DOG-ECO 公式HP

こんにちは!今村です
シッターでお伺いしているドーベルマンのまさやくん
お散歩のときは横について歩いてくれ、大人しく感じるのですが、
公園に入ると「あそぼー!!!」と飛んだり、じっと見つめたりと遊びに誘ってくれます^^
そんなまさやくんはこの前までは写真の青いおもちゃがお気に入りの様子でした
このおもちゃを追いかけたり、引っ張り合ったりしていました♪
長めのおもちゃなのですが、まさやくんがくわえた状態で引っ張り合うと、まさやくんの力が強く
すぐに手から離れてしまい、いつも引っ張り合いはすぐに終了…となり、
なかなか長い時間で引っ張りあいは出来ずにいました。
最近は新しく紐のついたおもちゃで遊んでいます★
これだと手から離れてしまうことがないので、長い時間引っ張りあいができるようになりました
引っ張る時間が長くなっても、疲れ知らずのまさやくん、遊びが終わる時は「まだ遊びたいのに~」というような表情になっています。
そして引っ張りあいの時に、一緒にちょうだいの練習もしています♪
先日奈良に帰ると、母がこんなん買ってんと嬉しそうに出してきました~。
「鹿サイダー」です
パッケージを見ずに飲んだので、酸っぱさに驚いてしまいました!!サイダー=甘いもの。と想像してしまっていたので、
余計に酸っぱく感じてしまい、むせそうでした
よく見ると柿酢風味と書いてあり、お酢を薄めたものに近かったです
お酢を含め、酸っぱいものが好きなのと、かなりさっぱりした味で、美味しかったです
夏に飲むと、すっきりとしてさわやかになりそうだったので、夏バテのときなんかにオススメです^^
ただ、なぜ「鹿」サイダーなんだろうという疑問が残りました。奈良は柿の産地でも有名なので、
柿サイダーでも良さそうだし、鹿との関連がない気が…
調べると、「奈良といえば奈良公園の鹿」という人が多いから名付けられたそうです
仕出し割烹 井上さんでは発送してもらえるそうですが、24本入りからになります。
1本ずつであれば、店頭や、他にも奈良の「奈良のうまいもの会」の会員店の一部でも購入できます☆
美味しかったので、また飲んでみようと思います
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆
最近、いろんなわんちゃんのシッターをさせて頂く機会が多く、それぞれわんちゃん達の魅力にはまっている山形です
ネオタン。リラックスしてくつろぐ時はなぜか手をクロスさせます
同じビーグルのチロル君は引っ張りっこをする時におもちゃから私の手を離してーとばかりに手をかけてきます
ビーグルさんは手を使うのが得意なのでしょうか??とってもかわいくて萌えーってなってしまいます
萌えーと言えば陸君のこの表情もかわいいなー思ったり
かわいいというより、こちらは、男前のまさや君。
ボール遊びが大好きで遊び方もワイルドです
同じ犬種ドーベルマンのベルちゃんとは、通天閣までお散歩しました
後ろ姿も良い感じ
シッターは1日から。訪問しつけは3日から。しつけ教室は今週末から少しずつ始まります
グレイス動物医療センター・ペットランドミクニ泉ヶ丘店の土曜日のしつけ教室は、1月11日から、MON PETIT CHOUCHOUのしつけ教室は12日から、みゅう動物病院のしつけ教室水曜日のクラスは15日から土曜日のクラスは18日から、ペットランドミクニ泉ヶ丘店の金曜日のクラスは17日から、阪急ハロードッグ 西宮店のしつけ教室は、20日からスタ-トになります
専門学校での授業やイベントも順次始まり忙しくなりそうな予感
そうそう、お正月に和歌山県に旅行に行ってきました。
にお参りしたのですが、
こんな看板がありました。『ペットは大切な家族の一員ですのでどうぞ一緒にご参拝下さい。但し、神門内では抱きかかえて頂き他の参拝者のご迷惑にならないよう十分注意して頂きます様お願い申し上げます』
神門までは、普通に歩いてもよくて神門内は抱きかかえて下さいとのことでした。14キロのはなを抱きかかえるのはちょっときついので神門までしか無理ですが、小さなわんちゃんだったら一緒にお参りできそうです
何組かわんちゃん達もお参りにきていました
こんなポストも見つけました。
ちなみに、おみくじは地元の神社とここと2回引いたのですが、両方とも小吉でした。。
ふぅもう一度どこかでひこうかなぁ。
岩マニアの私(笑)にはたまらないこんな渓谷も見つけました。
全然有名な場所ではなく少し穴場かな??まぁ興味ない人には全然な場所ですが。。
後は有名な一枚岩。カメラにはいりきれないくらい広い範囲で一枚岩で、スゴイって思いました。まぁ岩が好きな私だからだと思うのでみなさんにはそんなにオススメではありませんが、岩が好きな人はぜひ、行ってみて下さい(笑)
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆
飯川です
あっという間に、2013年も残り3日となりました
昨日が仕事納めという方が多かったのでは
実家では、今日毎年恒例の餅つき大会が催されたようです
ノーマルのお餅、芋餅、海老餅、あんこ餅、よもぎ餅をいつも作ってお正月に備えます
お家に帰るのが、今から楽しみです
先日、久しぶりにロクちゃん達のシッターにお伺いしてきました~
お母さんのご不在の時間にお伺いするので、いつもみんなのお写真を報告用に撮影します
『なかなか撮れない写真を撮影しよう』と心がけて、一風変わった写真を撮れるように心がけているのですが・・・
今回は一列に並べて集合写真を撮影しようと思い立ち、 みんなに頑張って『待て』をしてもらいました~
『僕達頑張るから、おやつちょ~だい』とやる気にみなぎっている、チワワのペス君とMIXのハチ君
それに対して・・・
『僕、お散歩で疲れちゃったよ~』とお眠モードのロク君
でも、『お勉強するよ~』と呼びかけると頑張って起きてしっかり頑張ってくれました
そんなみんなの頑張りが、こちら
全員で一列に並んで待てして、ハイポーズ
トーテンポール風集合写真の完成~よく出来ましたっ
クリスマスの日に、堀江クラスのモカ君のお母さんがおもしろ可愛い動画を送ってくれました~
JIBJAB(ジブジャブ)と言うソフトを使って、あんずちゃん・メロンちゃん・モカ君・いちごちゃん・モモちゃんが
エルフの格好をしてLet'sダンス
みんながコミカルな動きをしていて、とってもおもしろ・・いえ、可愛くて
何度も見返してしまいました~素敵なプレゼント、ありがとうございました
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆
こんばんは!今村です
先日いろりくんのところにシッターでお伺いしてきました^^
はじめましての挨拶は様子を伺っていたのですが、
リビングでバナナのおもちゃで遊び始めると…
驚くほどの勢いでバナナと格闘していました
くねくねと動き、バナナに夢中かと思いきや、私が動くと「一緒に行くー!!」とすぐに察知してついてきてくれました
足元までてくてく来ると、コロンと転がってお腹をだしてまたくねくね…
触っている間はずっとお腹をだしていて、手を止めると
手を止めないで~!!というように前足を動かしてお願いポーズ♪
どうやってこのポーズを覚えたのか不思議ですが、このポーズで手を止めにくかったです
またいつかこのポーズを見れるといいな~^^
そして本日は大阪市内の高校に行ってきたのですが、
水道を探して見つけると、かなり多い数の蛇口がある水道を発見!!近づくと…
HOT用もありました!!
高校で初めて、HOT用の蛇口を見たのですが、HOT用は1つだけでなく、COLDの蛇口にもれなくセットで
横にありました。なので、よくある蛇口の倍の数!!
遠くから見ても多いな~と離れ際に振り返ってもう一度みてしまいました
私が学生だったら、きっとHOT用しか使わないと思います
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆
飯川です
今日は、OCAの学生さん企画のわんわん運動会の日でした~
いつもは、イベントを開催させて頂く企業様に告知のお手伝いをしていただいているのですが
今回は自分達で宣伝をして集客する事にチャレンジ
思うように人を集められず、少人数の運動会でしたが。。。
和気あいあいとっても楽しい時間となりました
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました
そして今日は、いろり君のシッターにも行ってきました~
ミニチュアダックスのいろり君
朝に会った時は、見知らぬ人が来た事で少し緊張気味でしたが
夜にお伺いしたときには
かまってーーーーーっ
触ってーーーーーっ
あーそーんーでーーーーーっ
すっかりリラックスをして、普段の愛らしさを見せてくれました
もうちょっとの間、お留守番を頑張らないといけないいろり君
あとちょっとの間、がんばりま~す
さて明日は、待ちに待ったDOGECO秋のわんわんキャンプ当日です
一時は雨の予報がちらついてましたが、「あの」てるてる坊主君の御利益
過ごしやすそうなお天気にチェンジしてました
明日のランチ用の、鮭のホイル焼き
4種類の味付けでご用意してますが、全ての仕込みも先ほど完了
とっても楽しい1日になりますよ~に
明日、キャンプご参加予定の皆様おきをつけてお越しくださいね~
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆
こんばんは^^ 今村です
11月なのにまだ耐えれる程の暖かさですが、日に日に朝と夜はかなり寒くなってきている気がします
天気予報を見たら、明日の雨でかなり週明けから寒くなるみたいで怖いです
今週は気持ちよくお散歩出来ました!!
