goo blog サービス終了のお知らせ 

ツインレイと出会っちゃった♡ 既婚女の愛

穏やかな日々の中、ツインレイ(らしき人)と出会いました。
家族のこと、彼への想い、恋心に響く歌などを綴ります。

基準を面白がる

2024-04-30 09:35:35 | 家族

先日、夫と話していて

 

開いた口が塞がらない

(いい意味で ( *´艸`))

 

こんな体験をしたので

みなさまにもシェアしますね☆

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 


夫が会社の社長さんと

雑談する機会があったそうです。

 

社長さんからは

嫁さんの愚痴(悪口)を

延々と聞かされたとか (;'∀')

 

 

そして、社長さんに

 

「どんぐり家は?

 喧嘩とかしないの?」

 

そう質問された夫は

 

 

「もう20年以上

 一緒にいるけど

 

 喧嘩らしい喧嘩は

 したことないなぁ」

 

そう返事したとか Σ(・ω・ノ)ノ!?

 


昔からこのブログを

読んでくださっている方は

ご存じだと思いますが

 

私と夫は

 

「コロナ離婚」寸前の

酷い喧嘩をしてるんですよ!

 

 

でも、夫は社長の前だからと

カッコつけたわけじゃなく

 

 

え? おれたち

喧嘩なんてしたっけ?

別にしてないよね?

 

まったく疑いのない

澄み切った純真な瞳で

 

「喧嘩なんてしてない」

言ってきたんです ( ゚Д゚)

 

 

あれ?

私が夢を見たの?

 

アレを喧嘩だと思う

私の感覚が変なの?

 

こっちの方が

間違ってると思うほど

 

「喧嘩なんてしてない」

夫は言い切ってきました。

 


で、思い返してみると

私の夫は(世代的にも)

 

ツッパることが男の

たった1つの勲章だって

この胸に信じて

生きてきた男 ( *´艸`)

 

 

ちなみに学生時代は

「長ラン」「ボンタン」だったそう ( *´艸`)

 


そんな夫にとっての

「喧嘩」とは

 

メンチ切って

胸ぐらつかんで

タイマン張って

 

まぁ、野蛮なヤツ (;´∀`)

 


女性(彼女)との喧嘩も

 

今の時代なら

通報されちゃうレベルの

 

罵詈雑言が飛び交う

激しい罵り合い

 

暴力はなくても

器物破損は起きるレベル (;'∀')

 

 

そんな夫の観点からいけば

 

私とのアレは

「喧嘩」ではないですね ( *´艸`)

 

 

対する私は

 

メンチ切ったこともなく

胸ぐらつかんだこともなく

タイマン張ったこともない

 

罵詈雑言を言うこともなく

激しく罵ることもなく

器物破損もしない

 

 

意見の食い違いがあって

ガーーッと強く言われて

 

悔しいからがんばって

ちょっとだけ言い返して

 

相手にもっと強く出られると

言い返せずに涙ボロボロ

 


それが私の「喧嘩」

 

 

「喧嘩」の基準が

違いすぎるのよね (;´∀`)

 

 

夫の話を聞いて

 

おれたちは

喧嘩なんてしてない

 

そう言われた私は

 

拍子抜けしたというか

ホッとしました (*´ω`*)

 

 

感覚は人それぞれだけど

 

私自身は極力

喧嘩なんてしたくないし

 

喧嘩したことを

引きずっていたくない

 

 

「コロナ離婚」寸前の

喧嘩(?)をしたことも

 

ただの話し合い

意見のすり合わせ

 

夫の中で

「なかったこと」なら

 

私にとっても

とても喜ばしいこと (≧∇≦)♪

 

 

ちょっと脱線します ( *´艸`)

 

普段から

パートナーに怒りがあったり

不満を溜め込んでいるなら

 

喧嘩(言い争いの類)

「なかったこと」にされるのは

ムカつきますよね (。-`ω-)

 


「ムカつく」と思った方は

自分の気持ちを大事にして

 

溜め込んでいる怒りを

排出するようにしてください☆

 


『怒り』の感情は

 

自分を大事にしたいという

情熱の表れ

 


出さずに抑え込もうとすると

いつまでも苦しいだけなので

 

感情的にならず冷静に淡々と

相手に伝えられるなら

それが1番イイんだけど

 

上手く出せないようであれば

コメント欄で出しちゃいな♪

 

 

本題に戻ります。

 

「喧嘩」に限らず

世の中のあらゆることに

 

人それぞれの

 

『独自の基準』って

あると思うんです (^_-)-☆

 


基準のズレが大きすぎると

「価値観の違い」になるんでしょうけど (;'∀')

 

 

自分の基準では

「とんでもない大問題」

 


相手の基準では

「へ? なに?

