麻生総理も自民党総裁としてリーダーシップをとれない。
常識的には党役員人事も出来ない状態になり、解散総選挙も先送りになるのか?
静岡県知事選挙と東京都議会議員選挙で破れれば当然進退問題になることだろう!
13日が節目になるのか?麻生総理には決断の時が近づいて来ている。
責任ある政策で真っ向勝負。
民主党もマニフェストで今までの耳障りの良い無責任な政策も後退気味である。
財源根拠がないままに選挙に勝ちたいが為のものであった事がはっきりしてきた。
鳩山民主党代表の政治資金規制法虚偽記載問題は完全に違法である。
以前の事務所費問題のときは民主党幹事長として秘書に責任を押し付ける事は許されない、議員の責任であると言っておきながら自分の事になると秘書が!である。
説明も弁護士任せで何が何だかわからない。
聞けば聞くほど疑問だらけ?
民主党も追及を恐れてか昨日、今日と公職選挙法・政党助成法一部改正法案を自ら提出しているにもかかわらず、訳の分からぬ理由で特別委員会の審議拒否!
こんなんで本当に政権を担えるのか?
無理ですよ。やるべき事は国会改革です。
常識的には党役員人事も出来ない状態になり、解散総選挙も先送りになるのか?
静岡県知事選挙と東京都議会議員選挙で破れれば当然進退問題になることだろう!
13日が節目になるのか?麻生総理には決断の時が近づいて来ている。
責任ある政策で真っ向勝負。
民主党もマニフェストで今までの耳障りの良い無責任な政策も後退気味である。
財源根拠がないままに選挙に勝ちたいが為のものであった事がはっきりしてきた。
鳩山民主党代表の政治資金規制法虚偽記載問題は完全に違法である。
以前の事務所費問題のときは民主党幹事長として秘書に責任を押し付ける事は許されない、議員の責任であると言っておきながら自分の事になると秘書が!である。
説明も弁護士任せで何が何だかわからない。
聞けば聞くほど疑問だらけ?
民主党も追及を恐れてか昨日、今日と公職選挙法・政党助成法一部改正法案を自ら提出しているにもかかわらず、訳の分からぬ理由で特別委員会の審議拒否!
こんなんで本当に政権を担えるのか?
無理ですよ。やるべき事は国会改革です。