ロクちゃん、ペスちゃん、ハチちゃん、りんちゃんのお散歩に行き、
公園できれいなグラデーションの木を見つけたので、ロクちゃんと一緒に撮影
すごく気持ち良さそうな表情
まるで写真の下はお風呂に入っているんではないかと思うくらいです
ペスちゃんはどんなにカメラを近づけてもパチっと大きな目でしっかりカメラ目線♪
ハチちゃんは・・・
ロクちゃんと一緒で目を閉じてしまいました
りんちゃんは止まってカメラを向けると、ぐりんと顔を後ろに向けていたので
危なくない場所で歩きながら撮影しました
カメラを向けると緊張してしまうわんちゃんと、興味津々なわんちゃん、しっかりカメラ目線で止まってくれるわんちゃんなど
様々ですが、一体どこでカメラ好き、嫌いになるか不思議でした?
この日くらいのお天気だと気持ちいいので、キャンプの日も同じくらいにならないかなと願っています
明日には17日の予報が出るので、かなり気になっています!!
どうか晴れますように
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆
こんばんは!今村です
今日は阪急ハロードッグさんでハロウィン運動会の予定でしたが、
雨のため、中止になってしまいました
雨はそんなに嫌いではなかったのですが、今日だけは雨が憎い
そして先週の台風が通り過ぎたと思ったら、また台風が近づいてきているそうで
せっかく涼しくなったのに、残念です
そんなお天気ですが、先日雨がふることなくチルちゃんとお散歩に行くことが出来ました!!
チルちゃんはるんるん♪と歩いたり、ボールやワグルを追いかけたりとよく動くのですが、
この写真は凛として写ってくれました^^
前にお散歩した時はかなり暑く、熱中症にならないように気をつけながらでしたが、
今回は少し寒いくらいで、たくさん遊ぶことが出来ました
そして河川敷を歩いていて、距離が近くなってきて、あれ?と思うと
訪問しつけをしているれおくんでした!!
驚きのあまり、写真を撮り忘れてしまいました
やっぱり涼しくなってくると、わんちゃんのお散歩が増えてきて、お散歩日和だな~と実感出来るので
台風がどこかに行くことを願っています
そして話は変わりますが、ハーブレッスンでローズヒップジャムをもらいました
もらったときから、アイスにかける!と決めていたので実際にやってみました!
あまり砂糖が入っていないので、どちらかと言うとアイスの甘さが勝っていたのですが、
ジャムも噛み続けるとふわっと味を感じました^^
そして秋の果物である柿。
見つけると買ってしまうクセがあります
買った時に産地を覚えていたので、食べ比べをしようと思います。
奈良の柿は2つあったので1つ食べると、かなり熟していて甘かったです
食べることは好きなのですが、秋になるとさらに食べ物に夢中になってしまいます
やっぱり食欲の秋
そして来年の春までは続くであろう、食欲。。。
食欲としばらく戦おうと思います
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆
おはようございます!今村です
とうとう昨日、半沢直樹が終わってしまった…と少し悲しくなっています!!
終わり方も続きがあるのか、ないのか・・・みたいな感じでしっくりしませんでした
土曜日の朝にプティくんとお散歩に行ってきました
お散歩に行く前は少し距離をとって、様子を伺っていました。
お散歩中もまだまだ緊張気味のプティくん・・・
それでも部屋に戻ると、さっきまでの様子とは違って、呼ぶと近づいてきてくれたり
休憩する時の距離が短くなってきました
距離が縮まるにつれ、安心してくれているようで嬉しかったです
ごはんも時間が経つと慣れたのか、お腹が空いたのか食べていました
遊ぶのもちょっと遠くから見ていたのが、投げると追いかけたり、
椅子に座っていると足元でうろうろして、遊びたそうにしていたしていました
2日目の朝は笑顔を見せてくれるようになりました!!
しっぽは垂れたままでしたが、表情は少し緩んでくれたかな♪
今日は三連休最後の日
秋分の日で今日を境目にしてだんだん夜が長くなっていくそうです
今週からは涼しくなるそうなので、天気に期待しています!!
そして今日は阪急ハロードッグさんでチワワ大集合が開催されます
本日は飯川さんがいますご参加される方はぜひ、お声かけしてください
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆
先日、下のカフェ『Caffe Slow Osaka』をのぞいたらちょうどまかないご飯の時間で、まかない料理をチャッカリごちそうになった山形です
メニューにもなってるオムライスのアレンジバージョン。ちょい辛でメッチャおいしかったです感謝
カフェでの通常営業はもちろんイベント出展やケイタリングもしてるから、みなさんもどこかで出会ったことがあるかもしれません
今日はランディーちゃんとお散歩
久しぶりに会いましたが覚えててくれてとっても喜んでお散歩してくれました
初めての場所をお散歩したのでチョッピリ笑顔がこわばっていますがー朝は食欲がなかったものの夜はご飯をしっかり食べお水もしっかり飲んでくれました
また、朝は緊張して排泄もできませんでしたが、夜はおしっこもでてうんちも良い状態でした
お母さんが大好きなランディー君。お母さんがお留守になると不安でいっぱいみたいです
お母さんが帰ってくるまで後2日。これからのことも考えてお母さんがいなくても普通にお留守番できるようになれようねー
そうそう、先日、はなと久宝寺公園で行われる『河内音頭祭り』に行ってきました。
夜には灯籠も灯ってとっても綺麗な道もありました。
でもはなの一番の楽しみは
みんなが落とした食べ物を探すことなのでしたー。もちろん、食べれませんよー。ここの会場、他にもわんちゃん達もよくみかけました。
若いワンちゃんは、いろんなものに興味があるといった様子。昔は、はなもいろんなものに興味があり、いろんなことに反応してたのになー。
ピーピーボールが大好きで、食べ物なんていらんから、ボールで遊べッて感じでしたが、今はもっぱら食べ物命!!
年齢によって楽しみもかわるもんだよねー。私も昔と比べると楽しみ方がかわったような気がするもんね。
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆
こんばんは!今村です
本日は朝からぽっぽちゃんのシッターに行ってきました
昨日は引き継ぎのため、同行して行きましたが、今朝は「だれ!」と机の下で様子を伺っていました
まずは挨拶
くんくんと手のにおいチェックをすると、手にスリスリと顔を押し付けてくれました
少しは安心してくれたかな♪
安心したところで、今回のお世話である排泄のお手伝いです!!
自力では排泄が難しいので、手で膀胱を押して排泄をします。
一回ですべてを出すことが難しく、何度も行いました
それでもぽっぽちゃんは慣れているからか、大人しくしてくれました
途中で、一回休憩を入れた時は、タタタっとまた机の下に逃げてしまいましたが、
「終わり!」と声をかけた時は、そのまま横に移動するだけで、じっとして片づけの様子を見ていました
机の下に潜ったりせず、明るい所にいてくれるようになると慣れてくれたようで嬉しくなりました◎
次はいつ会えるか分かりませんが、覚えてくれていると嬉しいな♪
そして、昨日の日記でも書きましたが、展示会で見つけた気になるもの。
ペットプロジャパンさんのフクメンジャーです♪
春の展示会でも川上さんと気にしていたのですが、今回も見つけて気になってしまいました!!
色は青色が好きなのですが、表情は赤色が好きです
緑色のどや顔や、黄色もオレンジも顔のつくりが違って、全部欲しい
これをわんちゃんがくわえて振りまわしていると、プロレスみたいで可愛い…
と、想像してしまいました^^
明日からはとうとう3連休です
16日は阪急ハロードッグさんで、コリー&シェルティー大集合&コーギー大集合があります!!
くわしくは、イベント情報をご確認ください
DOGECOホームページイベント
イベント情報
ボーダー・コリー&コーギー大集合
今朝テレビを見ると、南の方から台風が接近しているそうです
台風どっか行って~と願っています
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