 そんなことあった?」

 

 

こんな想いの食い違いも

実生活でよく起きますよね ( *´艸`)

 

 

自分の基準が正しい

自分の基準がすべて

 

自分中心に

視野を狭めてしまうと

 

基準に達しないこと

基準外のことが多すぎて

 

生きづらい… (T_T)

 

 

楽に生きていくためにも

 

私の基準もあるけど

いろんな基準があって

 

それぞれの基準に

良いところ悪いところがあって

 

どれもアリ◎

 


柔軟に受け止めて

自分と相手の基準を

認めてあげましょう♡

 

 

ちょっと余談ですが


自分では

「とんでもないことした (。-_-。)

悔やんで悩んでいることも

 

相手にとっては

どうでも良かったり♪ するので

 

「相手はこう思ってるはず」と

決めつけてグジグジ悩むのは

時間のムダかもしれません (;´∀`)

 


以前にもそんな話を書きました。

 

赤っ恥事件簿?!

 

 


そして

 

人様の基準を

面白がる余裕が出れば

 

もっともっと

生きやすくなりますよ♪

 

 

私の夫の

喧嘩の基準なんて笑えますよね ( *´艸`)

 

夫の基準で言ったら

ほとんどの夫婦は喧嘩してないわ ( *´艸`)

 

「そういう人もいるのか~♪」と

笑ってもらえたら嬉しいです (≧∇≦)

 

 

今回の話、まとめると

 

みんな違って

みんな良い◎

 

よく聞くこの言葉で

終わっちゃう話ですが (;´∀`)

 

 

いろんな人の基準を知って

 

私は厳しすぎた?

こだわりが強すぎた?

 

自分を振り返る材料にしたり◎

 

 

へぇ~!

こんな基準もあるのか~☆

 

今まで持っていなかった

新しい考えを取り入れたり◎

 

いろいろ活用できますよ (^_-)-☆

 

 

「どっちが正しい」とか

ジャッジするのは止めて

 

面白がりながら

楽しみながら

 

柔軟性を

身につけましょう♪

 

 

 

 

ではでは

 


男性の大好きなもの

2024-04-25 09:47:47 | ツイン概念

私はつい最近まで

男心がわからない... (>_<)

ずっとそう思っていたんですが

 


私が思い悩むよりはるかに

男心は単純かも ( *´艸`)?

こんな結論に達しました☆

 

 

ということで

今日はそんな雑談を

うだうだ語ろうと思います☆

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

私の出した結論は

別に新説ではなくて

 

いろんなところで

目にしてきたことです (;´∀`)

 

 

男は女の

笑顔が大好物♪

(好きな女ならなおさら♡)

 

コレは 間違いない ( *´艸`)

 

 

女性の

「笑顔」が大好物で

 

それに比例して

 

・ 不機嫌な顔

・ 怒り顔

・ 悩んでいる顔

・ 悲しむ顔

・ 困り顔

 

 

笑顔以外のこれらは

 

大っ嫌いで

大の苦手!

 


男の子ってホントそれだけの

単純で可愛い子なんです (*´ω`*)

 

 

女性は

「共感性」が高いので

 

言葉を交わして

理解を深めたい☆

 


自分の想いを

わかって欲しいし

 

相手の想いを

わかりたい!

 

 

話を聞いてわかって欲しい

素直にいっぱい話して欲しい

 

このような欲望が

根底にあるんですが

 

 

「話を聞いて!」

「ちゃんと話して!」

 

(ツインを含めた)

男性陣に訴えるとき

 

みなさま

どんな表情ですか ( *´艸`)?

 

 

男性陣が

大っ嫌いで超苦手とする

 

・ 不機嫌な顔

・ 怒り顔

・ 泣きそうな顔

 

見せていませんか ( *´艸`)?

 

 

男性陣は

 

苦手で大嫌いな表情は

とにかく見たくない!

 

だから 逃げる んです (;´∀`)

 

 

話し合いもせず

話を聞きもせず

 

大っ嫌いで苦手な顔を

見なくて済むように

 

とにかく逃げます ( *´艸`)

 

 

男性は単純に

女性の「笑顔」が大好きで

 

怒ったり悲しんだり

苦しむ顔は大嫌いなので

 

女性を怒らせたり

悲しませたり悩ませたり

苦しめる奴は

 

女性が思う以上に

大っ嫌い ヽ(`Д´)ノ

 

 

女性の笑顔を曇らせる奴は

絶対に許さん ヽ(`Д´)ノ

 

 

意見が食い違ったり

言い争いになると

 

男性はだんまりで

その場を離れたりしますが

 

絶対に許せない

「女性を傷つける輩」に

 

自分がなりそうになるのを

なんとか防ぐため (;´∀`)

 

 

男性の自分が

感情を爆発させて

 

女性を怒らせたり

女性を泣かせたり

 

苦しめたり悩ませたり...

 

そんな「最悪の事態」

絶対に何としても避けたいんです!

 

 

自分自身が

「最悪の事態」

引き起こす 張本人 になると

 

男性は自分が許せず

 

自分をとことん

痛めつけて罰します ( ノД`)

 

 

女性としては

 

ただ話したいだけなのに...

 

どうして聞いてくれないの?

どうして話してくれないの?

 

 

私のことなんて

どうでもいいのね…

 

好きじゃないのね ( ノД`)

 

 

話し合いに応じてくれない

何も言ってくれない相手に

失望して落ち込みます (;´∀`)

 

 

彼はただ

 

貴女の笑顔が

大好きなだけなのに

 

貴女の笑顔を

見たいだけなのに

 

怒った顔や泣き顔を

見たくないだけなのに

 

 

男女はこうやって

すれ違うんですね… (>_<)

 

 

ツイン男性と

幸せになりたいと願う

女性のみなさま

 

私の気持ちを

ちゃんと聞いて欲しい

 

自分の気持ちを

正直に伝えて欲しい

 

「女性特有の願望」に

固執しすぎるあまり

 

 

笑顔を

忘れていませんか?

 

 

「笑顔」を忘れて

相手にどれだけ求めても

 

相手は逃げるだけ...

 

 

大好きな笑顔を

まったく見せてくれず

 

怒り顔・泣き顔・苦しむ顔

大っ嫌いな表情ばかり

見せられるのはつらいだけ

 

 

女性を笑顔に出来ない

ク〇みたいな自分は

 

徹底的に痛めつけて

ボッコボコにして

再起不能にしてやろう!

 

 

自分みたいなク〇男は

2度と女性の前に

姿を見せてはいけない

 

そうやって男性は

女性のもとを離れるんです ( ノД`)

 

 

彼と幸せになりたい

女性のみなさまは

 

たくさんたくさん

笑いましょ (≧∇≦)♪

 

 

つらいの我慢して

無理してでも笑うとか

 

怒りを抑えて

目が笑ってないとか

 

そんな笑顔は NG だけど

 

 

楽しいことを増やして

笑える機会を増やしましょ♪

 

 

女性の笑顔が増えると

男性は嬉しいんです♡

 


女性が笑うと

男性は幸せなんです (*´ω`*)

 

 

特に、自分自身が女性を

「笑顔」に出来たなら

 

男性は自信がみなぎり

どんどん元気になります☆

 

 

好きな男性が近くにいて

顔を合わせる機会があれば

 

男性のためにも

たくさん笑いましょう♪

 

 

ツインのことでつらくて

 

ツインの前では

笑えそうもないなら

 

ツインから離れてでも

笑える機会を持ちましょう♪

 

 

サイレントなどで

彼と離れている女性は

 

彼に見せるつもりで

たくさん笑いましょ♪

 

 

貴女の笑顔や

楽しそうな雰囲気は 

 

離れていてもちゃんと

届いているから♡

 

 

会える・会えない関係なく

すべての女性のみなさまは

 

とにかく

たくさん笑う♪

 

意識してくださいな (^_-)-☆

 

 

 


ではでは

 


「自分 < ツイン」の人へ

2024-04-22 09:10:13 | ツイン概念

今回の話は前回の続きです☆

 

強く惹かれるのに「恋愛じゃない」理由

 

タイトル長いわ... (;´∀`)

 

 

ツインレイに惹かれるのは

 

自分の『魂』

相手が見せてくれるから♡

 

 

本当に惹かれているのは

ツインのお相手ではなく

 

自分の『魂』です (・∀・)☆

 

前回はこんな話を書きました。

 

 

これに対して

 

いえ。私が惹かれるのは

 

自分じゃありません!

