goo blog サービス終了のお知らせ 

ツインレイと出会っちゃった♡ 既婚女の愛

穏やかな日々の中、ツインレイ(らしき人)と出会いました。
家族のこと、彼への想い、恋心に響く歌などを綴ります。

とりあえず寝ましょ♪

2024-01-29 10:29:29 | 私とツイン

先日、やさぐれた気持ちから

強制的に引き戻されまして (;´∀`)

 

「引き戻し体験」を記録として

書いておこうと思います☆

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 


本題に入る前に

 

(ブログタイトルにもつながるので)

「引き戻し」について

具体的に書いておきますね!

 

 

私は闇落ちしたときや

たぬきなんて知らん (。-`ω-) と

投げやりな気持ちになったとき

 

フラットな状態

強制的に引き戻しされるんですが

 

 

どのようにして

引き戻されるかというと

 

ぐっすり寝るだけ ( *´艸`)

 

ぐっすり眠って起きると

心が凪いだ状態になります♡

 

 

「ただ寝るだけで?」と

感じる方もいるかもしれませんが

 

眠りのパワーは

あなどれませんよ ( *´艸`)

 


やさぐれた気持ち

・ どうでもいいやという思い

・ グジグジした感情

 

寝ることでリセットされて

心機一転できます (^_-)-☆

 

 

ツインのことに限らず

 

心が晴れない

スッキリしない

 

モヤモヤしている方は

余計なことはすべて放り出して

 

とにかく寝ましょ ( *´艸`)

 

寝れば解決するから

グーグー寝ちゃってください♪

 

 


☆本題に戻ります☆

 

まずは

私がやさぐれた原因から (;'∀')

 

以前のブログで

 

復縁の流れがきたけど

「たぬきさんと...♡」は

まったく期待していない

 

こんな話を書きましたが

 

☆復縁中☆

 

ごめんなさい

嘘つきました (;´∀`)

 

 

自分の意識では

期待してるつもりは

毛頭なかったんですが

 

心のどこかで

期待していました (;'∀')

 

 

私が好きで読んでいる

ツインブログのブログ主さんが

 

長らくサイレントだったけど

「自然災害」をきっかけに

 

彼から安否確認があって

連絡を取り合うようになった♡

 

こんな話を書いていたので

 

あわよくば私も!

欲が出ちゃったんですね (;´∀`)

 

 

ちなみにこのブログ主さん

いったんサイレントが明けたものの

現在は再びサイレントらしいです (;_;)

 

ブログ主さんは

サイレント中に自分を見つめ直して

いろいろ払拭しているのに

 

ツインレイって本当に

一筋縄ではいかないですね (-_-;)

 

女性だけでなく

男性の学びも重要で

 

2人で乗り越えるんだと

あらためて思い知りました☆

 

 

... と、また脱線しましたが (;'∀')

 

「自然災害」をきっかけに

サイレントから復活する流れは

 

とてもスムーズに思えて

ひそかに期待していた私 ( *´艸`)

 

 

でも... まぁ、結局

たぬきからは何もなく

 

 

この期に及んで

何も言ってこないなんて

 

私のことはもう

どうでもいいんだ!

 

もうまったく

好きじゃないんだ!

 

完全に

無関心なんだ!

 

感情が暴走した挙句

自分の中で勝手に結論が出て

 

 

ふ~んだ!

 

私だってもう

どうでもいいもん!

 

今の私には

優しさマシマシの夫がいるし

 

金の斧・銀の斧

プラチナの斧もいるし

 

切れていたご縁も

再びつながってるし

 

たぬきに無視されたって

別にいいよーだ (。-`ω-)

 

あんたなんかいなくても

へっちゃらなんだからね!

 

ざまあみろ ヽ(`Д´)ノ

 

 

私はすっかりご立腹で ( *´艸`)

 

もうどうでもいいと

眠りにつきました... zzz

 

 

何も言ってこないたぬきに

完全に失望 したというのに

 

その夜に見た夢で

 

あっさりと

引き戻されました ( *´艸`)

 

 

♡ここから夢日記♡

 

私は以前から

「夢にたぬきさんが出てきた」と

何度も書いてきましたが

 

実際のところは

私はたぬきさんの顔を知らないので

 

「たぬきさんっぽい人」というのが

正解ですね ( *´艸`)

 

 

引き戻し夢の中で私は

 

私と両想いの男性と

4人掛けのテーブルに

横並びで座っていて

 

対面には

私の友人(?)なのか

女性2人が座っています

 


両想いの男性が

おそらく「たぬき」なんですが

 

ハッキリしないので今回は

「両想いくん」と呼びます ( *´艸`)

 

 

今、私が住んでいる場所は

本当に周囲は田んぼしかない

県内の中でも農村なんですが (;'∀')

 

両想いくんは

私のそばに居たいからと

 

わざわざ私の住む農村に

引っ越してきたらしく

(夢の中の設定ですね)

 

私の友人っぽい女性2人が

不思議がっています

 

 

もっと利便性のいい

町はいくらでもあるのに

なんで農村に決めたの?

