goo blog サービス終了のお知らせ 

ツインレイと出会っちゃった♡ 既婚女の愛

悪手ばかりを選んだ愛おしいあの頃

前回までずっと

コンプレックス

振り返り をやってきて

 

同時進行で

過去の振り返り もやって

 

 

サイレント当時の私って

悪手ばかりだったな... (;´∀`)

 

あらためて思いました。

 

 

私と同じように

歩んできたみなさまは

 

あぁ、わかる~ ( *´艸`)

 

一緒に笑っていただきたいし

 

 

ツインレイと出会って

まだまだ混乱期にある方は

 

「気づくきっかけ」

一役買ってくれたら良いなと思い

 

私の数々の悪手を

さらしていきますね ( *´艸`)

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

たぬきと離れた後

 

私は悲しみにくれながら

ネットを漁っていました (T_T)

 

 

「ツインレイ」の言葉に

かなり救われた部分もあるけど

 

その一方で

 

「男が逃げ出す

 重い女の特徴」

 

「百年の恋も冷める

 女のイタイ言動」

 

このようなコラムを読み

 

 

私は男も逃げる

重い女なんだ... _| ̄|○

 

私が重くてイタイから

たぬきは逃げたんだ (>_<) 

 

たぬきの百年の恋も

冷めてしまったんだ ( ノД`)

 

 

コラムの内容に

完全に洗脳され (~_~;)

 

 

重くてイタイ

ダメな女ヽ(`Д´)ノ

 

どんぐりって

超最低な奴 ( `ー´)ノ

 

 

自分をとことん責めて

ボッコボコに

痛め続けました (-_-;)

 

 

 

私はたぬきと

サイレントになってからも

 

たぬきのことは

リアルでは誰にも明かさず

 

表面的には

いつもと変わりない

生活を演じていました。

 

 

夫や家族は

いつもどおり優しく

 

一見すると

穏やかな日々を

すごせていました◎

 

 

友達も変わらず

仲良くしてくれたし

 

 

来春には職を失うという

不安はあったけど

 

職場の人たちも

ニコニコ笑顔を見せて

親切に接してくれて

 

 

当時も私を取り巻く

人間関係は良好でした◎

 

 

でも

心の中は嵐が吹き荒れ

 

たぬきを失って

毎日つらすぎる私は

 

ツインレイのセッションを

受けることにして

 

ヒーラーさんに

思いの丈をぶちまけました (;´∀`)

 

 

ヒーラーさんは

本当に女神のような人で

 

どんぐりさんは

とても清らかで美しい

素晴らしい心の持ち主☆

 

どんぐりさんの魂は

とても勇敢で強い◎

 

自分のことを

もっともっと認めて

褒めて良いんですよ♡

 

 

優しい言葉を何度も

私にくれました (*´ω`*)

 

 

私はとりあえず

「ありがとうございます」と

感謝を示したつもりで

 

内心では

 

でも、私は男も逃げる

重い女なんだ... _| ̄|○

 

私が重くてイタイから

たぬきは逃げたんだ (>_<) 

 

たぬきの百年の恋も

冷めてしまったんだ ( ノД`)

 

 

コラムの 洗脳

ガッツリかかったままで (;´Д`)

 

 

ヒーラーさんの言葉も

 

どうせ社交辞令ヽ(`Д´)ノ

ただの綺麗事 (。-`ω-)

 

ビジネスだから

言ってるだけでしょ?

 

 

心の中では

『疑い』いっぱいで

 

まったく聞き入れず

受け取りませんでした... (~_~;)

 

 

その一方で

 

重くてイタイ

最低のダメな女

 

そんな自分が嫌で嫌で

 

 

たぬきが私を

認めてくれたら

 

苦しみから

解放されるのに!

 

 

「愛を受け取れない」私は

すっかり 飢餓状態

たぬきにすがりつき

 

あえなく撃沈して (;´∀`)

 

 

やっぱり私は

重くてイタイ

最低のダメ女 (T_T)

 

 

ますます自分を嫌って

自己嫌悪を最大値まで

深めていました... (;´∀`)

 

 

コンプレックスの

克服方法として

 

私は主に下記の

2つをあげました (・∀・)☆

 

(参考)

コンプレックスの克服方法(前編)

 

コンプレックスの克服方法(後編!)

 

 

信じる人を

正しく選べ☆

 

 

どっかの誰かが

いい加減にでっち上げたり

ビジネス利用するものに

 

洗脳されて

乗せられるな!