ツインなんです!

 

 

「愛してるのはツインだ」

言い張りたいみなさまへ ( *´艸`)

 

私の意見(勝手な持論)

うだうだ語ろうと思います☆

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

「自分と向き合え」と言われても

なかなか向き合えない人の中には

 

2つのタイプがあります☆

 

 

1つは

出会ってまだ間もない人

 

ツインと出会って

まだ間もないとき

 

この時期はとにかく

 

ツインのお相手に強烈に

尋常じゃなく惹かれるので

 

 

「ツイン」より「自分」

どれだけうるさく言われても

 

ツインに惹かれて惹かれて

どうしようもない... (T_T)

 

こんな心境だと思います。

 

 

この時期は

 

とことん惹かれて

とことん追いかけて

 

全身全霊で

愛を伝えれば良い◎

 

 

無理に抑え込んでも

抑えきれないと思うので

 

むしろどんどん

 

ツインに全力で

ぶつかってOK (^_-)-☆

 

 

ただ、普通の恋愛なら

上手くいっているはずなのに

 

ツインが相手になると

なぜか上手くいかない ( ノД`)

 

情熱的にせまるほどに

なぜか距離が離れていく (T_T)

 

 

がんばっているのに

上手くいかない...

 

 

こんな状況にだんだん

追い込まれていきます (>_<)

 

 

もうツインを追っても

どうにも進まない (´・ω・`)

 

追い込まれてようやく

 

視点を「自分」

切り替えられるでしょう (^_-)-☆

 

 

なので

 

「出会って間もない人」

 

今はツインに

向いていてもOK◎

 

 

時間が経つにつれて

 

ツインに向いていては

停滞して動かない ( ノД`)

 

こんなときが来たら

変わっていけば良いのです (・∀・)

 

 

もう1つは

 

出会って時間も経っていて

 

ツインを追っても進まないと

充分わかっているのに

 

自分に目が向かない

向けたくない

 

ツインだけを

愛していたい! と感じる方

 

 

このようなタイプの方は

ズバリ言うと

 

「自分が嫌い」

 

(自覚のあるなしに関わらず)

自分を嫌っています (;´∀`)

 

 

「自分が嫌いですよ」

どんぐりに言われたところで

 

たぶん、すんなり

聞き入れられないと思います (;´Д`)

 

 

私は自分のことを

それなりに大事にしてるし

 

ただ、自分以上に

ツインが大事なだけで

 

おかしいぐらいに

ツインに惹かれているだけで

 

ツインへの惹かれ方が

とにかく強烈すぎるだけで

 

自分のことは

ちゃんと愛しているはず!

 

こんな反論が浮かびませんか?

 

これはどんぐり自身が

ずっと持っていた反論です ( *´艸`)

 

 

でもね、やっぱり

意識を向ける対象は

 

「ツイン」じゃなく

「自分」だと

 

口うるさく言われるのに

 

 

それでも「ツイン」なの!

自分は別にいいの!!

 

こんな気持ちが出るのは

 

 

自分のことが

好きじゃないんですよ... (T_T)

 

 

ちなみに私も自分のこと

まったく好きじゃなかったです (;'∀')

 

良かったら参考にしてください (*´ω`*)

 

真の自己評価

 

 

顕在意識(自覚できる意識)では

 

「自分を愛している!」

ハッキリ認知していても

 

 

ツインじゃなく

「自分を大事に」と言われて

 

ええーー (・´з`・)

嫌なんだけどー (。-`ω-)

 

心の中で

「嫌だ」と感じるのであれば

 

心の奥深くでは

自分を嫌っています (T_T)

 

 

☆ここで大事な注意☆

 

たとえ潜在意識で

自分を嫌っていたとしても

 

絶対に自分を

責めないこと☆

 

 

潜在意識のことは

わかるはずもないんだし

 

顕在意識ではちゃんと

大事にしてきたつもりだし

 

「嫌っている」と

わからなかったのは

 

しょうがないんです☆

 

 

逆に今ここで

「気づけて良かった」と

自分を褒めてください (≧∇≦)☆

 

今まで嫌ってきたことは

許してあげてください (*´ω`*)

 

 

☆ 本題に戻ります☆

 

従来の恋愛なら

 

自分を嫌っていても

成就できます (≧∇≦)♡

 

 

だって

自分を嫌っていれば

自己犠牲も平気 なので

 

相手にとことん尽くして

相手から喜ばれて大事にされて

 

上手くいったりします♡

 

 

「自分 < 他人」で動けるので

優しい・良い人 と言われ

 

周りから慕われたり

重宝されたりして

 

人間関係も良好 (*´ω`*)

 

それなりに

幸せだったりします♡

 

 

だからこそ

「自分を嫌い」なんて

まったく気づくこともなく

 

ツインレイに対しても

同様に愛を送るんですが

 

 

お相手が

ツインレイ になると

 

自分を嫌っていては

 

絶対に!

上手くいきません

 

 

2人で1つの魂なのに

 

半分を嫌ったまま

もう半分を愛しても

 

上手くいくわけない!

 

 

 

自分を愛するより

ツインを愛したい

 

これは

 

同じ魂の一部しか

愛したくない

 

 

だから

 

「ツインを愛したくない」と

大差ない発言なんですね (~_~;)

 

 

ツインじゃなく

自分に意識を向ける

 

これが大事だと知りながら

 

それでも

 

ツインしか見えない!

ツインしか愛せない!

 

こんな気持ちでいる場合

 

 

実は自分のことを

「嫌っている」と気づいて

 

「今まで嫌っててごめん」と

謝ってあげましょう (*´ω`*)

 

 

自分にきちんと謝罪して

自分への評価を

 

「嫌い → 好き」

修正していかないと

 

 

どれだけ全身全霊で

心からツインを愛しても

 

どれだけ真心を尽くしても

 

ツインとは

上手くいかないです (T_T)

 

 

なので

自分のことはどうでもいいぐらい

ツインを愛しているなら

 

「私って自分のこと

 実は嫌いなのかも?」

 

疑ってみることが

ものすごく大事です (^_-)-☆

 

 

周りと調和して

そこそこ幸せを感じていると

本当に気づきにくいんですが

 

ツインとの関係で

悩んでいることがあるなら

 

いったん(だまされたと思って)

「もしかして嫌い?」と

自分を疑ってみましょう☆

 

 

実は

「自分が嫌い」だと

自分で気づくため

 

ツインレイとの出会いが

設定されているのでは?

 

最近の私は

そう考えています (・∀・)☆

 

  

「嫌ってたかも?」と思い

自分に謝罪するときは

 

自分と真剣に

向き合えていますよ (*´ω`*)

 

 

自分の中にいる

ずっと嫌われ続けて

いじめられていた自分は

 

向き合えたことを

心から喜んでくれて

 

謝ったらちゃんと

許してくれますヾ(*´∀`*)ノ

 

 

ツインに惹かれすぎて

自分をないがしろにしたことも

 

全部わかってて

許してくれるから♡

 

 

ちゃんと謝って

きちんと仲直りして

 

自分と仲良し♪

めざしていきましょう (*´ω`*)

 

 

最近はずーーーっと

同じことばかり書いていますが (;'∀')

とても大事なことですよ (・∀・)ノ

 

 

自分と仲良くなった先に

 

ツインと仲良し♡

待っていますからね (≧∇≦)♡

 

 

まずは

「自分と仲良し♪」

がんばっていきましょう (*´ω`*)

 

 

 

 

ではでは

 

 


強く惹かれるのに「恋愛じゃない」理由

2024-04-18 08:41:41 | スピリチュアル

最近ふと

 

ツインレイの相手に

とてつもなく惹かれるのに

恋愛じゃない

 

その理由がわかりました (^_-)-☆

 

 

ただの勝手な持論なんですが (;´∀`)

うだうだ語ろうと思います!

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 


ちょっとスピリチュアルです。

ご注意くださいませ♡

 

そして、かなりオカシイ話です (;'∀')

がんばってついてきてください♡

 

 

実は私、30代の初め頃に

スピリチュアルにハマりました (;'∀')

(元彼ヒーラーさんと知り合った頃)

 

 

自分を愛すれば

すべて上手くいく◎

 

魂の声に従えば

必ず幸せになれる◎

 

 

スピリチュアル界隈でおなじみの

このような話を聞き

 

 

どうすれば

自分を愛せるの?