 

女性2人は両想いくんに

尋ねてくるんですね

 

 

私たちが両想いなのは

周りには内緒らしく

 

両想いくんは

 

「景色がイイから」

「家賃が安いから」

「理想の物件があったから」

 

適当な理由を言いながら

 

思わせぶりな視線を

私に投げてきて (≧∇≦)♡

 

 

私も一緒になって

しれ〜っとした顔のまま

 

「家賃は安いよね~」なんて

適当に相槌をうちながら

 

 

2人で視線を合わせて

微笑み合ったり (*´ω`*)

 

 

対面の2人にバレないように

テーブルの下でこっそり

 

両想いくんと

手をつないだりして♡

 

 

お互いに大好きで

とにかく幸せで♡

 

そんな夢を見て

スッキリ目覚めたところ

 

 

たぬきに無視されたって

別にいいよーだ (。-`ω-)

 

あんたなんかいなくても

へっちゃらなんだからね!

 

ざまあみろ ヽ(`Д´)ノ

 

前夜に感じていた怒りは

サッパリ消え去っていました◎

 

 

現実的には

上手くいかないことも

たくさん起きるけど

 

今は夢が楽しかったから

それだけでイイや~♪

 

こうして幸せな夢を

見られている間は

まだがんばろ〜☆

 

 

気分は晴れ晴れ穏やかになり 

 

中庸・フラット

見事に戻されていました☆

 

 

過去ブログで

「夢でツインに会う方法」 

 

こんな話を書きましたが

 

おまえなんて知らん <(`^´)>

 

やさぐれた気持ちになる度に

夢で引き戻されるのは

 

ミエナイセカイから

 

「まだがんばれ!」

 

応援されているのかも

しれないですね (*´ω`*)

 

 

 

夢を見るまでは

 

顕在意識をフル活動させて

 

もう知らない (。-`ω-)

 

これが私の真意だ!

完全に決めてかかっていたのに

 


ひと晩の夢で

あっさり覆されて...

 

 

なんでやねん ヽ(`Д´)ノ

 

『潜在意識への完全敗北』に

ムカついてもいますが ( *´艸`)

 

 

 

顕在意識で

どれだけ抵抗しても

 

潜在意識には敵わず

 

潜在意識は

最善の結末のために

常に働いている☆

 

このことが腑に落ちました (^_-)-☆

 

 

 

なので、私たちは

顕在意識を活用して

 

自力でどうにかしないと! と

がんばる必要はなさそうです (;'∀')

 

 

むしろ

顕在意識は邪魔 ( *´艸`)

 

 

思考をめぐらせて

あーだこーだと決めつけず

 

ぐっすり眠ることを

心がけていれば

 

未来は自然と

整っていく☆

 

そんな気がします (*´ω`*)

 

 

 

ツインのことで日々

アレコレ考えているみなさま

 

とりあえず寝ましょ♪

眠れば上手くいくからね (^_-)-☆

 

 

ツインレイと出会って

 

いろいろ混乱していて

悶々としているみなさまの

 

気持ちが少しでも

晴れますように♡

 

 

 


ではでは

 

 


「本音」に寄り添う♡

2024-01-25 08:20:20 | 家族

昨年末あたりから

私の周りでは

 

(地味な ( *´艸`))

『変化』が起きています☆

 

 

変化の内容をざっくり言うと

 

周りがなんだか

やたら優しい (・∀・)♡

 

 特に、最近の夫は

「どしたん Σ(・ω・ノ)ノ!?」ぐらいに

優しい人になっています (*´ω`*)

 

 

「自分の心が目の前の世界を創りだす」

スピリチュアルでよく言われていますが

 

目の前の世界が優しくなってきたのは

「自分と仲良く♡」が私の中で

浸透してきたのかもしれませんね (≧∇≦)♡

 

 

優しくなった夫との会話で

「これは大事だ☆」

感じることがあったので

 

今日はそんな夫との

エピソードを書こうと思います☆

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

私は仕事のある日は夫と自分の

お弁当をつくっています。

 

夫は以前からときどき

 

「毎日弁当つくるの

 面倒じゃないか?」

 

聞いてきてくれていたんですが

私は頑なにこう答えていました (-_-;)

 

 

・ 手の込んだものはつくらない

・ いつも同じおかずばかり

・ レンチンに頼りまくり

・ おっさんおばさんの2人分だけ

・ 世の中のママさんの方が大変

 

だから

 

「大丈夫!!」

 

 

先日も同じように聞かれ

「大丈夫!!」と答えたところ

 

夫は

 

「で、本音は?」

 

急に尋ねてきました Σ(・ω・ノ)ノ!

 

 

「本音」はというと

 

めんどくさいよ!

料理嫌いだもん (。-`ω-)

 

手抜きおかずばかりでも

レンチンで楽してても

面倒なものは面倒だ ヽ(`Д´)ノ

 

これが私の「本音」なので

そのまま夫に伝えました。

 

 

すると、夫は

 

嫌な日はつくらなくて良い◎

コンビニとかもあるんだし

サボりたいときはサボれよ♡

 

レンチンとか簡単なことなら

俺に「やれ」って言えば良いし

俺が代わりにつくってもいいよ♪

 

こう答えてくれました (*´ω`*)♡

 

お言葉に甘えて

「明日はサボるぜ (* `∀´)ノ」と言って

夫にちょくちょく甘えています♡

 

 

...... という夫婦のノロケを

書きたかったわけじゃなく (;´∀`)

 

このやりとりの中に

大事なこと があるんですが

みなさま、わかりますか (・∀・)?

(ブログタイトルでバレバレ〜 (;'∀'))

 

 

そうです!

 

「本音」を出す☆

 

 

きっと

みなさまも無意識のうちに

 

私と同じような状況に

陥っていることでしょう ((+_+))

 

 

大したことしてないから…

みんながやっているから…

もっと大変な人がいるから…

 

だから文句は言えない!

だから我慢しなきゃ!

 

 

今年の初めに

能登半島地震の話を書いたときも

 

令和6年能登半島地震

 

 

自分は打撲してるけど

周りのみんなも打撲してるし

 

被災地の人たちは

骨折してるんだから

 

痛いなんて言えない ( ノД`)

 

私の心情を書きましたが

 

 

周りより自分はマシだから

周りもみんな大変だから

 

こんな理由で

 

自分の痛みを押し殺す

感じないふりをする

抑え込んで耐える

 

私たちは日常的に

我慢 してると思うんです (>_<)

 

 

でも、まずは

 

「本音」

出しましょう☆

 

 

「周りの人」とか

今はどうでも良いんです!

 

「みんなと比べて...」とか

今は必要ないんです!

 

 

 

私はつらい

私は苦しい

私は嫌だ

 

自分の「本音」

寄り添ってあげましょう♡

 

 

 

このブログで言えば

 

ツインのお相手からの

愛情表現があいまい (>_<)

 

もっとハッキリ

愛を示してほしいのに… ( ノД`)

 

このようなコメントを

たまにいただくんですね。

 

 

それに対して私は

 

恋愛感情むき出しの

愛情表現ではないけど

 

ちゃんと

愛はありますよ♡

 

 

「ガン無視サイレント」の

どんぐりと比べたら

 

はるかに幸せよ (*´ω`*)

 

このような返信をします。

 

 

そこには

 

「愛していれば

 〇〇なはず!」

 

このような固定観念を捨てて

柔軟に愛を感じてほしい

 

今は見えていないけど

幸せに気づいて欲しい

 

視野を広げてね♡

 

こんな想いを込めています。

 

 

でも、どんぐりの返信を読んで

 

不満はあるけど

愛を感じなきゃダメなんだ!

 

どんぐりよりマシだから

我慢しなきゃダメなんだ!

 

こうなってしまうと

本来の意図から外れます (*_*;

 

 

「愛はあるよ」と

言われたとしても

 

不満なら不満 ヽ(`Д´)ノ

 

 

どんぐりよりマシでも

 

嫌なものは嫌 (。-`ω-)

 

 

自分の「本音」

大事にして欲しいのです (*´ω`*)

 

 

文字で読むだけなら

簡単に思えるんですが

 

「本音」を大事にするのは

意外と難しいです... (>_<)

 

 

お弁当づくりに関して

私はいまだにモヤっとしています…

 

夫は許してくれたけど

 

大したことしてないのに

めんどくさいなんて

ワガママなんじゃないか?

 

みんながんばってるのに

自分だけ甘えて怠けて

本当に良いのだろうか?

