読書感想文

ただただ読書記録。

青少年アンビシャス運動 平成21年度「本のわくわく探検事業」 活動報告集

2010-10-09 05:00:44 | 読書感想文
青少年アンビシャス運動 平成21年度「本のわくわく探検事業」 活動報告集
福岡地区読書推進実行委員会


こういう地域の資料が手に入るのも公共図書館のいいところです。
うちの町の小・中学校の読書活動状況も書いてありました。
気になっていた、学校司書の配置・活動状況についても情報を得ることができました。
昨年の段階では、中学校を各校週2回のペースで回っていたようですね。
うちの町は中学校は3校ですから…。おそらく掛け持ちする日があるんだろうな。

そして、気になるのが、その、いわゆる学校司書の呼び方です。
学校によって違うこと違うこと。
図書職員・学校図書職員・図書館司書・学校図書司書…このばらばらさ加減が、良くも悪くも自治体次第、学校次第な学校司書の現状を良く表しているなと思いました。

そして、ボランティアや、保護者の方からは、図書司書の先生の配置を強く要望すると書かれている訳で…。
ここもまた、呼び名が違う。


昨年度末、うちの町の教育委員会に学校司書の配置について問い合わせた時は、こんな情報なーんにもくれなかったのだけどなぁ。
あれか?担当者がいなかったからか?
担当者しか、その現状を知らないのか…。




○ 本年度より町雇用の「図書館司書」が週2回勤務するようになり、1学期時点で図書館の本の貸し出し数が昨年度一年間の貸し出し数を上回るという成果を上げている。