 

どうやったら

魂の声が聞けるの?

 

ハイヤーセルフと

つながるって何?

 

どうすれば

つながれるの?

 

いろいろ学んだんですが

 

(みなさまもご存じのとおり)

スピ系の講座って

めっちゃ高い Σ(゚д゚lll)

 

途中まで話は聞いたものの

最後はお金が続かずに

止めることになりました (;'∀')

 

 

その後、10年ほどして

 

たぬきさんに出会って

頭おかしいくらい惹かれて

 

大好きで大好きで

どうしようもなくて

 

何でこんなことに?!

 

 

ずっと疑問だったんですが

ハッと気づいたんです ( ゚Д゚)!

 

 

10年前の

スピリチュアル学習と

 

「たぬきさん」が

つながっている!!

 

 

 

ツインレイは

魂の片割れ ですよね!

 

 

30代の私がずっと

 

つながりたい!

声が聞きたい!

 

願い続けてきた

『魂』の存在

 

 

その『魂』

 

服を着て歩いて

しゃべってる ( *´艸`)

 


それが

「たぬきさん」なんです!

 

 

私がずっとずっと

 

会いたくて感じたくて

存在を確かめたかった

 

私の『魂』が

ここにいる ( *´艸`)

 

 

だからこそ

 

私はたぬきさんに

尋常じゃないほど惹かれ

 

大好きで大好きで

どうしようもなくなり

 

片時も頭を離れず

求めて求め仕方ない

 

こんな状態になったんです (;´∀`)

 

 

 

現実世界で

 

・ 魂の声が聞きたい

・ 魂とつながりたい

 

そう願い続けていた私は

 


「たぬきさん」という

私とは別の人格と肉体を持った

男性に強く強く心惹かれた...

 

 

一見すると... ただの恋

 

だけど

強く惹かれた原因を

紐解いてみると

 

たぬきさんはどうやら

「魂の双子」らしい...

 


ハイ、つながりましたよね ( *´艸`)

 

 

表向きは

 

たぬきさんという

素敵な異性に恋をした♡

 


でも、実際は

 

私が求めていたのは

私の『魂』

 

 

私がつながりたいのも

私の『魂』

 

 

「たぬきさん」

私が求めてやまない

 

私の『魂』

具現化させた存在☆

 

 

だからこそ「ツインレイ」

 

とてつもなく惹かれるのに

恋愛じゃない

 

 

 

本当に惹かれているのは

 

ツインのお相手ではなく

私の『魂』だから☆

 

 

ツインレイに出会ったら

 

相手を追いかけずに

自分に意識を向けよ!

 

私たちが

口酸っぱく言われるのも

 

 

本当に心惹かれて

すごくすごく愛しているのは

 

ツインのお相手ではなく

私の『魂』だから☆

 

 

ということに気づいたんです!

(ついて来れてますか~ (;´∀`)?)

 

 

 

私はたまたま

スピリチュアルに興味を持って

ちょっとかじったりもしましたが

 

まったく興味のないまま

生きてきた方もいるでしょう

 

 

でも、この世に生まれた

すべての人々は

 

自分の『魂』とつながり

ハイヤーセルフの声を聞き

 

生まれてきた意味を知り

使命を果たしたい◎

 

このような願いを

潜在的に持っていると思います。

(本人に自覚はなくても)

 

 

 

潜在的に

求め続けていた

 

自分の『魂』

目の前に現れたら?

 

 

好きにならずに

いられないでしょう ( *´艸`)

 

求めずには

いられないでしょう ( *´艸`)

 

 

それが

『ツインレイ』

 

私はそう思います (・∀・)ノ

 

 

 

ずっとずっと

求めていたのは

 

自分の『魂』

 

 

強く強く

惹かれているのは

 

自分の『魂』

 

 

私が求めていたのは

 

(ツインではなく)

私だったんだ!

