清華大学でMBAをとってきた変わり者

中国TOP「清華大学」で中国語ゼロ、唯一の日本人でMBA取得。現在会社側の「中国語完璧」の勘違いで上海で仕事中!

豚インフルエンザ⑥-香港

2009-05-01 | 中国人事労務
香港で感染者の疑いがいたことが随分前に報道されていたが、ついに感染者と認定された。アジアで韓国についで2番目だ。香港を旅行中のメキシコ人ということだが、なんと「上海経由」で香港入りしたらしい。本人には申し訳ないが 「来てんじゃねえよ!」という気持ちだ。 会社に行く途中、旅行者らしい日本人の若者グループとすれ違ったが全員マスクをしていた。よく見ると街中で結構マスクをしている人がいる。 成田、横 . . . 本文を読む

豚インフルエンザ⑤

2009-05-01 | 中国人事労務
朝起きたらフェーズ5になっていた。 実際に対応の何が変わるって、「そろそろ来るかな」という覚悟をし始めるぐらいで、政府がどうの、行政がどうの、会社がどうのという話になるとこれまでと変わらず「水際で食い止める」「注意を喚起する」「いつ発生してもいいように食料、医薬品の準備、連絡体勢をとっておく」というのは変わらない。 感染の疑いがある国のリストに全く「中国」の文字が無く、逆に不安が募る一方で、と . . . 本文を読む

豚インフルエンザ④

2009-04-29 | 中国人事労務
. . . 本文を読む

豚インフルエンザ③

2009-04-28 | 中国
あっという間にメキシコでの感染が疑われる人数が1600人となった。 そしてニューヨーク、カナダ、イギリス、スペインに感染者が確認され、ニュージーランド、そして・・・残念なことに「香港」にも感染者がいる疑いが発表された。 香港で確認されたらあっと言う間に中国大陸に拡大する気がする。中国政府は空港での取締りを強化するという方針だけ打ち出しているが、ワクチンなどについては全く発表がされていない。中国の . . . 本文を読む

豚インフルエンザ②

2009-04-26 | 中国
あっという間に1000人と言われていた感染者が1300人ということになった。 更にイギリスとフランスでもメキシコへのフライトがあった航空会社職員が豚インフルエンザの疑いで現在検査中ということだ。 WHOがフェーズ4へのレベルアップを見送ったが、時間の問題と思われる。メキシコにはフライトが無くてもイギリス、フランスで検査している人に接触した人がまた別の国に入り、そこでまた感染者が増える。 中国 . . . 本文を読む

豚インフルエンザ①

2009-04-26 | 中国
昨晩インターネットテレビでニュースを看ていて、「げええっ!」となった。メキシコの方で豚インフルエンザなるものが実は2月始めに発生していて、それが人に感染して既に68人が死亡している、というニュースを放送していた。 これまで鳥インフルエンザがどうのこうのとぎゃあぎゃあやっていたのが一転豚インフルエンザだ。 これまで鳥インフルエンザばかりに話題が集中し、その対策をどうするこうするとやってきた。20 . . . 本文を読む

Boracay⑪

2009-04-22 | フィリピン迷
まあ、中国人の男性グループである。皆仲良く一列にならんで浜辺でマッサージを受けているが、一目瞭然だ。寝てるときは静かだが、おきてから行動しだすとまあ賑やかなこと。 これが旅行の団体になるとひどい。道を横一列になって歩くし、串焼きみたいなものを大量に手に持って歩きながら食うので串がささりそうで危ない。大声で興奮したように話すのでうるさく、ごみは道端にぼんぼん捨てるし、店で服とかを見てるとひじで押し . . . 本文を読む

新人類④

2009-04-20 | 中国人事労務
わがままぶり、非常識ぶり、本能に任せた行動ぶりに拍車がかかる「90年後」といわれる人たちが大学に入り始め、社会に出始めている。 街のレストランなどで働く若い人達を見る限り、そこまで滅茶苦茶には思わない。ただし、そういうレストランというと平気で人をずばずば切ることのできる中国人のボスが居るところだ。だから結構びくびくしながら働いているのではないだろうか。 問題は大学を卒業し、オフィスに入ってくる . . . 本文を読む

