないようにしています。全部で10もあるかないか。
しかも冬もそう寒くないので外に出しっぱなしです。運動と思えば、二階まで運ぶのもよいかもしれませんね(笑)