 

 

この『克服方法』

頭に思い浮かべながら

 

サイレント初期の私を

振り返ってみたところ

 

まさにすべてが

逆」でした (;´∀`)

 

 

周りの人は

今までと変わりなく

 

私に優しく笑顔で

愛を注いでくれたのに

 

見向きもせず

 

 

ヒーラーさんが

愛の言葉をくれたのに

 

どうせ

ビジネスでしょ

 

勝手に突っぱねて

聞き入れようともせず

 

 

占いやヒーリングなど

ビジネスに誘導するために書かれた

 

「男が逃げ出す

 重い女の特徴」

 

「百年の恋も冷める

 女のイタイ言動」

 

 

ビジネス目的の言葉に

 

まんまと

洗脳されて

 

 

この重い女め!

 

だからおまえは

ダメなんだヽ(`Д´)ノ

 

自分を責め立てて

自分をいじめ続け

 

 

自分で自分を

いじめてるくせに

 

苦しいの... (T_T)

助けて~ 。゚(゚´Д`゚)゚。

 

たぬきに

すがろうとする....

 

 

あらためて見てやっぱり思う

うん、悪手だ ( *´艸`)

 

 

 

私の本来とる道は

 

どんな状況でも

変わらず親切に

優しく接してくれる

 

周囲の人からの

愛を素直に受け取り

 

「愛されてること」に

感謝して喜ぶこと♡

 

 

人からの褒め言葉も

ありがたく受け取り

 

自分の美点として

素直に落とし込むこと◎

 

 

ビジネス利用するための

煽ってくる情報に

振り回されることなく

 

目の前にある幸せを

しっかり感じて味わい

 

自分いじめを

止めること☆

 

こっちだったんですよね (;´∀`)

 

 

こんな風にサイレント初期は

ずっと悪手ばかりでしたが (;´∀`)

 

自分で勝手に

逆方向に進んで

 

見事なまでに

悪手を選び続け

 

自分で自分を

嫌っていながら

 

たぬきに

苦しいと訴える...

 

 

真逆にズンズン進み続けた

サイレント初期の頃の私は

 

滑稽で愛おしい♡

 

 

選び続けた選択は

ずっと悪手だったけど

 

本人はいつも真剣で

 

本当に一生懸命

がんばってきたな~♡

 

 

あの頃の懸命な私も

とても愛おしい (*´ω`*)

 

 

 

サイレントに入ってすぐは

 

「ツイン彼に

 傷つけられた (T_T)

 

『被害者意識』が

とても強くなります...

 

(それはそれでOKよ (・∀・)☆)

 

 

 

でも、実際は

 

自分自身が

 

間違った情報を

『真実』だと信じ込み

 

自分を責め続けて

自分を痛めつけていて

 

 

自分が加害者なのに

被害者ヅラして

 

ツインを追いかけるから

逃げられてるだけ

 

 

そして

 

どんなに苦しい

絶望のどん底にいても

 

必ずどこかから

愛は与えられていて

 

必ずどこかから

救いの手が

差し伸べられている

 

 

「与えられた愛」

「差し出された手」に

 

気づけるか?

 

 

「与えられた愛」

「差し出された手」を

 

信じられるか?

 

 

愛を信じて

「自分いじめ」を

止められるか?

 

 

すべては

自分次第☆

 

 

 

『自分の力』だけで

苦しみから抜け出せる◎

 

苦しみを抜けるために

 

キツい修行なんて要りません

頭脳も知識も学習も必要ない

 

 

信じる人を正しく選んで

周りからの愛に気づいて

変な概念に振り回されず

自分をいじめない☆

 

これだけで

OKなんですよヾ(*´∀`*)ノ

 

 

学びが進んできた方は

うなずける内容でしたよね?

 

現時点では

うなずけなかった方も

だまされたと思って ( *´艸`)

 

 

信じる人を正しく選んで

周りからの愛に気づいて

変な概念に振り回されず

自分をいじめない☆

 

やってみてくださいな (*´ω`*)♡

 

 

悪手から好手に転じれば

世界は変わりますよ (・∀・)☆

 

 

 

みなさま

 

これからも

自分をいじめずに

 

焦らずゆるゆる

進んでいきましょう♪

 

 

 

 

ではでは

コメント一覧

donguri_co
ロータスさん💕

年末だしなんだかわさわさ忙しいですよね(「わさわさ」という言い回しが可愛くてさっそくパクってみた🤣)

書けないときは書かなくてイイと思います。そのうち「書く」モードになったらぶわぁっと出て来ますから(経験談😁)

自分を信じて愛することは、一気に大変身は望まず、小さいことから地味〜に少しずつ進めていくことなんだと思います😁

地味にゆるゆるだから変化を感じ難いけど、続けているうちに「あら、不思議🌟」がやって来ると思いますよ😁

ロータスさんもゆるゆるリラックスしながら自分を受け入れていった結果、まさか「こんな私が居たなんて😳✨」という自分が出て来ましたね✨✨

自分を好きになれば、周りの人のことも自然と好きになるし、自分と仲良く出来れば、周りの人とも自然に仲良くなる👌

世の中はシンプルというのもわかってきたような気がします😌✨

熊さんとのことはロータスさんが感じたように「熊さんの問題」だから、ロータスさんはロータスさんで会える喜びを味わい、悲しみや切なさも否定せずに「だよねー、わかるよ😌」と自分に寄り添ってあげたら良いと思いますよ👍
donguri_co
ウニさん💕

昔はネトフリも契約してたけど、中国ドラマ見たさで「U-NEXT」に移行しちゃって😅、あいの里はさっぱりプーです💦

ただ、楽しそうな雰囲気はすごく伝わってきたので、ここでさなえさんとキャッキャするのはオッケーですよ😊✨

あと「全世界と両想いになる」
私もウニさんのこの誓いイイなと思ってひそかにマネしてたんだけど🤣

「どうすれば仲良くなれる?」「どうすれば愛される?」と私も外に目を向けていたところから『まずは徹底的に自分と仲良くなろう💪』に切り替えて、自分を責めたりいじめたりせず仲良くしようと努めたら、なぜか何もしなくても周りと円満に仲良くなってました😆✨

「全世界と両想い」になる手段は「全自分と両想い❤️」まさにその通り💡

結局は「自分を好きになろう」「自分と仲良くしよう」を続けていくことなんでしょうね😊✨
donguri_co
さなえさん💕

今まで❌をつけてた摂食障害のことをここで明かせたことで、さなえさんは大きく成長できたと思いますよ😊✨

あと、私も育乳ブラ・サプリ・エステなどさんざんやり尽くしたお仲間よ🤣

ただ、ホントにモデルさんとかで胸が小さい人も自信を持って堂々としてるとクールでカッコいいんですよね✨✨ クールな女性は素敵で憧れだけど、今までは私にはクールな要素は皆無だな〜なんて思ってて😅

でも、新たな視点で自分の胸を見たら「憧れのクール要素」私にもあるやんって😳✨ だから小胸も「自分の新たなカッコいい魅力🌟」として受け入れられると良いですよね🙆‍♀️

怒りや負の感情が出て来るのもとても良い傾向なんですよ😆✨ 自分の感情の中で怒りは「出しちゃダメ🙅‍♀️」と抑え込んで奥深くに押し込めてるものなので😭

自分を受け入れられるようになってきたから、押し込めてた怒りや負の感情もようやく出て来れたんだと思う👍 だから、否定せずまた抑え込まずに「人間だもの」と出してあげたら良いですよ👌

彼👓に対する「好き」も素直にそのままで😊 がんばって無くそうとしたけど無くならないし、もう好きなものはしょうがない❗️ それでも家族を大事に思う気持ちもあるなら「それはそれでヨシ⭕️」と開き直っちゃいましょ〜😁

ここには仲間がいるので大丈夫よ🙆‍♀️
ウニ
ロータス村長❤️

全く同じです。

わたしどんぐり広場でも書いたけど、去年
「全世界と両想いになる」
誓いを立てたんですよ。

その時は意識が外に向かってました。
どんぐりさんは、ロータスさんは、アルファは。
自分と両想いになってくれるのか。

でも違うんですよ。 
外の人は自分の内面の鏡でしかない✨。

だからわたしも最近、
美容師さんが大好きになったり。
(この人は本当思いやりがあって、優しい素敵な男性だったんですけどね。 多分ゲイ?)

コンビニ店員さんと笑顔でお喋り楽しんでみたり😄。

そんな事が多くなってきました。
以前の自分なら考えられない😳。

不思議と自分が好きになると、外側の人たち、
全くの他人でさえ、好きになっちゃうものなんですよ。

恐らく劣等感を克服し、被害者意識が薄くなると。
他人も自分を見下したり、非難する存在では
無くなるからだと思うんですね。

だから目的は「全世界と両想い」なんだけれど。
手段は「全自分と両想い」なんです🥰。

昨日はとうとうアスペ(疑惑)で、怒りっぽく、
細かいことにいちいち煩く、面倒臭い夫さえ。

愛が深く
純粋で
明るくフレンドリーで

一皮剥けばすごく良い人かもしれない。
なんて事まで思っちゃいました😆。

結局「自分を好きになれ」と。
言ってることはどんぐりさんと同じなんですけどね。
ロータス
技師さんは疲労してました。披露じゃありません。誤変換でした!失礼しました。
村長ロータス
どんぐりさん、みなさん、

