goo blog サービス終了のお知らせ 

ツインレイと出会っちゃった♡ 既婚女の愛

穏やかな日々の中、ツインレイ(らしき人)と出会いました。
家族のこと、彼への想い、恋心に響く歌などを綴ります。

ナマケモノの主張

2019-12-30 09:32:50 | 私について

今日が今年最後の更新かな?

どんぐりです、こんにちは♪

 

今年最後です! と言い切れない点が

今日のテーマになります。

 

生粋のナマケモノが

自己主張しますよ~ (`▽´)ノ

 

 

私とたぬきさんは

価値観が合うと思うことが多く

好きなものも似ていたりしますが

決定的に違う点があります。

 

それが 「ザ・計画性」

 

たぬきさんはキッチリしてます。

年間・月間・週間

日々のタイムスケジュールまで

 

結構きちんと設定して

しっかりとこなしていくタイプです☆

(キャーー! 素敵 (≧▽≦)♡)

 

 

片や、私... ( ̄▽ ̄;)

何度も書いていますが

ガチで 「生粋のナマケモノ」 です。

 

計画を立てて

その通りにやったことないです。

 

1日1個、ハッピーなことを書くと

与えられている幸せに気づける上に

1年でハッピーダイアリーが出来あがる。

 

さらに、コツコツと記録を続けたことで

達成感が得られ、自信へとつながります!

 

そんな素敵な言葉を聞いて

「やってみよう!」 と思ったんですが

 

ハッピーが起こる時間って

日によってバラバラですよね。

朝だったり夜だったり... (。_。)

 

で、いつ記録するのか定まらず

ずーっと書くのをサボって土曜日あたりに

「今週の火曜日って

 何がハッピーだったっけ (´・ω・`)?」

こんな体たらくです... ( ̄▽ ̄;)

 

 

夏休みの宿題も

日記を毎日書くことが出来なくて

 

天気を毎日 「晴れ」 にしたら

担任の先生に呼び出されて

 

「この日は全国的に雨だったけど

 おまえはどこにいたんだ?」

怒られたりもしましたな (´;ω;`)

 

 

今日は余談だらけですが

私が20歳ぐらいのときに

 

新聞に 「夏休み中の天気」 が

一覧で載っていたことがありました。

 

それを掲載した新聞記者さんとは

すっごく仲良くなれそう ( *´艸`)

たぶん似たような経験してるよね!

 

 

今日は、私がいかに

計画を守れないナマケモノかを

証明したかったわけじゃありません!

 

私には私なりの言い分があるんです。

(ここから言い訳が始まるよ~♪)

 

私が計画を立てないのは

「その日の気分」

大事にしているから。

 

気分が乗る・乗らないを

他の人より重要視しているんです!

 

やった方が良いことでも

気分が乗らないときは

良い出来にならないからやらない。

 

時間のムダみたいなことでも

気分が乗るなら、良い仕上がりになるから

やっちゃえば良い。

 

 

気分が良いと

パフォーマンスも良い

 

気分が乗ってないと

パフォーマンスもイマイチ

 

だから、その日の 「自分の感覚」 を

何よりも大事にすごしたいんです。

 

 

計画をしっかり立てて

分析したり修正したりしながら

こなしていける人は素晴らしいです☆

 

それが苦にならないのであれば

素晴らしい習慣を続けていって

 

小さな成功体験を自信に変えて

これからもどんどん活躍して欲しいです。

 

 

でも、いつも計画倒れで

何にも続かない私みたいなヤーツは

 

計画倒れの自分を非難しないで

その日の気分のままに

自由にいこうぜ! というお話でした。

 

 

ナマケモノでもいいじゃない

にんげんだもの by. どんぐり

(ナマケモノは人間じゃないけどな)

 

 

・ 1年の計は元旦にあり

 

・ 小さな目標を立てて

 達成するという成功体験を重ねて

 自信につなげていきましょう!

 

そんな素晴らしい言葉がありますが

... いたしません!!