 

 

夫が許してくれても

自分の中ではまだ

 

「許す」

至っていません... (T_T)

 

 

本音に寄り添って

心の声を聴き入れて

 

自分でも

許してあげる♡

 

私自身の

今の課題だと思います (^_-)-☆

 

 

みなさまも

同じところがありませんか?

 

周りはとっくに許しているし

気にもしていないのに

 

自分では

許せていない

 

 

知らず知らずのうちに

自分に我慢させていて

 

つらい・嫌だと感じても

 

ちょっとぐらい

我慢しろよヽ(`Д´)ノ

 

甘えること、怠けること

いっさい許してあげずに

 

自分自身に

我慢を強要している

 

 

「我慢」が通常運転で

当たり前になりすぎていて

気づいていないけれど

 

自分を深掘りしていくと

きっと見つかるはずです (^_-)-☆

 

 

そんな押し殺している

「我慢」を見つけて

 

甘える・怠けるを

許してあげましょう (*´ω`*)

 

 

 

必要な方に届きますように♡

 

 

 

ではでは

 

 

 


☆復縁中☆

2024-01-22 09:35:35 | 私について

「復縁」というタイトルで

 

たぬきさんと?!

 

そんな期待をしたみなさま

ぬか喜びでごめんなさい m(_ _)m

(盛大な釣りタイトルです (;'∀'))

 


たぬきさんとは

まったくの無風状態 (;´∀`)

 

「たぬきはきっと、今日もどこかで

 元気に生きていることでしょう♪」

まぁ、今はそんな感じです… (;'∀')

 

 

たぬきさんとは

何の動きもないですが

 

私の周辺で

 

切れたと思っていた縁が

再びつながっている☆

 

そんな動きがあったので

記録として残します (*´ω`*)

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

<復縁(?) その1>

 

7年(8年?)ぶりに

チーフに会いましたヾ(*´∀`*)ノ

 

「チーフって誰?」と思った方は

こちらを参考にしてください☆

 

偽ツインレイ? 私の体験

 

 

チーフは

同じスーパーで働いていたとき

夫と仲良しだった好青年☆

 

2人が仲良しなのが

私はとにかく嬉しくて

 

夫とチーフにはこの先も

ずっと仲良くして欲しいと

心の底から願っていたけど

 

ちょっとした行き違いで

こじれて離れてしまった2人 (;_;)

 

 

その後、チーフは転勤になって

ずっと消息不明だったんですが

 

会えました (≧∇≦)♡

 

 

夫とチーフが

一緒に働いていた店ではなく

 

たまたま系列の別店舗に行ったら

そこにいました (^_-)-☆

 


再び転勤になって

赴任してきた可能性もあるけど

 

大地震発生から

間もないときだったので

 

揺れの大きかった店舗に

応援に来ていたのかも?

 

店舗スタッフの数が

いつもよりはるかに多かったので

応援部隊もたくさんいたと思います

 

 

「なぜ、ここにいるのか?」は

今でもよくわからないんだけど

 

いました◎

元気でした◎

 

 

カートをガラガラ押しながら

レジに向かって歩いていたとき

 

向こうから別のスタッフさんと

笑って雑談しながら歩いて来て

私たちとすれ違って行きました。

 

そのとき私は夫と一緒にいて

 

夫とチーフもお互いに

相手に気づいたと思うけど

 

(夫はすれ違ったあとで

「今の奴、〇〇だよな」と言っていました)

 

 

夫が退職するときに

気まずい離れ方をしたので

2人は言葉を交わすこともなく

 

私たちはそのまま

会計を済ませて帰ったんですが

 

 

会えて良かった◎

元気で良かった◎

 

(ちょっと老けたけど ( *´艸`))

変わりなく元気なチーフの姿に

満ち足りた気分になりました♪

 

 

もし、転勤ではなく

他店応援だとしたら

 

地震が起きていなければ

チーフがここに来る用事もなく

会えなかっただろうし

 

そもそも地震がなければ

私たちがそのスーパーに

買い物に行くこともなかったし

 

 

同じ店内にいたとしても

 

違う棚を通っていたら

すれ違うこともなかった

(私たちはもう帰る直前でしたし)

 

 

さまざまな偶然が重なって

夫とチーフが再会を果たせて

 

すごく嬉しい (≧∇≦)♡

 

 

 

以前の私なら

 

ただの応援なのか

本当に転勤してきたのか

どうしても確かめたい!

 

願わくば夫と再び

仲良くなって欲しい!!

 

心がざわついて

落ち着かなかったはずですが

 

自分でもビックリするほど

心は穏やかに凪いでいて (*´ω`*)

 

 

元気に再会できた!