なんか呼ばれたみたいで、出てきました。
投稿もコメントももれなく読んでますが、なんだかわさわさ忙しいのと、相変わらず思いが言葉にならずに、書こうとコンピューターを開けては閉じてました。

吐き出したいこともあったのですが、日記にもノートにも何故か書けませんでした。なんなんでしょうね。

さなえさんとウニさんのやりとりを面白く読みました。
話題に上がってるシリーズは見られないので残念です。

どんぐりさんの推敲は相かわらず冴えてますね。

で、どう転んでも、何が起きても、結局自分を中心において自分を信じ、愛するっていうことですね。
簡単そうで難しい。
いきなりパッとできるようになるのではなくて、ゆるゆると小さいことから始める(どんな自分でも自分を認めてよいのだ、と意図することから始める)、なかなか変わらないように見えても大丈夫!ゆっくりで当たり前!と考えてゆるゆる進めばいいのですね。

がむしゃらよりも、リラーーーっクスして、いくのが良いのだと思います。
そうだ、学生の頃、友達と「自分たちではしないであろうクラブに入ろう」と、ゴルフ部に入ったんです。上手くショットができるときって、肩の力が抜けて力任せではなく、ゴルフクラブの重さを利用してきれいに円が書けるときなんです。そんなことを思い出しました。

ここで聞いてほしいな~と思ったことが二ヶ月前にありました。
「これって今までの私の反応じゃない!」というのが二件あったんです。
一つは、県で主催する65歳以上の県民女性へのマンモグラフィサービス。指定された時間に行きましたが、イタリアのこととて、待たされました。
一緒に待ってる人と他愛ないおしゃべり。知らない人とですよ!
その上、技師の女性が一人で受付とマンモグラフィをやっているのを知って「少なくもコーヒーは飲めたのね」と、テーブルの上にあったコーヒーカップを見ていいました。彼女は「今朝から口に入れたのはこのコーヒーだけ。昼食も取ってないの。施設の方でオーガナイズが悪かったのね。」と披露した様子でした。
で、なんとですね、私のデータを入力してる時に、後ろに回って、肩をもんであげたんです。知らない人にこんな馴れ馴れしい態度を!余計なお世話かなと一瞬思いましたが、それよりも慰労の気持ちが勝ちました!!!

もう一つは、哲学者の書いた本に挿絵を(なんちゃって書道)書いたのですが、その宣伝のために、文化サロンに呼ばれました。そこで、なんだかすごく喋ったんですよ!
10人くらいの参加者のうち、顔を見たことがあったのが二人。後は初めて見る人です。
一人、ポーランド人の画家さんがいて、その方が私の話す内容を気に入ってくれて、もちろん嬉しかったし、「私を出していいんだ!」と思えた出来事でした。

・・・・
熊とは相変わらずです。
愛しい!という気持ちと悲しみに揺れてます。

会えるのはいいけど、熊宅の洗面所に彼女の所持品が少しづつ増えているのに否応なく気がついて、現実世界で着実に伴侶をしてるんだなぁ、というのを行くたびに確信させられてます。
そのたびに悲しくなります。

恋心をもったまま熊とハグして、間男をさせてるような気になります。
熊に心を二分させているのも、良くないという考えができました。
このまま二分させていくのも気の毒なような。。。

あぁ、でも、今書いてて、「それは熊の問題」という言葉が降りてきました。

今はまだ熊には解決しなくちゃならない問題(離婚調停、心療)があって、私の恋心問題は二の次だし。一番になってもこれは解決できないし。

久々に書けて少し気が楽になりました。
長文、失礼しました!
さなえ
ウニさん♡

あいの里、わ〜見てましたか🤭

さすがウニさんするどいです!

推し、あやかん…当たりです(笑)

途中、美人さんが入ってきた時の「あの人に比べて私なんて…」そんなところも、髪で顔を隠すのも共感しまくりでした🥹
私があの場にいたら、どの男性も私を選ぶはずないし、もう無理だ!ってリタイヤしてそうです😅

あやかんの最後の着れなかったノースリーブを着ていて勇気もらいました✨強くなりましたよね!

