DOG-ECO 公式HP

こんにちは、堺です
本日はとても暖かい気温でしたね、コートを着てマフラーをつけていると暑く感じました
でもまた寒くなるかもという噂を聞いたりもしますので、気温の変化についていくのに必死です
皆さん風邪引かれないように気をつけて下さいね!
イベント情報更新しました!こちらからご確認下さい
先日、ドーベルマンのまさやくんのお散歩にいってきました
まさやくんはお散歩の時おもちゃで遊ぶのが大好きでいつも公園の近づいていくにつれてテンションが上がっています^^
おもちゃで遊んで、ちょうだいもバッチリ!オスワリしてカッコよく待ってくれています!
待つ秒数が長くなっていくのにつれて、まだ?、まだですか?というようにジリジリと私に近づいてオスワリしてくれます。
そのおかげか写真はドアップになります
お散歩が終わった後は少しだけケージに入ります。まだもう少し出ておきたいというまさやくんですが、
「ハウス」と言ってまさやくんと見つめ合うことがありましたが最近ではスムーズに入ってくれるようになりました!
入って時はたくさん頭を撫でるとまさやくんも擦り寄ってきてくれます♪ これからも頑張って下さいね!
堺家にいる猫のユキネが来月で1歳になりますーっ
ついこの間まで子猫だったのにあっという間に大人な顔になってきました^^ そして1年が早く感じます
そして最近ユキネの兄妹に会いました
その子は小さい時しか知らないので、ユキネに似て大きく育っているんだろうなと思っていたのですが、
実際にあってみると大きいのは一緒ですが、顔や毛並みが全然違いました!
まずはユキネがコチラになります。
そして兄妹さんのほうがコチラになります。
大きさは男の子のユキネの方が大きいですが、眼の色も違って、耳が大きくて、毛質は長さや太さも違って
兄妹でもここまで違うんだなと驚いた一日でした 他の兄妹はどう育っているのかが少し気になっていたりします(笑)
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆
こんにちは、堺です
最近は暖かい日もあれば、寒い日もあって合わせるのに大変ですね!
今日は少し暖かいかもと思いながら歩いていると雨が降ってきたり…!私は天気運が無いのかもしれないなと思いました(笑)
シェルティーのチルちゃんとお散歩に行ってきましたー!
チルちゃんとのお散歩は初めてでしたが、チルちゃんは人が大好き たくさんすり寄ってきてくれました
撫でていた手を離すともっと~っという感じに体を使ってアピールしてくれます!
お散歩中も楽しそうに歩いていました
チルちゃんは今までたくさんお勉強をしていて、お散歩中に、わんちゃんが人の周りに1周する「アラウンド」や足の下に入ってオスワリ「セット」を
しました!とても上手でした 他にもオテやオカワリもしてくれました
おいでをしている所のお写真を撮ろうとしましたが、チルちゃんの動きが早すぎて断念…連写をしても全てブレていました
ですがアイコンタクトはバッチリ!またお散歩行けたらなと思います
そして最近、オシャレをしているわんちゃんがいます…!爪にシールや、マネキュアを塗っていたり気づけば変わっています!
そのお写真がこちら!アップにするとこんな感じになっています♪
爪にオシャレしているわんちゃんは…?
ドーベルマンのベルちゃんです!ベルちゃんに合って私はすぐ爪のほうに目が言ってしまいました!
少しでも何かすれば目が言ってしまいますね♪ ベルちゃんは小さい時からよくしていたそうです
新しく貼りかえる時も大人しくフセをしてくれていました!
これからもオシャレなお姉さん目指してくださいね!
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆
こんにちは、堺です
最近ますます寒くなっていますね そして日にちが立つのがとても早く感じます。
年が明けてから、シッターでお伺いしているドーベルマンのまさやくんが訓練所から帰ってきました
おかえりなさいです、まさやくん
まさやくんと会うのは半年以上ぶりでしたがちゃんと覚えていてくれました
帰ってきて早々、さっそくお散歩に言ってきました
歩く時は変わらずピッタリと私にくっつくように歩いていました!
公園ではお気に入りのおもちゃで遊びました☆ ちゃんとちょうだいも出来ました
そしてまたまたシッターでお伺いしているロクちゃん、ペスちゃん、ハチちゃんのお散歩に行ってきました
少し空いただけでもとても久しぶりに感じます^^ お伺いすると元気よくお出迎えしてくれました
外は寒いのでロクちゃんはブルブルと震えていましたが、公園では元気よく走っていました!
オスワリもバッチリ!