 

 

このことに気づいて

 

自分とつながる

自分と向き合う

自分と愛し合う

 

愛する対象を

「自分」へと

シフトしましょう♪

 

 

もちろん

「ツインへの愛」

ダメだなんて言いませんよ。

 

ただ

 

1番求めているのは

「自分自身」であって

 

自分と仲良くガッチリ

つながったあとに

 

ツインとガッチリ

つながるがやってくる◎

 

 

だから、まずは

自分と手をつなぐ

 

これが大事になるんです (・∀・)☆

 

 

 

ツインレイに出会って

そこそこ年月が経って

 

いろんな痛い目に

遭ってきた方は ( *´艸`)

 

自分を愛することに

徐々に慣れてきているので

 

「なるほど☆」

理解できると思います (^_-)-☆

 

 

でも、歴が浅い人

恋愛感情いっぱいの人は

 

自分とつながる?

自分と向き合う?

自分と愛し合う?

 

 

私がつながりたいのは

ツインの相手 だし

 

向き合いたいのも

ツインの相手 だし

 

愛し合いたいのも

ツインの相手 だ!!

 

こんな感じで

納得いきませんよね (;´∀`)

(4年前のどんぐりもそうでした ( *´艸`)) 

 


今回は長くなったので

 

次回は 

「自分とつながる」

 

よくわからない人

やりたくない人 のために

 

うだうだ語ろうと思います♪

 

 

 


ではでは

 


3次元を生きよう☆

2024-04-15 09:13:13 | スピリチュアル

今回の話は

前回の続きになります☆

 

解禁したのに...

 


夢(?)に出てきた

たぬきさんに名前を呼ばれ

 

愛しさがあふれ出して

至福を感じた (*´ω`*)♡

 

その後について

うだうだ語ろうと思います!

 

 

かな~りスピリチュアル寄りの

話になりますがご了承ください m(_ _)m

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

夢うつつの状態で

「たぬき愛」

満たされたときは

 

イエーイ♪

君を好きで良かった

このままずっとずっと

〇ぬまでハッピー♪

 

幸せな気持ちになったんですが

 

実際はその後すぐに

困った事態 になりました (;´∀`)

 

 

というのも

 

愛する至福を

『現実』でも味わおう!

 

これ ↑ が私にとっては

とても難しい話で... (>_<)

 

 

現実世界では

バリバリのサイレント

 

たぬきさんからは

ガン無視の状態... ( ノД`)

 

 

現実世界で

「愛していこう!」にも

 

今の状況では

 

愛する対象が

存在しないも同然… (*_*;

 

 

至福 を味わいたくて

 

現実世界でも

愛する対象を求める私は

 

サイレント初期のような

不安定な状態に... (´・ω・`)

 

 

具体的に言うと

 

・ 今、なに考えているんだろ?

・ 私のこと、どう思ってる?

・ もう好きじゃないのかなぁ?

・ 他に好きな人いるのかなぁ?

 

 

こんな風に

たぬきさん(の心)を求め続けて

 

考えても答えの出ないムダなことを

延々と考えている状態… (~_~;)

 

 

精神世界が 5次元

現実世界が 3次元

 

この定義でいったら

 

「愛する対象」

現実で求めていたときの私は

 

3.35次元みたいな

妙な空間をさまよう感覚

 

 

地に足がついていない

自分を生きていない

自分を見失っている

 

フワフワとあてもなく漂って

行き場を失っている感じ... (。-_-。)

 

 

仕事も家庭生活も

今はもう慣れ親しんでいるので

 

地に足がついていなくても

フワフワ漂ったままでも

 

ルーティンとして

こなせちゃうんですよね… (;´∀`)

 

 

現実世界の

「たぬき」を求めて

 

私の意識のすべてが

「たぬき」に向かい

 

 

私は現実に存在するはずなのに

ここにいない... みたいな (;´∀`)

 

 

フワフワしたまま

自分を見失ったまま

自分が無いまま

 

ただぼんやりと

ルーティンをこなし

 

私は数日間をすごしました。

 

 

私がふわついているとき

 

日本国内と台湾で

大地震が頻発しました (>_<)

 

日本国内の被害は少なかったようですが

台湾では甚大な被害が出ましたね ( ノД`)

 

被災された皆様には

心からお見舞い申し上げます m(_ _)m

 

 

そこで

ハッと気づいたんです☆

 


今年の元日に

能登半島地震が起きたとき

 

スピ界隈の方々は

こぞって言っていました (・∀・)ノ

 

 

今こそ

グラウンディング☆

 

 

グラウンディングをして

地球とつながること◎

 

不安や恐れに引っ張られず

大地に両足をつけること◎

 

 

地震が発生して

気持ちが不安定なときこそ

 

地球とのつながりを

強固にするときだ☆

 

 

1月にたくさん見かけた

これらの言葉を思い出し

 

 

そうだ! 今こそ

グラウンディングだ!