 

 

私は2020年も

その日暮らしの行き当たりばったりで

 

毎日の気分次第で

自由きままに、ゆるゆる行きます♪

 


気分が乗れば明日も更新しますが

高確率でナマケモノが発動するので

たぶんお休みでしょう ( ̄▽ ̄;)

 

 

今年は

愛を叫んだりボヤいたり

泣いたりデトックスしたり

歌ったりにお付き合いくださり

 

ありがとうございました~♡

 

 

来年もまた

ボヤいたり泣いたり

歌ったりしますので

 

よろしくお願いいたします♪

 

 

ではでは。

佳いお年を

お迎えください (*´ω`*)

 

 

 

 

 


令和元年をボヤく

2019-12-28 11:20:01 | 私について

今日は令和元年に関して

無駄話をつぶやきたい

どんぐりです、こんにちは♪

 

令和元年は

自分史上最高に

しっちゃかめっちゃかでした。

 

2019年じゃなく

令和元年なのがポイントで

 

令和に入ってから

本当に滅茶苦茶でした ( ̄▽ ̄;)

 


既婚者なのに別の男性を

めちゃめちゃ好きになってしまった

令和元年。

 

 

私と夫はなんだかんだで

20年ぐらい一緒にいるんですが

(2021年で出会って丸20年♪)

 

私は結婚前も結婚してからも

浮気らしい浮気はしていないです!

 

ただ、夫と出会って3年ぐらい経ったときに

「いいな♡」 と思った人はいました。

 

恋愛の賞味期限は3年と言いますが

まさに期限が切れる頃に...。

 

「いいな♡」 と思った人とは仲良くて

周りもお似合いと言ってくれたんですが

 

向こうがあまり乗り気じゃなく...

「フリーならいいけど彼氏持ちでしょ?

 ちょっとないですね...(。_。)」 って。

 

相手が乗れば、きっと私も乗ったけど

その気がないなら縁がないってことねと

恋になる前に終わりました。

 


ちなみに夫はどうかというと

たぶん 「何もない」 と思います。

 

夫は恋愛に対する関心が超薄いです。

 

自分から告白したこともないかもしれない...。

 

女性から告白されて、イイと思えば付き合って

さらに別れを告げるのも相手の女性から。

(熱烈な愛情表現もなく、ガツガツしないし

 女性はつまんなくなっちゃうのかも)

 

なーんにも動かない人です ( ̄▽ ̄;)

 

自分から動かないのは良い面もあって

決定的な揉め事さえ起きなければ

同じ人とずーっと一緒にいるでしょう。

 

自分から動くことはないので

浮気などの心配は一切しなくてOKです。

 

私たち夫婦に関しても

告白も結婚に向けて動かしたのも

ぜ~んぶ、私からです ( ̄▽ ̄;)

 

私が動いて夫が乗ってくれたから良いけど

少しでも抵抗されたら私が引くので

結婚してなかったかもしれないですね。

 

 

自分から誰かに行くことはない夫と

最初は自発的に動くけど

相手が乗らなきゃすぐに引く私

 

15年以上、まったく動きのないまま

平凡に暮らしていたところに

令和になってやってきた青天の霹靂。

 

私のためらいはお構いなしに

グイグイ来るたぬきさんに戸惑う日々。

 

私の立場を理解していたし

強引すぎるってことはなかったけど

「彼氏持ちでしょ?

 ちょっとないですね(。_。)」

16年前 「いいな♡」 と思った↑ この人とは違って

 

「結婚してるのショックだけど

 それでも好きだと思ってしまう」 って。

 

え? 私が動く前にそっちから来るの?

ええ? ちょっと待って待って!って大混乱。

 

 

最後に 「いいな♡」 と思ったのも

はるか16年前のこと。

 

そのときも

相手から来てくれることはなく...。

 

その前から一緒にいる夫も

自分から来てくれたことはなく...。

 

誰かが向こうから

好き好きアピールをしてくれたのって

もう20年以上も前のことです。

 

20年も経つと記憶も曖昧 ( ̄▽ ̄;)

好きな人も付き合った人も

どっちが先に好きだと言ったかなんて

鮮明には残ってないですね ( ̄▽ ̄;)

 

あの人には好きだと言われたよね?

あれ? ホントにそんなことあったかな?

妄想と現実がごっちゃになって

脳内で勝手に物語つくってるだけかも?

 

 

恋かも? という感覚すら16年ぶり。

相手から好きだと言われたのは

20年以上ぶり。

 

私がいかに大混乱だったか

想像していただけると思います。

 

 

今は大混乱も小康状態になり

来年はまた動きのない日常に戻るのかな?

 

でも、心の中には

今までいなかった人が居座っています。

 

大っ嫌いだけど大好きな人。

 

ツインなのかはいまだにわからず。

 

特別な人だって感覚はあるんだけど

私のこの乏しすぎる恋愛事情を考えると

20年以上ぶりに好きだって言われて

ただ浮かれてるだけなんじゃない?も

否定できないですよね~ (´;ω;`)

 

ツインのサイトでは

「今までの恋愛とは明らかに違うから

 ツインかどうか調べなくても自分の感覚で

 特別な人だとすぐわかる」 ってあるけど

 

今までの恋愛ってなんですか? の人には

通用しない話なんですけど~ (´;ω;`)

 

 

ツインならワンチャンあるらしいけど

そうじゃなければ完全終了。

 

どっちにしろ

自分ではどうすることも出来ないので

 

自分の気が済むまで

ただ好きでいるしかないですね。

 

オチがなくまとまりもないですが

長くなりすぎたので終わります。

 

ではでは。

 


おじさんとラルク

2019-12-25 09:34:08 | 家族

昨夜

スペースシャワーTVで

クリスマスソング特集を

放送していました。

 

チャンネルを合わせたとき

「Hurry Xmas」 が流れてました。

 

我が家では

 

「TVでラルクの曲が流れたら

 チャンネルを変えてはいけない」

 

こんな暗黙のルールがあるので

最後まで曲を聴いて横を見たら

 

... (○_○)

 

夫が

「死んだ魚の目」... ( ̄▽ ̄;)

 

ハリクリは別に好きじゃないから

飛ばしてくれて良かったのに...。

 

がんばれ! 夫よ!!

寝たら死ぬぞ! 帰って来ーい!!

 

... といったことがあったので

「夫とラルク」 について話します!

どんぐりです、こんにちは♪

 


私はラルクファンですが

「インディーズから追ってます!」

そんなコアなファンの方を除くと

年齢は高めなのかな? と思います。

 

ラルクファンの絶対数が多いのは

全盛期(90年代後半)に中高生だった

「もうすぐ40代」 の方々かな~?

 

私よりちょっとだけ先輩の

たぬきさんがラルクをノーマークなのも

微妙に世代がズレてるからでしょうね。

 

 

そんなたぬきさんより

はるかに先輩な私の夫。

 

今まで書いていませんでしたが

「干支一回り+α」 の年の差婚です。

 

 

付き合い始めて間もない頃

私がラルクファンだと知った

大先輩のおじさん

 

「ラルク」 についてお勉強です。

講師はもちろん私、どんぐりです。

 

私 「ボーカルのイケメンは hyde。

  でもね、私が1番好きなのは

  ギターのkenちゃん♡

  kenちゃんが好きな理由は

  kenちゃんの作る曲が素敵だから」

 

夫  「ボーカルは hyde。

   おまえが好きなのはkenちゃ...」

 

... (○_○)

 

私 「どうした? がんばれ!!

  4人中2人は紹介したぞ!

  あと半分だ、がんばるんだ!!」

 

... (○_○)

 

私 「残りの2人は

  ベースのteっちゃんと

  ドラムのユッキー。

 

  teっちゃんは

  ラルクのリーダーなんだけど

  私はteっちゃんの曲は

  あまり好きじゃないの。

 

  ユッキーは元ドラムだった

  sakuraが脱退して

  新しく入ったメンバーなんだよ」

 

... (○_○⋮)

 

私 「おい、なんかちょっと老けたぞ。

  授業もあと少しだ! がんばれ!!」

 

... (○_○⋮)

 

私 「さっきも言ったけど

    私はkenちゃんの作る曲が好きなのね。

  teっちゃんの曲はあまり好きじゃないの。

  hydeの曲は両極端に分かれるかな~。

  

  だからね、ラルクの曲が流れたときも

  kenちゃんの曲なら最後まで聴きたいの。

  teっちゃんの曲は飛ばしてもいいかな。

  hydeの曲は好みが分かれるから確認して」

 

... (⋮○_○⋮)

 

私 「おーい、さらに老けたぞ! 大丈夫?