それだけで幸せ◎

 

心から幸せを感じる

心境になりました (*´ω`*)

 

 

<復縁(?) その2>

 

これも過去記事参照

 

きみの手♡

 

上司のほっそり綺麗な手を

こっそり愛でるエロBBA ( *´艸`)

 

 

この「手が綺麗な上司」は

その後、転勤になってしまい (;_;)

 

大きな組織だから

戻って来ないかな~ (-。-)y-゜゜゜

もう会うことないかもな~

 

そんなことを思いながら

見送りました (^.^)/~~~

 


この元上司と

電話で話せましたヾ(*´∀`*)ノ

 


後任の社員くんあてに

電話がかかってきたんだけど

 

たまたま社員くんが不在で

私が電話をとりました♪

 

電話に出たのが私だとわかると

 

「久しぶり、元気?」

元カレみたいなテンションで ( *´艸`)

 

久しぶりの会話とは思えないほど

打ち解けて話が出来ました◎

 

 

地震がなかったら

電話する必要もなかったし

 

社員くんがいれば

私と話すこともなかったし

 

 

いろいろ偶然が重なって

久しぶりに元上司と話が出来て

 

すごく嬉しい (≧∇≦)♡

 

 

「あれ? 私って

 元上司のこと好きだった?」

 

そう思っちゃうぐらい

楽しく話が出来たことが

 

嬉しくて嬉しくて

心が弾んで幸せでした♡

 

 

この元上司

心根は優しいのに

愛想が悪くて気難しくて

 

一緒に働いているときは

あまり仲良くなかったのに (;'∀')

 

 

普通にキャッキャッと

話も弾んで楽しかったな~♪

 

 

こんなに

優しい人だったっけ?

 

私の受け取り方が変わったのか?

元上司自身が変わったのか?

災害があってお互い変化したのか?

 

 

なぜ急に

こんなに打ち解けたのか?

自分でも不思議なんだけど

 

とにかく幸せ (*´ω`*)

 

 


話せて良かった◎

元気で良かった◎

 

元上司と打ち解けた空気で

楽しく近況報告できて

心が満たされました (≧∇≦)♪

 

 

… という 2つの復縁(?)が

立て続けに起きました☆

 

 

切れたと思った縁も

再びつながるんだ◎

 

実体験として感じました。

 

 

 

ツインレイと出会って

サイレントになって

 

もう縁は切れた... ( ノД`)

 

そう思い込んで

悲しんでいるみなさまも

 

 

どこかで不意に

再会できるかも?

 

どこかで不意に

話が出来るかも?

 

 

時期が来れば再び

縁はつながるから☆

 

 

「もうオワタ (T_T)

勝手に悲観して絶望しないで

 

「いつかきっと」

待っていてください (^_-)-☆

 

 

と、みなさまには

こんなことを書きながらも

 

この復縁の流れで

「たぬきさんと...♡」

 

私はまーーったく

考えていません (;´∀`)

 

 

というのも

私とたぬきさんの関係は

かなーり特殊だから... (;'∀')

 

 

私たちは

会ったこともないし

お互いに顔も知らないから

 

「偶然バッタリ☆」しても

気づくこともない ( *´艸`)

 

 

「たぬきさんの意思」

動いてくれない限りは

 

私たちの関係は

動きようがない... (;´Д`)

 

 

でも、みなさまは

私たちとは違って

 

会ったこともあるし

お互い顔も知ってると思うので

 

 

ミエナイセカイの計らいで

 

偶然バッタリ☆

 

起きるかもしれませんよ♪

楽しみにしててください♡

 

 

今回の話

「チーフとの再会」だけなら

ブログに書かなかったけど

 

「元上司との電話」も重なって

ブログに書くことになりました◎

 

 

この話を書くことになったのも

なにかの意図を感じますね ( *´艸`)

 

 

きっと

みなさまのところにも

 

復縁の流れ

来ていますよ (^_-)-☆

 

 

 


ではでは

 

 

 


それでも鉄の斧!

2024-01-18 08:18:18 | 私について

今回の話は

前回の雑談とつながります☆

 

昭和おじさんの責任感

 

今回も雑談チックですが

良かったら読んでください♡

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

妙齢の女性と付き合うなら

 

生涯を共にする

覚悟 を持って付き合え!

 

 

持たなくても良いような

「覚悟と責任」

背負っている昭和おじさん (~_~;)

 

 

それに比べて

 

平成キラキラ男子は

軽やかで可愛い (*´ω`*)

 

 

私が所属している組織は

(上層部にはおじさんもいるけど)

 

メイン層は20代・30代☆

 

若い男の子がたくさんいる

逆ハーレム です ( *´艸`)

 

 

平成キラキラ男子たちは

心根も穏やかで優しい子ばかりで

 

20代既婚者くんは

 

「本部はギスギスして

 居心地が悪いんですよ〜

 こっちの事務所には

 どんぐりさんがいてくれて

 とっても楽しいです♪」

 

「近くまで来たので

 どんぐりさんに会っていこうと

 事務所に寄ってみました (≧∇≦)

 

 

こんな可愛いこと言うんですよ♡

なんてイイ子なんでしょう (*´ω`*)

 

 

20代独身くんは

 

「どんぐりさんの作業が

 いつも大変そうだと思っていて

 どんぐりさんが楽できるように

 新しい仕組みを考えました◎」

 

 

こんな素敵なこと言うんですよ♡

なんてイイ子なんでしょう (*´ω`*)

 

 

同じ事務所に常駐している

30代既婚者くんは

 

私の残業に付き合わされて

帰りが遅くなるときでも

 

「ぼくのことは気にせず

 どんぐりさんのペースで

 作業を続けてくださいね!

 どんなに遅くなっても

 ぼくは構いませんから (*´ω`*)

 

 

こんな優しいことを言うんですよ♡

なんてイイ子なんでしょう (*´ω`*)

 

 

可愛い可愛い男の子たちに

すごく親切にしてもらえて

 

この中から特に

お気に入りの1人を選んで

 

「彼こそマイツイン♡」

 

そう思い込んで生きていったら

かなり幸せじゃない (≧∇≦)

 

(かなり本気で ( *´艸`))

考えたりもしました。

 

 

でも、そのとき

 

どんぐりの「中の人」が

ぽつりとつぶやいたんですよ…

 

それでも

どんぐりちゃんは

鉄の斧を選ぶんでしょ?

 

 

この「中の人」の言葉に

私の顕在意識の一部は

 

いやいや、鉄の斧は

深くに沈んじゃってるし

 

金の斧や銀の斧を

選んでも良いんじゃないの?

 

ささやかな抵抗を

試みてみましたが ( *´艸`)

 

 

心(魂)の声に

 

そうだ! 私は

鉄の斧(たぬき)

選ぶのだ!

 

あえなく却下されました (T_T)

 

このやりとりに関しては

イソップ物語『金の斧 銀の斧』を

参考に読んでくださいな (*´ω`*)

 

 

私にとって

平成キラキラ男子たちは

 

金の斧・銀の斧

 

もう1つは

『プラチナの斧』にでもしますか ( *´艸`)

 

とても美しくて魅力的☆

 

 

だけど私は

金の斧・銀の斧がどんなに素敵でも

 

重くて冷たい

鉄の斧を選ぶんだろう...

 

 

他の斧がどんなに良くても

鉄の斧がすぐに手に入らなくても

 

それでも

鉄の斧を選ぶ

 

 

理屈じゃなく

選んでしまうんだな... (。-_-。)

 

「選ばされてしまう」と言った方が

適切なのかもしれません…

 

 

私の「鉄の斧」

湖の奥深くに沈んで

 

きっと泥まみれになって

サビも浮いているだろう

 

水を含んで重たくて

冷たくてボロボロだろう

 

 

それでも私は

鉄の斧を選ぶんだ...

 

 

何度も書きますが ( *´艸`)

 

私の顕在意識は

 

平成キラキラ男子くんを

ツインだと思えば良いじゃない

 

たぬきなんてもう

4年以上も音沙汰無いんだから

 

新しい斧を

選んだって良いじゃない!

 

声を大にして

叫んでるんですが ( *´艸`)

 

 

それでも鉄の斧!

 

私の心(魂)が認めてくれない (;_;)

 

 

私はもう

どう転んでも

 

冷たくて重い鉄の斧を

選ぶしかないんだな...

 

そんなことをふと感じました

(嫌んなっちゃいますよね~(;´∀`)) 

 

 

サイレント中の

ツインレイ女性の前には

 

魅力的な男性が現れて

「揺さぶりをかける」らしいです。

 

 

私の前にいる

平成キラキラ男子くんたちが

 

「揺さぶり」に該当するのか

イマイチよくわかりませんが (;'∀')

 

 

今の私

 

顕在意識では

「揺さぶられようぜ♪」と

ノリノリなのにも関わらず

 

魂が妨害して

揺さぶらせてくれない

 

とても残念な展開に

おちいっているようです ( *´艸`)

 

 

同じ目に遭っている方も

きっといますよね ( *´艸`)

 

 

特にサイレントの方

 

自分としては

 

「もういいんじゃない?」

「他に素敵な人いるし」

 

湖底の奥深くに沈んだ

『鉄の斧』はもう諦めて

 

真新しい斧を

手に入れても良いやん♪

 

 

顕在意識で

たとえそう言ったとしても

 

それでも鉄の斧!

 

 

湖底に沈むボッロボロの

「鉄の斧」

 

どうしても選ぶんだ!

 

 

自分の心(魂)が

強引に決めると思います ( *´艸`)

 

 

出会った以上は

しょうがないみたいです (;´∀`)

 

 

キラキラした美しい

金の斧・銀の斧(プラチナの斧)

 

素敵だね・綺麗だね♡

 

普通に愛でるだけに留めて

 

それでも私は

『鉄の斧』を選ぶ!

 

この選択に

進むしかないようです (;´∀`)

 

 

もちろん

他の斧を選べる方は

選んじゃって良いですよ (^_-)-☆

 

真新しいピカピカの斧を

大事にしてくださいな♡

 

 

でも

 

(どんぐりのように)

金の斧・銀の斧を選びたいのに

 

それでも鉄の斧!

 

心が叫んでしまっていて

 

自分(顕在意識)に

選択権のないみなさまは

 

しょうがないから

「鉄の斧」を選びましょう

 

 

イソップ物語で

正直者のじいさんが

 

自分の「鉄の斧」の他に

金の斧も銀の斧も

オマケでもらえたように

 

鉄の斧を選べばきっと

オマケもついてきます ( *´艸`)

 

 

オマケに期待しつつ

「それでも鉄の斧!」

 

これからも一緒に

進んでいきましょうね (・∀・)ノ

 

 

 

ではでは

 

 

 


昭和おじさんの責任感

2024-01-15 10:40:40 | ツイン概念

今日は完全に雑談回 ( *´艸`)

 

適切なカテゴリがないので

「ツイン概念」に組みましたが

ただの雑談(ぼやき)です ( *´艸`)

 

 

(かなり昔の話になりますが (;'∀'))

職場に男性が集結して

ある「恋バナ」をしていたんです。

 

各年代の話を聞きながら

 

「昭和おじさんよ... (~_~;)

げんなりしちゃいました (;´∀`)

 

 

昭和おじさんが

ツインレイだという方には

 

「あぁ... わかる... (;´Д`)」と

共感してもらえると思うので

 

一緒に共感し合おうぜ♪

 

 

男性心理について

参考にもなると思うので

 

該当しないみなさまも

暇つぶしに読んでくださいな♡

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

集っていたメンバーは

 

50代独身男性

40代既婚男性

30代既婚男性(平成生まれ)

20代既婚男性

20代独身男性

 

 

恋バナの内容としては

5人が共通で知っている

 

(この場にはいない)

20代後半独身男性のこと

 

 

この20代後半くんが

 

40代の独身女性と

お付き合いしているという話

 

 

40代独身女性は

 

私はもうこの年齢だから

子どもを望む気持ちもなく

 

子どもを産まないのであれば

家庭を持つことは重要じゃないし

結婚にこだわる必要もないから

 

付き合ったからといって

結婚をせまるつもりは毛頭ない

 

お互いに好意があるなら

お付き合いを継続すれば良いし

 

好きな気持ちが冷めたとか

他に好きな人が出来たなら

 

お別れすれば良いだけ

 

20代後半くんが

「子ども欲しい」と思って

 

若い女性に乗り換えても

それはそれで仕方ないから

受け入れてあげようと思う

 

今はお互いに好意があるから

楽しくお付き合いしたいね♡

 

このようなことを

彼に話しているそうです (*´ω`*)

 

とても素敵な女性ですよね☆

20代後半くんが好きになるのも

理解できる気がします (*´ω`*)

 

 

20代後半くんは

 

今は結婚も子どもも

まったく望んでないらしく

 

このまま良いお付き合いを

継続したいんだとか (*´ω`*)♡

 

 

この話を聞いて

 

昭和 VS. 平成

 

男性陣の意見が

真っ二つに分かれました (゚д゚)!

 

 

平成男子たちは

やっぱり 柔軟 なんです (≧∇≦)

 

お互いに想い合うなら

年齢なんて関係ないし

 

付き合ったからって

彼女が結婚を望まないなら

結婚しなくても良いよね

 

もちろんお互いに

「結婚したい」と思うのなら

合意の上するのもアリだよね!

 

年齢とか関係なく

2人の相性が合わないとか

他に好きな人が出来たとかで

別れることはあるんだし

 

2人の年齢差があっても

普通のカップルと変わりなく

何の問題もないよねヾ(*´∀`*)ノ

 

軽やかに好意的に

2人を認める平成男子に対し

 

 

昭和おじさん2人... (;´Д`)

もうね、2人そろって

 

けしからんヽ(`Д´)ノ

 

 

40代の女性と

軽い気持ちで付き合うな!

 

結婚の意志がないのに

好きだからという理由だけで

 

とりあえず付き合うなんて

無責任だろう ( `ー´)ノ

 

仮に結婚するとなっても

両親の反対がありそうだぞ

 

そのときに男は本当に

彼女を守ってやれるのか?

 

覚悟もなしに

ただ「いいな♡」だけで

簡単に付き合うなヽ(`Д´)ノ

 

 

ずーーっと

文句を言ってるんですよ (;´Д`)

 

 

男というものは

 

ある程度の年齢の女性と

お付き合いする際には

 

一生、面倒をみる!

生涯をかけて守る!

 

これぐらいの

覚悟 がないとダメなんだ!

 

 

好きだからとりあえず付き合う

気持ちが冷めたから別れる

子ども欲しいから乗り換える

 

こんな無責任な奴は

男として許せん ヽ(`Д´)ノ

 

 

あいつはダメだ!

甘ちゃんすぎる!

説教してやりたい!

 

50代独身・40代既婚

 

昭和おじさん2人で

ヒートアップしていました ( *´艸`)

 

 

みなさま、これですよ... (;´Д`)

これが昭和おじさんの生態です...

 

 

ある意味では

 

愛する女性を

一生涯、大切にする◎

 

覚悟と責任をもって

女性を守り抜く◎

 

素晴らしい男性と

言えなくもないんだけど

 

重い...... (~_~;)

 

 

1人の女性を生涯

大切にする点は良いんだけど

 

生涯を共にしても良いと

覚悟できる女性でなければ

 

お付き合いすら

避けるべきだ!!

 

極端に偏った思考に

縛られているんですよ (>_<)

 

 

ちなみに50代独身は

生涯を共にしても良いと思える

女性にはまだ出会えていないから

 

ロマンスグレーの

シュッとしたイケオジなんですが

 

女性とのお付き合いもすべて避けて

女性とはなるべく関わらないようにして

ここまで生きてきたんだとか... (。-_-。)

 

 

そんな人生で

本当に楽しいのか?

 

結婚とか気にせず

好きな人と付き合って

なにが悪いんだ?

 

言ってやりたいことは

山ほどあったけど ( *´艸`)

 

 

下手に口出しすると

セクハラになっちゃうし (>_<)

 

私は20代後半くんを知らず

今回は完全に部外者なので

 

 

昭和のおじさんよ... (-_-;)

 

げんなりした気持ちで

ヒートアップする2人のおじさんを

ぼんやり眺めていました (;´Д`)

 

 

平成キラキラ男子は

 

好きなら付き合えば良い

ダメになったら別れれば良い

 

「お互いの意志」

人生を選択すれば良くて

 

付き合う・結婚する・別れる

 

すべて男女が

「それぞれの責任」

話し合って決めれば良い◎

 

 

女性の意思を尊重してくれて

軽やかで明るい ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

昭和おじさんたちは

 

男たるもの

 

愛する女性に対しては

男の責任 を果たさねば!

 

一生涯の責任を持つ

 

強い覚悟 を持って

お付き合いせねばならぬ!

 

 

重いしウザい... (;´Д`)

 

 

生きてきた時代が

そうさせたんだと思うけど

 

覚悟・責任

 

ものすごく重いものを

おじさんたちは抱えています (>_<)

 

 

「女性は別に

 責任とってなんて

 思っていませんよ!」

 

私も少しだけ反論しましたが

 

 

いやいや、それでも

責任を取るのが

真の男なんだ!

 

おじさんたちには

聞き入れられませんでした ( *´艸`)

 

困ったもんですね... (;´∀`)

 

 

「覚悟と責任」

年齢が高くなればなるほど

思いも強くなっていくので (~_~;)

 

昭和おじさんを

ツインに持つみなさまは

 

もうしょうがない (-。-)y-゜゜゜

 

1つの個性として

受け入れてあげましょう ( *´艸`)

 

 

そして

平成キラキラ男子を

ツインに持つみなさまは

 

自分のお相手が

昭和おじさんじゃなくて良かったと

心から安堵しつつ ( *´艸`)

 

 

明るく軽やかで可愛い

平成ツインを思いっきり

愛でてあげましょうね♡

 

 

 

 

ではでは