 

「地に足をつける」大切さを

ようやく思い出すことが出来て

 

 

3.35次元みたいな

おかしな空間から

 

現実世界に

戻って来ましたヾ(*´∀`*)ノ

 

 

「グラウンディング」の方法は

たくさん紹介されているので

良さそうなものを選んでください♡

 

 

ちなみに私のやり方は

元彼ヒーラーさんに習った方法☆

 

(椅子などに)深く腰掛けて

背筋をまっすぐ伸ばして

 

膣と肛門の間から

コードのようなものを伸ばして

地球の中心とつなぐ☆

 

そのコードから

 

吸う息に合わせて

地球のエネルギーを受け取り

 

体内を循環させて

 

吐く息と共に

体内から出た不純物を

足の裏から排出する

 

(上手く排出できるように

 足の裏もべったり地面につけておく)

 

 

足の裏から出た不純物は

 

地球によって浄化され

地球のエネルギー源になる◎

 

 

つないだコードと足の裏を使い

ゆったりした呼吸に合わせて

 

地球との間でぐるぐると

エネルギーを循環させる☆

 

こんなやり方をしています (*´ω`*)

(ご参考までに (^_-)-☆)

 

 


ツインレイ女性は

精神世界 の担当なので

 

魂の世界(5次元)

現実世界(3次元)

 

行き来するような状況に

自然となっていくんですが

 

 

やっぱりめざすは

「中庸」です☆

 


5次元の感覚を

持ち合わせていながら

 

きちんと地に足をつけ

3次元を生きる☆

 


バランス がとても大事だと

今回の経験で学びました◎

 

 

スピリチュアル好きで

スピ世界に傾倒している方や

 

ツインレイと出会って

お花畑に行っちゃう方は

 

現実世界の3次元に

しっかり足をつけずに

 

3.2~3.5次元あたりを

さまよっているのかと... (;´∀`)

 

 

だから発する言葉も

「現実に即してない」もので

 

どこか浮世離れしてて

世迷いごとに感じられて

 

フワフワと不安定で

なんだか薄気味悪い印象を

与えてしまうのかも ( *´艸`)

 

 

スピリチュアルを

苦手だと感じる方の多くは

 

現実感の伴わない

絵空事のような感じ...

 

違和感(+不快感)を

覚えるんでしょうね (;´∀`)

 

 

ツインレイ女性にとって

 

「ミエナイセカイ」を

信じる豊かな感受性は

もちろん大事なんだけど

 

 

肉体を与えられて

地球上に存在する以上

 

地球とつながって

3次元を生きる☆

 

これも本当に大事 (^_-)-☆

 

 

自分の心と身体の動きを

しっかりと感じ取りながら

 

3次元を

生きましょう♪

 

 

以前、このブログで

 

これからは

「風の時代」だから

 

優雅に舞お~うヾ(*´∀`*)ノ

 

 

こんな話を書いたので

 

新しい時代へ☆

 

 

地に足をつけて

「3次元を生きよう」という

 

今回の話はちょっと

矛盾を感じるかもしれませんが

 

 

「舞う」と

「さまよう」は

大違いだからね ( *´艸`)

 

 

おかしな次元で

「さまよう」こと無く

 

地球上に両足で

しっかりと立って

 

自分の存在を

地球上に確保した上で

 

心は自由に

優雅に舞いましょう♪

 

 

 

ということで

 

夢(?)のたぬきに

名前を呼んでもらって

 

愛しさがあふれて

至福 を感じたけど

 

 

愛する喜びに浸って

満たされるのは

 

・ 寝ているとき

(眠ろうとするとき)

 

または

 

・ まったり出来る

 リラックスタイム♪

 

 

高次元に意識を飛ばしても

ツインに意識を飛ばしても

問題がないときだけにして

 

 

普段の覚醒時は

 

大地を踏みしめて

「自分」に意識を向けて

 

3次元を生きる☆

 

このような生き方が

良いのだろうと思います♪

(知らんけど ( *´艸`))

 

 

ちょっと抽象的な

表現になりましたが (;´∀`)

 

必要な方に

届きますように♡

 

 

 

ではでは