今回の話は
多くの人にとっては
「だから何?」という
内容なんですが... (;´∀`)
私にとっては
『1歩前進☆』なので
暇つぶし程度に
お付き合いくださいな♡
どんぐりです、こんにちは♪
私は先日、とある
YouTube チャンネルに
初コメ書きました~ヾ(*´∀`*)ノ
... ね
「だから何?」って
思ったでしょ ( *´艸`)
たまたま私好みの
面白いチャンネルを見つけて
(ちょっとニッチな世界なので (;'∀'))
登録者も再生回数も
コメントも少ないけど
コメントが少ない分
チャンネル主さんは丁寧に
コメント返してて (*´ω`*)
誠実な対応に
好感度が高かったので
私も便乗して
「初めて見ましたが
面白かったです!
続きも楽しみ (≧∇≦)♪」
この程度のコメントを
書こうと思ったんです (・∀・)ノ
で、いざ
「書こう」としたら
怖い... (゚Д゚;)
感情がむくむくと
湧き上がってきました
コメントを無視された...
よそよそしさの塊みたいな
そっけない対応された...
ギスギスした雰囲気で
あまりの居心地の悪さに
サイトを離れる羽目になった
どこかの「たぬき」に
さんざんやられたことが
フラッシュバック (>_<)
そもそも論として
たぬきのサイトとは
ジャンルも違うし
相手はもちろん
たぬきじゃない!!
それに
私のコメントは
万人から嫌われて
拒絶されるような
シロモノではない!!
頭ではわかってるし
大丈夫だと思ってるけど
無視されるかも... ( ノД`)
ウザそうな迷惑そうな
よそよそしい返事が来たら
どうしよう... (T_T)
せっかく気に入った
チャンネル見つけたのに
また追い出されるかも... (*_*;
「怖い、怖い」と
心 がおびえて。゚(゚´Д`゚)゚。
コメントを書くまでに
時間を要しました _| ̄|○
で、ここで
あらためて自分を振り返って
初めて気づいたんですが
たぬきとこじれて
離れる羽目になってから
私は(ネット上で)
誰かに対して自分から
「こんにちは!」と
行けなくなってました (T_T)
実生活では
相手の顔も見えるし
雰囲気もわかるので
「はじめまして♪」と
私からも普通に行けるけど
顔も知らない
ネットの世界で
「はじめまして」と
自分から向かってくのが
めっちゃ怖い... (>_<)
たぬきと離れてからの
私のSNSでの立ち位置は
相手が来てくれたら
喜んで応じる◎
お相手の方から
「いいね」してくれたり
フォローしてくれたり
コメントを書いてくれたり
どんぐりのことは
好意的に見てますよ♡
このようなアクションが
相手からハッキリ
感じられないと
自分からは
怖くて行けない (>_<)
5年近くずっと
私はこんな感じでした (;´∀`)
向こうから
来てくれた相手とは
仲良く出来ているので
私の人間関係は
「これで充分◎」だと
満足してたこともあり
自分からは怖くて
すすんで行けないことを
ずっと気づかないまま
ここまで来ていました (;´∀`)
ニッチなチャンネルに
「コメントしよう!」と
思った瞬間から
実は私がどれだけ
おびえていたか?
たぬきの態度に
これまでどれだけ
深く傷ついていたか?
あらためて思い知りました。
そして
ここで気づいたんです (^_-)-☆
チャンス到来☆ と
自分から積極的に
「はじめまして」と
向かって行くのが怖い
心に出来た傷を
克服する
大チャーーンス☆
ニッチなチャンネルの
誠実な主さんが今ここで
「大丈夫だ」と
証明してくれる◎
「チャンス」だと気づいて
思いきってチャンネルに
コメントを書きました☆
チャンネル主さんからは
当日のうちに返信が来て
見つけてくれて
ありがとうございます!
これからも気長に
お付き合いください♪
このような言葉を
かけてもらえました (*´ω`*)
ここで私が気に入った
チャンネルを紹介しようか
ちょっと迷ったんですが
チャンネルでの
コメント数が少ないので
検索されたら
たぶん「秒」で
私のアカウント
特定される ( *´艸`)
Google アカウントは
かなり個人情報もりもりの
アカウントを使ってるので
身バレ防止のため
紹介は控えますね m(_ _)m
私は別に
(まぁ、中には嫌ってる人も
もちろんいるだろうけど (;´∀`))
万人からは
嫌われてないし
YouTuber は
応援コメントに
基本的には
拒否反応は示さない
頭では「大丈夫」と
理解はしてても
実際にコメントを書いて
あたたかい返信をもらう
幸せ体験 を経たことで
私は大丈夫☆
確信できましたヾ(*´∀`*)ノ
ツインに冷たくされて
傷ついたみなさまも
実は自分が
思っている以上に
心に深い傷を
抱えているかも... ( ノД`)
頭では「大丈夫」と
理解 できていても
ちょっとした場面で
「心がおびえる」ことも
あるかもしれません (>_<)
でも、いずれ
私は大丈夫☆
確信できるときが
必ず やって来ます!
克服するチャンスが来たら
思いきって進んで
私は大丈夫☆
確信を得ましょう (≧∇≦)
あと、もしも
ツインのお相手から
未読・既読無視や
冷酷な対応をされて
誰かに突撃するのが
「怖い」と感じる方は
ぜひともここに
コメントくださいな (*´ω`*)♡
貴女は決して
無視される人じゃない
貴女は決して
拒絶される人じゃない
貴女は大丈夫◎
私が証明します (^_-)-☆
心の傷を克服して
軽やかに楽に
生きましょう♪
ではでは