新人類③

2009-04-15 | 中国人事労務
まともに日本で中国語の研修を受けてこなかった人達、中国での仕事に中国語を積極的に使おうとする人を対象に会社で中国語の語学学校に委託して中国語教室を企画、開催している。 その先生達は何故かいつも現役大学生だ。コストが安いからだろうか。いつも就職活動の季節になると「就職活動が忙しくなるので辞める」となったり、中には愛着がわいて「ここで採用しているか」「ここでは実習生を受け入れてくれるか」などという生 . . . 本文を読む

Borarcay⑩

2009-04-08 | フィリピン迷
変な新人類についてブログを書いてて気が滅入ってくるので、しばし目の保養を。 Boracayのビーチである。こんな真っ青な空があるのかってぐらい青い。自分の夢は冗談でよく言うのだが、50歳でひとまずサラリーマン生活にピリオドをうち、フィリピンに移住して、フィリピン観光振興に一役買う仕事をすることだ。 要するに日本人にセブやらマニラ以外のフィリピンを紹介し、ツアーをコーディネートすることだ。 B . . . 本文を読む

新人類②

2009-04-07 | 中国人事労務
仕方なくそういう人たちを実習生として迎え入れるのに、服装やら挨拶やらの様子を見て、意地悪な質問に逆上しないかなどを試し、人とコミュニケーションをとるのに問題ないか、最後にフィーリングが会社にあうかどうかなど総合的に見て判断している。 こいつでいいやという判断がなされた段階で会社より卒業後に正式社員となるときの給与を「雇用意向書」なるものを使って提示し、本人が合意すればその合意書の上に双方がサイン . . . 本文を読む

新人類①

2009-03-29 | 中国人事労務
6月末に卒業する学生を正式社員予備軍として会社で実習させている。 会社として採用するのには会社を立ち上げ、事業拡大のための基礎を作る局面では経験者を雇うのが一般的で、これまで主にいわゆる中途採用を進めてきた。2~3年でぽんぽん転職する上海では中途採用も、管理職や技術職でなければ機会は非常に多い。 特に金融危機になって、会社が規模を縮小した、自分の部門がアウトソーシングされた、海外の本社が統合され . . . 本文を読む

Boracay⑨-こんな娘も

2009-03-09 | フィリピン迷
少し眉間にしわが寄る写真が続いたのでここで少し息抜き。 これも中国人の女の子である。ボーイフレンドとビーチに来た時は周りの白人の冷たい視線をものともせず服を着たま何十ショットも見てるほうが恥ずかしくなるこれでもかというぐらい伝統的なポーズで写真をとっていた。 「あ~あ、まただよ・・・」と思いながらストレスがたまるのであまり見ないようにしていたが、Tシャツを脱ぐのが見えたので、また伝統的なスクー . . . 本文を読む

Boracay⑧-海へ・・・

2009-03-05 | 中国
2人の子供が無邪気に海で遊んでいる、という風景ではない。 この2人多分中国人で、なんと堂々と用を足しているのである。 なんか小さい女の子を連れた家族が波打ち際に来たなと思ったらおばはんがいきなり女の子のパンツをおろして、堂々とおしっこをさせ始めた。外人が眉間にしわをよせて見つめる中、今度はこの2人の少年が両親とビーチに来たなと思ったらパンツだけを脱ぎ、そして海に入っていって「じょーっ」とやり始 . . . 本文を読む

Boracay⑦-モデル張りの・・・

2009-03-02 | フィリピン迷
彼らはとにかく写真を撮るのが好きである。写真を撮るのには命をかけてるのかと思うぐらいすごい。カメラは格好に似つかわしくないでかい一眼レフで、構図が気に入らないといつまでたってもあっちに立て、こっちに立てと指示し、自分もああでもないこうでもないと位置を動きまくる。 あまりにも時間がかかるし、カメラマンと被写体が離れて撮る事になると、その前を横切らないと前にいけないということが多々あり、大迷惑である . . . 本文を読む