でも、他人からみたら、全然かわいいのに自分が自分を否定しているから卑屈になっちゃって本当にもったいないなって思えますね。

何より、あやかんとギタリンとのあの関係良いですね😆💕ムリに恋愛関係にならなくてもすごく楽しそうでステキだなーって思いました!

(ギタリンは男としてちょっと…だったけど応援したくなるキャラですね!アンチョビも笑)

メンズ達は…たしかにピンと来なかったですね。

1のおかよ、まさかカップルになるとはー!
本音って心を動かすんだと感動しました🥹

みな姉、たしかにロータスさん♡を連想させるステキな女性でした😍

中さんの🔔の鳴らし方に爆笑でした(笑)

すみません…意外とまわりに見てる方いなくて語っちゃいました!
あいの里見てない方は全然分からない話でごめんなさい💦
ウニ
> さなえ さんへ
> どんぐりさん♡みなさん♡... への返信

「あいの里」見てますよ〜。

さなえさんの推しキャラ当てましょか?
2なら 「あやかん」?

わたしは、1なら 「おかよ」。
理由は同じなんですけどね。
(2人ともポッチャリの過去があり、
普通に可愛いのに自己肯定感低すぎ🥹)

男性出演者の推しは居ない、残念ながら。

そしてわたしは「みな姉」を観ると、
どうしてもロータス村長と重なってしまうんですよ。

そう言う意味では「みな姉」も推しだな〜。
さなえ
どんぐりさん♡みなさん♡

連続でごめんなさい🙏

どんぐりさんが、そしてここのみなさんも自分の事を否定しないと毎回言ってくれていて、
ふと気付いたことがありました✨

どんな感情もok!
ここにくる前は、
特に「ムカつくー」「お前なんか!」「ふざけるな」「大嫌いだ!」みたいな怒りとか負の感情と言いますか、そんな事ばかり思う私は汚い人間だ。
そんな事言ったら人としてどうなの?と自己否定していましたが、
時間はかかりましたが、
そんな思いも人間だから出てくるし、しょうがないよね😁と思えるようになり、オッケーできるようになってだいぶ楽になりました😆ありがとうございます✨

それで、これも今更なんですが、
彼に対する好きという気持ち…

私はこの「好き」をずーっと無意識に悪いものと思っていたようです。

既婚者なのに他の人を好きだなんて…😰苦しいこんな感情、無くさなきゃと焦ったり、
そうやって好きな気持ちをどこかで否定していたので、彼にもどうしたらいいの〜とか変に訴えてしまったり。。

そっか、ただ好きという気持ちがあるんだなと認めたら良かったんですね😊❤️
さなえ
どんぐりさん♡みなさん♡


前回はみなさん、摂食障害について受け入れてくださって本当にありがとうございます😭
そんな弱い自分、病んでる自分は❌だと否定していたので、誰にも言えませんでした。

今やっとそれも含めて自分なんだと思えるようになってきました☺️


どんぐりさん、コンプレックス克服特集、ありがとうございました(*^^*)コンプレックスの塊な私、本当に響きました✨

キモエロじじい!!(爆笑🤣)

そうでしたか〜!私はどっかのエロじじいが言い出した基準で「私はダメだ😭」と判断していたんですね。
完全にキモエロじじぃと、それをビジネスにしてる輩とスタイル抜群キラキラ女子に、まんまとカモにされていました🥲
(補正ブラ、サプリ、サロンぜーんぶ試しました🤣それでもちっとも脂肪がついてくれなかった私の頑固な胸💧)


たまたま、「小胸セレブのポジティブでクールな胸元ギャラリー」という特集が私のスマホにあがってきて…
セレブにも小胸さんがいるとは?とチラッと見てみたら、
(それでも私と比較したら全然ありますが…)

堂々として美しい!!

小胸だからこそ余計にカッコよさが際立つ✨
とか、自分のすべてに満足している✨
と、小胸セレブ達の自分のすべてを受け入れている姿がありました。


私はエロじじい基準がかなり強く張り付いてるので、すぐに取れないかもしれないですが…
余計な抵抗はやめても良いのかもしれないと思いました😊小胸、丸顔、くせ毛、ネガティブな性格…こうじゃなかったら良かったのに!という部分がたくさんありますが、このままを受け入れてくれる人を大切にし、これが私だと少しずつ愛でていきます🥰


そして、今後、否定的な事を言ってくるエロキモがいたら、その言葉は受け取らない事にします!


あっウニさん、ネトフリ見てるとコメントにありましたが
「あいの里」って見ましたか?
私、あの番組が好きで泣きながら見てました🥹
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「私について」カテゴリーもっと見る