どさんこblog ~日々の出来事~

安心と信頼できる農産物の生産・流通をめざす「(有)どさんこ農産センター」の日々の出来事です

特別栽培農産物の現地確認が行われました

2014-06-26 22:52:24 | 日記

今年も特別栽培農産物の現地確認が行われました。

この現地確認は減農薬・減化学肥料の農産物を栽培しているハウスや畑、
農薬庫などが申請書類と相違ないかなどの確認を行い、消費者へ安心・安全な
農産物を届けるための重要なものです。

まもなく出荷が始まるミニトマトやカラーピーマンのハウスを中心に、かぼちゃや
ばれいしょの畑も全て巡回してチェックしました。

6/24は蘭越町、6/26は赤井川村の会員ほ場を巡回しました。

【蘭越町巡回】

生産者はメジャーで正確にほ場面積を測定済みでした。

部外者立ち入り禁止、禁煙などの看板設置。

整理整頓されていた農薬庫。

ハウス内で頭上注意の危険個所表示。

 

【赤井川巡回】

各ハウスや畑には特栽ほ場の看板を設置。

今はまだ緑色のカラーピーマン。

畑の看板を入念にチェック。

機器を使用して申請面積を確認。

今年の生育状況などについて生産者とともに懇談。

確認責任者は重要な農薬の管理状況をしっかりと聞き取りしていました。

さぁ、もうすぐ本格的に農産物の出荷が始まります!

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする