goo blog サービス終了のお知らせ 

ツインレイと出会っちゃった♡ 既婚女の愛

穏やかな日々の中、ツインレイ(らしき人)と出会いました。
家族のこと、彼への想い、恋心に響く歌などを綴ります。

「まっぴらごめんよ!」

2022-01-28 16:51:45 | ツイン概念

私は自分が

 

たぬきさんとの関係を

ぶち壊した張本人 (´;ω;`)

 

そんな後悔の気持ちが

ずっと心にありました。

 

 

気持ちを慰めるために

どんぐりの「中の人」は

 

どんぐり流☆ ランナーの定義

クラッシャーからひとこと!

 

この2つの記事で

気持ちを整理させてくれて (*´ω`*)

 

 

自分がやらかしたことも

悪いことではなかったんだと

思えるようになってきました◎

 

 

でも、まだ若干

悔いる気持ちもあって… (´;ω;`)

 

 

そんなどんぐりに

「中の人」が衝撃発言をしたので

 

みなさまにも

シェアしたいと思います♡

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

「中の人」の衝撃発言とは

 

あの当時

たぬきさんを拒絶したのは

 

どんぐりちゃんのせいじゃなくて

ミエナイセカイの意思だよ☆

 

 

えっ (゜д゜) 、マジで?!

 

私は自分の自尊心の低さとか

不安や恐れがあったために

 

私の「未熟さ」のせいで

引き起こされたことだと

今まで思っていたんだけど…

 

 

私がそう尋ねると

 

確かに、どんぐりちゃんの

「未熟さ」もあるんだけど

それだけじゃないんだよね~♪

 

 

あのときのたぬきさんは

 

バリバリの

「恋愛脳」だったから

 

そんな扱いは

「まっぴらごめんよ!」って

 

こっちから

断らせたんだよね~ ( *´艸`)♪

 

「中の人」は、なんだか楽しそうに

へらへら笑っているんです。

 

 

「恋愛」については

中の人に教えてもらいました。

(→ 代わりがきかない人

 

 

どんぐりの「中の人」が言う

「恋愛」とは

 

自分の不足感を

相手に埋めてもらうもので

 

自分の自尊心を

相手に満たしてもらうもの。

 

相手は願望を叶えてくれるなら

正直、誰でも良いというもの…

 

 

誰でも代わりが務まるような

「恋愛」の相手とは違って

 

ツインレイは

 

相手に良いように利用されたり

相手の便利屋さんになるような

 

粗末に扱われる存在じゃないから☆

 

相手が自分との関係に

「恋愛」を求めてきたときは

 

2人は分離されて

停滞してしまうそうです。

 

 

私たちが

付き合いたいと言っていた頃。

 

当時のたぬきさんは

40代独身の孤独感があって

 

どんぐりの愛を利用して

孤独を埋めてもらおうとしていた…

 

どんぐりに愛されることで

自尊心を満たそうとしていた…

 

 

それを察した

「中の人」とミエナイセカイは

 

自分の都合の良いように

 

可愛いどんぐりちゃんを

利用するなんて絶対にダメ!

 

「まっぴらごめんよ (。-`ω-)

 

恋愛脳のたぬきさんを

突っぱねてやったんだとか (◎_◎;)

 

 

だから、関係が壊れたことで

 

どんぐりが自分を責めるのは

お門違いなんだそうな… ( ̄▽ ̄;)

 

ただ、今さらそう言われても

私としては「へぇ~」としか

返せないんですが… ( ̄▽ ̄;)

 

 

でも、これはみなさまにも

活かせることだと思うんです◎

 

 

突然

去って行ったツイン男性

 

酷い発言をして

自分を傷つけたツイン男性

 

 

ツイン男性に対して

「酷い人!」「最低!」と

 

怒りをぶつけるのも

もちろん学びとしてOK♪ ですが

 

 

実際は、ツイン男性自体が

やらかしたことではなくて

 

 

自分の不足感を

ツイン男性に

埋めてもらおうとしている

 

ツイン男性の愛を使って

自尊心を満たそうとしている

 

 

ツイン女性自身に

「恋愛」要素が強かったときに

 

 

ツイン男性の「中の人」と

ミエナイセカイが

 

私たちの可愛い○○ちゃんを

勝手に利用しないでちょうだい!

 

粗末な扱いをされるなんて

「まっぴらごめんよ (。-`ω-)

 

そう言って

恋愛脳のあなたを突っぱねた

結果かもしれないです ( *´艸`)

 

 

つまり、実は

ツイン男性は悪くなくて

自分が「恋愛脳」だったことが

 

今の事態を招いたという… (◎_◎;)

 

 

ただ

 

もし、恋愛脳になったことで

突っぱねられてしまったとしても

 

それはそれでOKです (^_-)-☆

 

 

今まで

「恋愛」しかしてこなかったし

わからなくて当然だからです◎

 

 

あぁ、あのときの私は

 

ツインの相手を使って

不足感を埋めようとしていた。

 

ツインの相手を使って

自尊心を満たそうとしていた。

 

だから

分離されてしまったんだ☆

 

気づきになれば

それで充分なんです (*´ω`*)♪

 

 

そして、恋愛脳がきっかけで

分離したと気づいたならば

 

 

ツインの愛を使って

埋めてもらわなくても

 

自分には

足りないものなんてない!

 

 

ツインの愛を使って

いちいち確認しなくても

 

自分は愛される存在☆

大切にされる存在☆

 

自分で認めればいいんです◎

 

 

認めるのに

根拠なんていりません!

 

頭でガンバって

理由を考えなくて良い◎

 

 

現実的には

不足があるように見えても

価値がないように思えても

 

不足なんてない!

私には価値がある!

 

心で信じれば良いんです (*´ω`*)

 

 

まとめます☆

 

ツインとの関係に

「恋愛」を求めると

 

ミエナイセカイと「中の人」に

「まっぴらごめんよ (。-`ω-)

 

そうやって突っぱねられます ( *´艸`)

 

 

突っぱねられてサイレントの方は

 

お相手ツインを責めるのは

お門違いなので控えましょう☆

 

そうは言っても、どうしても

ムカつくときは怒っても良いですよ♪

 

 

そして、

ツインの愛を利用しなくても

 

自分は満ち足りた存在

大切に愛される存在

 

自分で認めてあげましょう◎

 

 

自分を認めることが出来たら

 

「まっぴらごめんよ!」と突っぱねた

ミエナイセカイと「中の人」も

 

これまでの態度を

軟化してくれるでしょう (*´ω`*)♪

 

 

 

ではでは

 


愛のツーリング♡

2022-01-25 07:23:33 | ツイン概念

今日は

ツインレイプログラムを

乗り物に例えたいと思います!

 

その乗り物については

タイトルでネタバレしています ( *´艸`)

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

サーキットをバイクが爆走していて

危ないと思ったことありませんか?

 

私はずっと思っていました。

なんであんな風に走れるの?って。

 

自分が小型スクーターに乗り始めて

バイクの仕組みを理解するようになって

ようやくわかりましたヾ(*´∀`*)ノ

 

とは言っても、制限速度をはるかに超えるような

危険運転は絶対に良くないと思うので (*>д<)

今後も安全運転に努めたいと思います☆

 

 

バイクって

 

・ 身体(特に上半身)の力を抜いて

 リラックスして乗ること

 

・ 行きたい方向に

 しっかり顔ごと視線を向けること

 

・ アクセルを適宜にまわして

 バイクに動力を与えること

 

 

これを守っていれば

 

バイクが勝手に

行きたいところへ

連れて行ってくれる♪

 

そんな乗り物なんですよ (*´ω`*)♪

 

 

もちろん、スピードが上がるにつれて

細かいテクニックは必要になりますが

基本的には、出来るだけリラックスして

バイクと一体化することが大事です♪

 

 

特に「目線が大事」と言われていて

 

たとえば、T字路で右折するとき

 

素早く顔を右に向けて

曲がった先に延びている道に

しっかり視線を向けるのが大事☆

 

 

でも、怖がっちゃうと

つい、すぐ目の前にある

ガードレールを見ちゃって

 

目線がガードレールにあるから

そのままガードレールに向かっていって

 

「怖いよ~ ((((;゚Д゚))))」となるのが

初心者あるあるです ( *´艸`)

 

 

人間って

目線(頭)が向いている方に

自然と身体が重心移動していて

 

その重心移動がバイクに伝わって

自然とその方向に進むらしいです☆

 

 

そのときに大事なのが

 

身体に余計な力を入れないこと!

 

身体に力が入っていると

自然な重心移動の妨げになり

 

バイクにも余計な負荷が掛かって

スムーズに進まなくなるんですね。

 

力を抜いてリラックスして

バイクに身を任せるのが大事です☆

 

 

あと、初心者あるあるとして

 

カーブなどは怖くなって

ついアクセルを緩めちゃうんですが

 

アクセルを完全にOFFにして

惰性だけで進もうとすると

 

バイクは駆動がかかっていないので

制御不能状態になっていて

 

超危険 なんです ((((;゚Д゚))))

 

 

私はビビりが酷いので ( *´艸`)

長らくアクセルOFFの状態で

 

曲がりたい方をちゃんと見ているのに

リラックスして乗っているのに

 

バイクが上手く曲がらなくて

怖い思いを何度もしてきました (◎_◎;)

 

 

バイクを信頼して

きちんと適切なアクセルを回して

 

バイクに駆動をかけてあげることが

すごく大事なんです!

 

 

ヒビリでヘタレな私の体験談ですが

バイクって、最初に跨がったときは

 

「エンジン音だけで怖い!」

 

車は外と遮断されているので

エンジン音はあまり気になりませんが

 

バイクはすぐ近くで

大きなエンジン音と振動があるので

 

それだけで怖くて怖くて… (´;ω;`)

 

 

だから、アクセル回すのも怖いし

教習を始めてすぐの頃は

 

無理! 止まりたい! 降りたい!

 

そんな気持ちでいっぱいでした ( *´艸`)

(教官も大変だっただろうな… ( ̄▽ ̄;))

 

 

最初は、目線とか身体の力とかを考える

そんな余裕はまったくなくて ( *´艸`)

 

先生にも

「バイクの動きを妨げないで!」

「もっと力抜いてリラックス!」

 

何度も言われていました ( ̄▽ ̄;)

 

 

そんな経験を通して

怖いと思いながらも練習をして

 

ようやく目線や身体の力にも

意識を向けられるようになって

 

さらに、アクセルを回して

カーブを曲がれるようになって◎

 

 

あぁ、これって

ツインレイと同じだなと思いました。

 

 

ここまで長々と

バイク談義を書いてきましたが ( *´艸`)

 

この『バイクの乗り方』

 

ツインレイプログラムにも

大いに役立つと思うんです☆

(ようやく本題きましたよ~ ( *´艸`))

 

 

 

ツインレイは

 

出会ったらいきなり

ツーリングが始まります ( *´艸`)

 

 

バイクなんて乗ったことないし

 

アクセルの唸る音は怖いし

振動がビリビリ伝わるのも怖くて

 

嫌だ! 降ろしてよ!

 

そんな気持ちになるんだけど

降ろしてもらえなくて ( *´艸`)

 

 

身体にはガチガチに力が入るし

どこに行くのかもわからないから

 

視線はキョロキョロして

走行はまったく安定しないし

 

ただオロオロする毎日 ( *´艸`)

 

 

そこからようやく

ツーリングにも慣れてくるんだけど

 

慣れてくると今度は

 

「自分の力で

 なんとかしよう!」

 

その気持ちがどんどん強くなって

 

 

重心移動じゃなくて

力技で曲がろうとしたり ( *´艸`)

 

早く進もうとして

アクセルを空ぶかししたり ( *´艸`)

 

身体は前のめりになるし

 

「自分で進まなきゃ!」と

バイクの駆動をOFFにしちゃって

制御不能になって… ((((;゚Д゚))))

 

 

姿勢がおかしいからふらつくし

バイクのコントロールも出来ないし

 

ますます走行が安定しなくて

 

ガンバっているのに

ちっとも進まない~ (´;ω;`)

 

ストレスになったりします ( *´艸`)

 

 

うーん… (。´・ω・)?

私にとってはドンピシャな話なんだけど

みなさまに伝わっているか心配…。

ツインレイとバイクが同じというの

何となくイメージできますか ( ̄▽ ̄;)?

 

イメージできる方は

さらに先に進んでくださいな♡

 

 

「ちっとも進まない~ (T_T)

ストレスをためているみなさま

 

基本に戻りましょう♪

 

 

バイクは

 

・ 身体の力を抜いて

 リラックスして乗ること

 

・ 行きたい方向に

 しっかり顔ごと視線を向けること

 

・ アクセルを適宜にまわして

 バイクに動力を与えること

 

 

これを守っていれば

 

バイクが勝手に

行きたいところへ

連れて行ってくれる♪

 

そんな乗り物なんですヾ(*´∀`*)ノ

 

 

ツインレイプログラムに

置き換えて言うと

 

バイクは

「ハイヤーセルフ」

 

バイクをいかに信頼できるかが

スムーズな走行のカギになります☆

 

 

身体の力を抜いて

リラックスして乗っていれば良い◎

 

行きたい方を

しっかり見つめていれば良い◎

 

バイク(ハイヤーセルフ)

しっかりと動力を与えれば良い◎

 

 

それだけで

 

行きたいところへ

勝手に連れて行ってくれる☆

 

 

バイク(ハイヤーセルフ)を信頼して

身を委ねることが大事ですね (^_-)-☆

 

 

 

たぬきさんとサイレントになってから

夫がずっとやりたいと思っていた

(コロナをきっかけに初めて言ったそうです)

 

「夫婦でツーリング☆」

 

これ ↑ を目指して

免許を取得することになって

 

思いがけない流れに

ただ乗せられている感覚があって

 

「なんでこんなことに??」と

疑問に思うこともありましたが

 

 

バイクの乗り方が

ツインレイにつながっている☆

 

この気づきを得たときに

「このためだったのか!」と

心から合点がいきました (*´ω`*)☆

 

 

バイクに乗る体験をしたことで

 

リラックスして信頼して

身を委ねることの大切さ☆

 

これを学ぶことが出来ました◎

 

 

バイクに乗ったことのない方には

ピンと来ない話だったかもしれませんが

 

 

みなさまが乗っているバイクも

 

身体の力を抜いてリラックスして

行きたい方向へ視線を向けて

アクセルを回して動力を与えれば

 

願っている場所へ

連れて行ってくれますよ♡

 

 

バイク(ハイヤーセルフ)を信頼して

ツインレイが乗る

 

「愛のツーリング」

楽しんでいきましょうねヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

ではでは

 


ツインのいる世界♡

2022-01-21 07:27:27 | スピリチュアル

先日、ちょっと

ゆっくりする時間があったので

 

スキマスイッチさん(好き♡)

YouTube 動画を見ていました。

 

お2人の普段の様子が

見られる公式サイトがあります☆

 

素は「気の優しいお兄ちゃん」な2人が

スタッフさんと一緒に仲良く遊んでいる

動画でほっこりしますよ (*´ω`*)

 

 

動画内でボーカルの大橋卓弥さんが

話していた言葉が素敵だったので

 

ここで紹介したいと思います♡

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

動画では

新しいアルバムの話をしていて

 

音楽や人生についても

常田さんと話しているんですが

 

大橋さんが言うんです。

 

「もし、来世があったとして

 また人間として

 生まれ変われたとしても

 

『音楽家』として生きる人生は

 今回、経験してしまったから

 

 来世以降では

 もう歩めないだろうと思う。

 

 だから、音楽家として

 生きられる今を大切にして

 やれることはすべてやりたい!」

 

こんなお話をするんですよ☆

 

 

この言葉、

私の心には響きました (≧∇≦)♡

 

 

今、私たちは

すご~く恵まれた状態で

生きているんですよね (*´ω`*)♡

 

 

つらいと思うこともあるし

やりきれない気持ちも味わうけど

 

ツインがいる世界に

自分も生きていられる◎

 

これって本当に

奇跡 みたいなことだと思います☆

 

 

せっかく会えたんだから

もっと一緒の時間をすごしたい!

 

もっともっと

暮らしの中で深く関わり合いたい!

 

 

心から大好きな相手だから

そんな欲求が出るのは当然☆だし

 

思いどおりにいかなくて

苦しかったり悲しかったりするけど

 

 

それ以前に

 

出会えたことは

本当に奇跡☆

 

 

ツインレイに出会う人は

「もう転生はしない」

言われているサイトもあります。

 

 

ツインレイに出会う人は

今生ですべてを学び尽くすから☆

 

これ ↑ が

転生しない理由らしいですが

 

どんぐりのように残念な脳みそで

補講ばっかり受けているヤーツは

 

単位をすべて取れないまま

卒業になるんでしょうか?

 

 

それとも

「学び尽くす」まで生き続けて

 

町長がお祝いに来るほどの

ご長寿になるんでしょうか ( *´艸`)?

 

もし、学び尽くすまで生き続けるなら

きっと、どんぐりは町内で1番の

ご長寿おばあちゃんになるでしょう ( *´艸`)

 

 

来世については

正解がわからないけど

 

もしかすると

今生でツインに出会った私たちは

 

再び、転生する可能性は

他の人より少ないかもしれません。

 

 

そして

仮に、少ない可能性が実現して

再び転生できたとしても

 

ツインと同時期に転生できる?

また、ツインにめぐり会える?

 

その可能性まで考えると

本当に今のような人生を歩む可能性は

ゼロに近いかも… (´;ω;`)

 

 

なので、転生できたとしても

来世は

 

ツインのいない世界… (T_T)

 

そうなるかもしれないですね…

 

 

ということはですよ!

 

メソメソ、いじいじするの

すっごくもったいない!!

 

 

せっかくの「今」を

ウジウジして生きるのは

本当にもったいない!!

 

 

ここで

注意していただきたいのが

 

悲しいのに平気なふりをしろ!

無理にカラ元気を出せ!

 

そんな話ではないですよ☆

 

 

悲しいときは悲しんで良い◎

泣きたければ、泣けば良い◎

 

怒りたければ大暴れして良い◎

いじわるしちゃっても良い◎

 

恨んだり憎んでも良い◎

愚痴を言いまくっても良い◎

 

疲れたときは休めば良い◎

ぐうたら怠けても良い◎

 

 

自分の気持ちのままに

自由に生きて良いんです (*´ω`*)♪

 

 

ただ、どんな気持ちでいるときも

心の片隅で良いから

 

ツインがいる世界に

自分も生きていられる◎

 

このこと ↑ に

 

感謝の気持ちを

ずっと持っていて欲しいんです♡

 

 

たとえどんな人であっても

生きていくうえでは

 

心が折れそうになることもあるし

何もかもが嫌になるときもある。

 

聖人君主のように

いつも善人でいられないし

 

自己嫌悪に陥るほど

自分を嫌いになるときもある。

 

 

それで良いんです◎

人間として生きているんだから☆

 

いろんな感情を経験するために

この世界に生まれているんだから☆

 

 

どんな感情が出ても良い◎

どんな悪事をしちゃっても良い◎

 

でも、絶対に

 

今の人生を

投げ出さないでください☆

 

 

ツインのいる世界に

一緒に生きられる『今』を

大切に生きてください♡

 

 

望みどおりにいかなくて

もどかしくて泣けてくるけど

 

ツインと一緒に

『今』を生きていられるのは

本当に「奇跡」だから☆

 

 

この世界に

ツインがいること◎

 

ツインのいる世界に

自分もいること◎

 

この広い世界で

めぐり会えたこと◎

 

ツインが自分を

見つけてくれたこと◎

 

 

いつも感謝の心を持って

これからも生きていきましょう!

 

 

昨年、雪の降る寒い日に

悲しいニュースがあって (´;ω;`)

 

ちょっと熱くなって

勢いで書いてしまいました ( ̄▽ ̄;)

 

 

天使のような歌声の

笑顔が最高に可愛らしい女の子が

 

今は安らかに眠っていることを

心からお祈り申し上げます。

 

 

ツインがいる

素敵な世界に生きる私たちは

 

これからも

『今』あることに感謝して

 

この世界を

謳歌していきましょうヾ(*´∀`*)ノ

 

 

この記事を書き始めたときは

スキマスイッチさんの動画紹介のつもりが

 

『今』ツインと生きているという奇跡に

自分の中で気持ちが高ぶってしまって

 

予想外の着地点になりました… ( ̄▽ ̄;)

(予定どおりに終わらないのも

  このブログでは平常運転ですね ( *´艸`)♪)

 

 

ここまで読んでくださり

本当にありがとうございます (*´ω`*)♡

 

『今』に感謝して

生きていこうと思っていただけたなら

とても嬉しく思います (≧▽≦)☆

 

 

 

ではでは

 


明確な答え☆

2022-01-18 07:37:30 | 私について

私的な話なんですが

先日ようやく初詣に行きました◎

 

年末年始が忙しかったのと

雪が多く荒れた天気が続いたので

行くのが遅くなりました ( ̄▽ ̄;)

 

初詣で

「おみくじ」を引いたんですが

 

ものすごく面白い内容だったので

ここで公開したいと思います ( *´艸`)

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

初詣に行ったとき

このブログで熱い議論が起きていて

私は迷いの中にいました (>_<)

 

 

私はなぜ

たぬきさんが大好きなのに

離婚を決断できないのだろう?

 

私は意気地なしなのだろうか?

 

結婚生活を続けることは

夫に対して不誠実なのだろうか?

 

夫との生活は、ぬるま湯の中で

甘えているだけなのだろうか?

 

 

このままで良いの?

けじめをつけるべき?

行動を起こすべき?

 

そんな思いを抱えながら

神社を訪れて、神様に伝えました。

 

 

ツインレイとして

正しい道を歩みたいです☆

 

みんなが

幸せになれるように

私を導いてください☆

 

 

そうお願いしました (*´ω`*)

 

 

参拝に関しては

いろいろなルールが言われていますよね。

 

お賽銭はいくらにしろとか…

ただ神頼みをするのはいけないとか…

 

ルールをすべて覚えられるほど

賢い頭は持ち合わせていないので ( ̄▽ ̄;)

 

私は「今の気持ち」を素直に伝えて

 

これからもガンバるので

「私を導いて欲しい」

「私を見守って欲しい」

 

そうお願いするようにしています◎

 

ルールに反するかもしれないけれど

 

神様はルールを守らないからって

いじわるする小さい奴ではないので☆

 

細かい取り決めは

あまり気にしないようにしています。

 

 

参拝を終えてから

 

今の私に

メッセージをください!

 

心の中でつぶやきながら

おみくじ を引きました。

 

 

結果は「小吉」

 

内容を読んだ第一印象は

「もう『凶』やん Σ(゚д゚lll)

 

まぁ、酷い内容でした… ( ̄▽ ̄;)

 

 

神社ではさっと読む程度で

家に持ち帰って見直したところ

 

酷い内容なんですが

確かに私へのメッセージでした☆

 

 




しょぼいカメラなので

画質が荒いですね。

 

さらに、カメラマンの腕も

悪いですからね (>_<)

 

読めますか (◎_◎;)??

 

 

内容をざっくり書くと

 

 

物の破れを生じ始めるとき

 

目の前に喜びがあるからと

安心すると末は凶になり易い

 

異性関係で災いが起きるので

よく慎むこと。

 

今は間違いを起こしやすいとき。

 

始める前に用心して

感情にまかせて行動しないこと。

 

良いことが1つも書いてない (´;ω;`)

 

 

詳細に関しても

まぁ、酷いもんでした ( ̄▽ ̄;)

 

特に気になる【恋愛】

 




 

色情の災難を

最も戒むべき時である。

 

情欲のままに行動すると

災が必ず来る。

 

 

極めつけは【願望】

 

 

 

此方から進むことを

相手が避けよう

しているので調わない。

 

私利私欲のことは殊に凶。

 

 

 

本当に「小吉」か疑うほど

ボッコボコ (´;ω;`)

 

 

今までのおみくじって

微妙な運勢のときでも

 

欲を抑えて身を慎めば

雪解けのときはやってくる

 

感謝を持って進めば

いずれ道は拓けてくる

 

なんかちょっと

救いの手もありましたが◎

 

 

今回は容赦なく

フルボッコKO… _| ̄|○

 

 

でも、冷静に見ると

 

見事なくらい

答えが出ていますよね!

 

 

バカなことを考えるな!

感情で行動するな!

動くと痛い目に遭うぞ!

異性関係に気をつけろ!

 

 

おみくじを引く前に

心の中で迷っていたこと

 

夫とけじめをつけるべき?

自分から行動すべき?

 

この問いかけに

ハッキリ「NO!」

突きつけられました☆

 

 

そして

 

此方が進むことを

相手が避けようとする…

 

 

ありがたいことに

「サイレント継続のお知らせ」

いただきました~ヾ(*´∀`*)ノ

(もう、やけくそですわ ( *´艸`))

 

 

とまぁ、おみくじは

厳しい内容だったんですが (´;ω;`)

 

おかげ様で

迷いはなくなりました◎

 

 

今は我が身を慎んで

 

たぬきさんを愛し

彼の幸せを祈りながら

 

夫を大切にして

感謝して丁寧に暮らし

 

感情にまかせて

軽率に動いたりせずに

 

静かにおとなしく

自分の中で

愛を育もうと思います♡

 

 

そして(実はここ重要?)

情欲は控えめに! ( *´艸`)

 

 

ここまで自分の問いかけに

ハッキリ答えが出たのは初めてで

 

1度は落ち込んだけれど

あとで逆に感動しました (*´ω`*)

 

 

神様♡

ズバッと言ってくださり

ありがとうございました♪

 

 

今は身を慎んで

感情にまかせて動いたりせず

用心しておとなしくしますので

 

今後とも

よろしくお願いいたします m(_ _)m

 

 

 

みなさまは

初詣には行きましたか?

 

おみくじは引きましたか?

 

おみくじには

なんと書いてありましたか?

 

 

私ほどの面白いおみくじは

かなり レア だと思いますが ( *´艸`)

 

おみくじは

神様のメッセージだそうです♡

 

書いてあった内容を

今後に活かしてくださいね (*´ω`*)♡

 

 

私のすごし方ですが

とりあえず、節目とされる「節分」までは

動くことは避けて自重したいと思います (*´ω`*)

 

そのあとになったら

また神社に参拝して「おみくじ」を引こうかな?

 

次は「雪解けは来る☆」みたいな

明るい内容になりますように ( *´艸`)♡

 

 

 

ではでは

 


クラッシャーからひとこと!

2022-01-15 07:30:20 | ツイン概念

前回の記事には

たくさんのコメントをいただき

ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ

 

アクセス数もすごく上がっていて

コメントも込みでたくさんの方に

読んでいただけたんだと思います☆

 

読んでくださったみなさま

本当にありがとうございます♡

 

 

さまざまなご意見がありましたが

 

「ツインレイは

 100人いれば100通り」

 

人の数だけ

正解があるんだと思います☆

 

 

悩んだり不安になることもあるけど

 

ご自身の出した答えを信じて

進んでいただけると嬉しいです♡

 

 

で、実は年始に向けて

記事を書き溜めてありまして… ( ̄▽ ̄;)

 

前回が、かな~り熱い話になったので

 

今回は書き溜めた中でも

軽めの話を投稿しますね ( *´艸`)♪

 

 

以前、このブログで

ランナーを定義づけしたときに

 

どんぐりは

「クラッシャーです」と書きました。

(→ どんぐり流☆ ランナーの定義

 

そのときは

 

「2人の関係を壊しにかかった

 そんなクラッシャーは

 ツインレイプログラムを

 最速で次に進めた功労者☆」

 

こんなことを書いて

クラッシャーについては

言及を終えるつもりでしたが

 

クラッシャーだからこそ

言えることもあるよな~と思って◎

 

クラッシャーの私から

悩めるみなさまへ

言葉を贈りたいと思います (*´ω`*)♡

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

当時、クラッシャーの私が

たぬきさんに送ったメッセージって

結構ひどいんですよ ( *´艸`)

 

よくもまぁ

こんなこと言ったなって思います。

たぬきさん、本当にごめんね (´;ω;`)

 

 

ブログでなんとなく書いていますが

 

「こんな私では

 たぬきさんに申し訳ない」

今はただそんな気持ちでいっぱい。

 

私が身を引いた方が

たぬきさんは幸せになれると思う。

 

他にもっと素敵な人がいるのに

私が縛っちゃいけないと思う。

 

これ以上、好きになりすぎて

嫌われたら立ち直れないから

今のうちにフラれた方が良い。

 

「私のことは忘れて良いよ」と

「私から離れていかないで」が

大激戦中で混乱してすごく苦しい。

 

混乱しているめんどくさい女が

嫌だとたぬきさんも思うのなら

勝手に離れてくれて良いよ。

 

 

こんなことを書いていました ( ̄▽ ̄;)

 

 

たぬきさんが素敵すぎて

愛されるのがつらくて苦しくて

自分の気持ちをぶちまけるだけで

 

たぬきさんがどう感じるかなんて

考える余裕はありませんでした (´;ω;`)

 

 

あらためて読むと酷いよね (´;ω;`)

たぬきさんは傷ついたと思います。

 

 

でね、自分が送った悪魔のような

このメッセージを読んで

 

「やっぱり、ランナーっぽい」

あらためて感じたんですよ。

 

 

私の言葉はサイレント直前の

ランナーの言葉に似ていて

 

ランナーから

同じような酷い言葉を

言われてしまった… (´;ω;`)

そんなチェイサーもいるよね!

 

そう思ったんです。

 

 

実際に

自分がチェイサーだとして

ランナーにこの言葉を言われたら

 

「嫌われた」

「もう愛はなくなった」

 

そう感じて

落ち込んでしまうと思うんです。

 

本当にこんな酷いことを

よく言ったもんだと反省しています _| ̄|○

 

 

でも、視点を変えると

 

私がやらかしたことで

チェイサーを救える◎」 

気づきました~ (≧▽≦)♪

 

 

私がたぬきさんに言ったような

酷い言葉を言われてしまった人。

 

たとえば

 

「俺のことは忘れてくれ」

「俺のこと嫌いになれば良いよ」

「俺といない方が幸せになれる」

「イイ人を見つけて幸せになって」

「旦那さんと仲良くね」

 

このような言葉を言われて

 

「突き放された気がする」

「もう、好きじゃないんだ」

「愛は消えてしまったんだ」

 

悲しみに打ちひしがれている人。

 

 

そんなみなさまには

私の言葉を聞いて欲しい!

 

 

私はたぬきさんが

大大大大大っ好きです♡

 

たぬきさんを

心から愛しています♡

 

 

愛は消えていないんだよ!

今でもずっと大好きなんだよ!

 

 

どうか、私の言葉を

ランナーの言葉として聞いてください。

 

こんなに好きな人

他には存在しないぐらいに

 

心から相手が大好きで

 

大好きすぎるあまりに

自分がどうにかなりそうで

 

自分が発した言葉を

相手がどう受け取るかなんて

考える余裕もなく発していて

 

相手が自分の愛を疑ったり

嫌われたと思っているなんて

想像も出来ないほど混乱していて

 

酷いことを言っていても

まったく自覚がないんです!

 

 

本当にこれは

自分がやったことなので断言します!

 

 

酷いことを言われたからって

嫌われたわけじゃない!

 

どんなことを言われても

ずっと愛されているんです!

 

 

自分で何を言っているのか

わからなくなるほどに

 

自分が何をしているのか

理解が追いつかなくなるほどに

 

好きで大好きでどうしようもなくて

ただただメロメロなんです!

 

 

「愛は消えてしまった」

「自分は嫌われたんだ」

これらはすべて誤解なんです!

 

混乱している相手が

なにも考えずに発した言葉を

誤解しているだけなんです。

 

相手は混乱中だから

まともに受け取らないでください!

 

相手からの愛を

どうか疑わないであげてください!

 

 

たぬきさんも、私の暴言を受けて

誤解したかもしれなくて (´;ω;`)

 

誤解を解く術は

今の私にはないんだけれど (´;ω;`)

 

 

このブログを読んで

ランナーの愛を疑った人が

 

「誤解だったのかも」

「私は愛されているんだ」

 

ランナーの愛を信じる☆方向へ

気持ちを切り替えてくれたら

 

クラッシャーになって

暴言を吐いてしまった私も

救われる気がします (*´ω`*)♡

 

 

そして、ランナーの愛を

信じる人がどんどん増えてくれたら

 

いずれめぐりめぐって

 

私の言葉が誤解だったと

たぬきさんにも伝わるような…☆

 

そんな気がしています (*´ω`*)♡

 

 

だから、何度でも書きます!

 

2人がこじれ出してからの

相手の言葉に傷つかないで!

 

そのときのお相手は

メダパニの呪文(by.ドラクエ)が

バッチリかかっている状態ですから ( *´艸`)

 

 

気持ちを確かめ合ったときに

相手から感じた確かな愛に

焦点を当ててあげてください。

 

相手の気持ちは

最初から変わっていないから◎

 

混乱中に酷い言葉を言っても

心の中ではずっと変わらずに

あなたを深く愛しているから♡

 

 

相手から感じた確かな愛と

自分の心に確かにある愛を

ずっと信じてください (*´ω`*)♡

 

 

 

私が自分の発言で

たぬきさんとの関係をぶち壊して

 

自分でも信じられなくて

本当に後悔の嵐だったんだけど

 

 

自分がやらかしたおかげで

愛を疑うチェイサーを救えるなら

 

やらかしたことも

結果的には良かったと思えました☆

 

 

人生には

無駄なことなんてない☆

 

 

誤解して傷ついたチェイサーも

 

私と同じように

やらかしちゃったクラッシャーも

 

すべては貴重な経験です☆

 

 

このブログで

チェイサーもクラッシャーも救われたら

私は本当に嬉しいです (*´ω`*)

 

 

 

ではでは