  聞こえてる? もしもーし」

 

「無理...  (´;ω;`) 」

 

私 「久しぶりに声が出たな。なにが無理だ?」

 

「メンバー覚えるの無理 (´;ω;`)

     hydeとkenちゃんで手一杯 (´;ω;`)

 

  メンバーですら覚えられないのに

  誰が作曲とか、もう絶対無理 (´;ω;`)」

 

私 「覚えるの無理だったら

    ラルクの曲が流れたとき、どうすんの?」

 

「全部聴く。誰の作曲でも全部聴く!」

 

私 「それでいいの? 我慢できるのね?」

 

「うん。できる (´;ω;`)」

 

私 「そっかそっか。よしよし

  泣かなくていいよ。いい子だいい子だ」

 

 

ということで

「TVでラルクの曲が流れたら

 チャンネルを変えてはいけない」

このルールが出来あがりました ( ̄▽ ̄;)

 

 

アラフィフ(もうアラ還?!)おじさんが

kenちゃんを覚えてくれただけで充分さ~。

 

こんな感じで仲良く暮らしています♪

 

ではでは。

 

 


クリスマスソング

2019-12-24 09:42:29 | 刺さる曲

君は誰よりも大切な人だから

どんなに歳月が流れても

笑っていて欲しい

 

祈ってる

僕なんかどうなっても

君がいつまでもいつまでも

幸せでありますように

 

 

クリスマスイヴだから

一応は世間の流れに乗っかって

 

でも異色なクリスマスソングを

あえて選んでみました!

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

クリスマスソングと言えば

そのものズバリ

 

back number

クリスマスソング

 

この曲を選びたかったんですが

たぬきさんが好きな曲でね...

 

たぬきさんが

この曲を好きだって言ってた頃

 

歌詞に出てくる

「君が好きだ」 の 「君」 は

たぶん、私だったんです。

(うぬぼれじゃなくマジで!)

 

でも、それから月日は流れて

(...そんなに流れてないけどな!)

 

「君が好きだ」 の 「君」 は

別の人になっちゃった (´;ω;`)

 

今夜はその 「愛しい君」 に

聞こえるまで何度だって

「君が好きだ」  と言うがいいさ!

 

ふんっ!

このクソがっ!!

 

 

という感じに2日連続で

デトックスになりそうなので ( ̄▽ ̄;)

違う曲を選んでみました。

 

選んだ曲は

L'Arc~en~Ciel

「I Wish」

 

困ったときのラルク... ( ̄▽ ̄;)

 

ラルクのクリスマスソングといえば

「Hurry Xmas」 ですが

歌詞がまったく刺さらないので

(あはは~、言っちゃった ( ̄▽ ̄;))

あえて 「I Wish」 を選曲♪

 


ring bell through the window

I wish you smile for me

sing a song all together la la la la・・・

 

可愛い子供たちのコーラスが入る

明るくポップな曲調なのに

なんだか切ない歌詞が乗るこの曲。

 

落ち込んでる 「君」 を励まして

楽しい夜を演出するんだけど

「僕」 は空回り (´;ω;`)

 

それでも 「君」 の幸せを

祈り続ける一途な僕 (´;ω;`)

 

 

この曲が収録されているアルバム

「True」 は明るいポップな曲ばかりで

 

でも、明るくハッピーな歌詞は少なく

ダークで切ない歌詞ばかり (´;ω;`)

 

「True」  の好きな曲は

またおいおいご紹介しますね♪

 

明るい曲に暗い詞を乗せるのが

この時代のラルクの特長☆

 

↑ ↑ こんな風に言いきったけど

私は次の 「Heart」 に入っている

「fate」 でファンになったので

 

実は 「True」 以前のことは

ほとんど知りません... ごめんなさい

 

 

私の大っ嫌いなたぬきさんは

フワフワ浮ついてるクソ野郎ですが

 

どんなに歳月が流れても

笑っていて欲しい

 

いつまでもいつまでも

幸せであって欲しい

 

だから、この曲を贈ってやるよ!

 

「大っ嫌い!」 って吐き出してから

吹っ切れてイイ女発言はやめました。

ガンガン上から言ってやる~!

 


みなさまも

素敵なクリスマスイヴを♪

 

ではでは。

 

 


大っ嫌い!!!

2019-12-23 09:21:16 | 私とツイン

今日のブログは

【閲覧注意】

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

なぜ 【閲覧注意】 なのか?

デトックスするからです。

 

汚いモノを吐き出すのは

人さまの見えないところで

 

そう思ってやってみたら

痛快でクセになっちゃって ( *´艸`)

 

このブログでも

吐き出しちゃえ~! となりました。

 

 

【閲覧注意】  と警告したから

何を書いてもOKでしょ♪

 

ちなみに、吐き出す中身は

タイトルに書いておきました。

 

 

大丈夫な人だけついてきて♡

では、行ってみよ♪

 

※ 書き方にも悪意があるので
 ご注意ください m(_ _)m

 

私、気づいたんです。

たぬきさんに優しすぎた...と。

 

自分が既婚者だという

弱みから、謝ってばかりでした。

 

 

既婚者だろうと薄々感じていながら

勝手に私のことを好きになって

いきなり 「好きだ」 と言ってきた

たぬきさんに対して

 

私も好きよ。

でも、既婚者なの... ごめんなさい。

 

 

既婚者はないわ~と言ってきた

たぬきさんに対して

 

そうだよね。わかるよ。ごめんね。

 

 

再び惹かれ合って付き合おうとしたけど

やっぱり人妻は無理と言ってきた

たぬきさんに対して

 

リスクを冒さずに済んで良かったよ。

もう私のことは忘れて。ごめんね。

 

 

友達でいようと言いながら

冷たく素っ気ない態度ばかりの

たぬきさんに対して

 

私が苦しめたんだから仕方ないよね。

嫌な思いさせてごめんね。

 

 

彼女が出来た (≧▽≦) と言う

たぬきさんに対して

 

おめでとう、良かったね。

彼女さんと幸せになってね♡

 

 

... どこぞの女神様かと言うくらい

優しい素晴らしい女性ですね!

 

 

さて、ここからデトックス ↓↓

 

幸せになってねって

んなわけないやん!!

 

ふざけんな! バカ!!

 

 

勝手に好きになって

こっちの立場お構いなしに

ガンガン気持ち押しつけてきて!

 

それなのに

人妻はないわ...って何様だよ!?

 

人妻で何が悪い!

 

出会う前のことで

なんで私が

卑屈にならなきゃいけないの?

 

 

人妻だって確定したときは

ショックだった... とか言ってきて

 

こんな事態になるなんて

思ってないんだからしょうがないやん!

 

なんで私の人生の選択を

責められなきゃいけないのさ!

 

1人で勝手に

ショック受けてろ!バカ!!

 

身勝手なところ

大っ嫌い!!

 

 

それに、おかしいのはそっちだろ?

 

私のこと好きだって言ったくせに

あっさり心変わりしちゃってさ!

 

彼女つくるの早すぎだろ!!

 

すぐに心変わりするなら

最初から好きだなんて

言ってくんじゃねえ!バカ!!

 

惚れっぽいなんて言ってたけど

惚れっぽいにもほどがあるわ!

 

軽すぎるんだよ!最っ低!!

 

軽薄な奴は大っ嫌い!!

 

 

私たちは「お友達」だけどさ

勝手にあなたが設定しただけでしょ。

私は納得してないよ!

 

それなのに

「お友達」だからって

 

「彼女出来た (≧▽≦)」 なんて

軽々しく言ってくんじゃねえよ!バカ!

 

大好きって言った相手に

舌の根が乾かないうちに

「彼女出来た」 と言うだなんて

 

どれだけ

デリカシーないんだよ!

 

最っ低だな!

この最低野郎め!!

 

 

偉そうで、口先だけで、身勝手で

軽薄で、だらしなくて、チャラくて

デリカシーもない。

 

あんたなんて

大っ嫌い!

大っ嫌い!!

大っ嫌い!!!

 

 

ああ、スッキリ~ヾ(*´∀`*)ノ

 

ここまで我慢して読んでくださった

みなさま(特に殿方)に御礼として

ワンポイントアドバイスします!

 

女は共感してもらうのが大好きですが

このような場面に遭遇したとき

 

共感してやろうと思って

 

「そいつ、最低だな」 は

絶対に言ってはいけません!!

 

勝手な女の言い分ですが

 

「2人の関係について

 彼を罵っていいのは私だけ!」

 

誰かが 「そんな男...」 と言おうものなら

「あんたに何がわかるのよ!」

「何も知らないくせに!!」

烈火のごとく怒りだすでしょう ( ̄▽ ̄;)

 

それにヒステリックに

「大っ嫌い!」 と叫んでるときは

 

まだまだ相手のことが大好きなので

(愛してるからこそ憎いってヤツです)

 

大好きな相手を悪く言われると

悪く言った相手が許せなくなります。

めんどくさいよね~、女って ( ̄▽ ̄;)

 

こんなときは

飲み物でも用意してほっとくか

 

共感するとしても、彼のことは言わずに

「怒る気持ちはわかるよ♡」 ぐらいに

留めておくのが正解です!

 

 

最後に良いアドバイスをして

毒気が中和されたところで

今日は失礼します。

 

ではでは♪