ペスちゃんとハチちゃんのお散歩の時は外は真っ暗
その中でもロクちゃんとは歩幅が違うので、小さくトコトコと歩いていました
ペスちゃんとハチちゃんはお家の中でお写真を撮りました♪
今年も元気よく楽しくお散歩しようね
そして大変遅くなってしまいました、作年のイベントの様子をDOGECOクラブ活動報告に更新しました!
DOGECOホームページイベント
DOGECOクラブ活動報告を見て下さいね
また今村さんも書かれていましたが今年のイベントもどんどん更新していきます♪
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆
こんにちは、堺です!
明けましておめでとうございます‼︎
今年もよろしくお願い致しますm(__)m
年明け早々雪が降りましたねー!
珍しく奈良も雪が積もっていましたー‼︎ きっと奈良県民の子供達は大喜びだと思います^ ^
私からすれば少し寒さに耐えるのに必死でした(笑)
でも雪が積もっていくのをみると写真にとってみました!
新年明けて1回目のシッターでベルちゃんとハルク君のお散歩に行ってきました!
いつも楽しそうに歩いています^ ^
最近になってお散歩中、ロングリードをつけてたくさん走るようになりました♪
初めはロングリードをつけかえてもあまり走らなかったですが、
一緒に走るとベルちゃん達も走るようになりました!
とても楽しそうです^ ^
その時においでの練習もしています。
本日は待てをかけてロングリード分の長さギリギリまで離れておいでと呼ぶと
まっすぐ来てくれました!
勢いがすごかったので私は少し横にずれてからお写真を撮って見ました^ ^
ハルク君の一番上のお姉さん、ドーベルマンのベルちゃんも楽しそうに走っていました♪
その時の様子の写真をベルちゃんから!
次にハルク君!
たまに途中で止まってしまったり違う方向にいくこともあるので頑張って練習していこうね♪
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆
こんにちは、堺です
昨日から気温が高く、昼間は暑く感じてしまいますね!私だけだったらすみません
夜は涼しく感じます!堺家のレオ達もスヤスヤと寝ています
今日朝方レオくんのお散歩しているとお友達に会いました!今年ワンちゃんを家に迎えたそうです
新しく家族が増えるのはいいですよね
ワンちゃんの犬種はジャーマン・シェパードでした!子犬さんではなく立派な大人でした
近所でシェパードを見かける事は少なかったので心の中でテンションが上がっていました笑
レオとも挨拶出来ました!その時携帯持っていなかったので写真撮れませんでした
お友達情報で、近所にホワイトシェパード、ドーベルマンのまだ小さい子犬さんが散歩デビューしたとの事で
お友達さんはよく見かけるそうです!レオのお散歩の時に会えればいいなと思っています
シッターでロク君、ペス君、ハチ君のお散歩に行ってきました
夏休みの時期はお休みだったので、久しぶりに会いました
お家の前に到着し、ドアを見ると薄っすらロク君がいるのかガラス部分から透けていました笑
ロク君は元気にお出迎えしてくれました2階にからはペス君とハチ君の声がよく聞こえていました
お散歩でも元気に歩いてくれました! 暑かったので休憩もしました^^
休憩中お写真撮らせて頂きました
ロク君☆
ペス君☆
ハチ君☆
お散歩終わると私の後ろをついてきてくれていました。目が合うと一番にロクちゃんはお腹を見せてくれていました!
ロクちゃんを撫でているとペス君とハチ君も手でつついたり、すりよったり可愛らしかったです^^
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆
今村です
少し涼しくなってくると、アイスがものすごく食べたくなってしまいます
毎日「アイス食べたい!」という気持ちと戦っています
最近はハーゲンダッツのクリスピーサンドのスイートポテトが美味しいとの噂を聞いているので、それが食べたくて仕方ありません
今週中には挑戦出来たらいいな~と企んでいます
先日のシッター中、何やら視線を感じたので、見てみると
机の向こうから、ミニチュアダックスフンドの陸くんがじっと見ていました
目が合った瞬間、あまりにも動かないので驚いてしまいました
何か気になるのかな・・・と動いたりしても、陸くんは全く動かず。
上から写真を撮ってみても、
机の上か、さらにその先にある何かを見ている様子
机の上には特に変わったものがある訳ではないので、かなり不思議な感じでした。視線の先には何があるのでしょう
机におやつを乗せていたからにおいがするのかな?
この後も5分以上はこのまま、ひたすら机を覗く陸くんでした
話は変わって、9月からゆるキャラグランプリ2014の投票が始まっています♪
今年はゆるキャラのエントリー数や、投票するために必要なIDの登録数が過去最高を記録したそうで、投票するのも繋がりにくい程の人気です
ちなみにゆるキャラのエントリー数は奈良県は関西地区で一番少ない18人(?)
関西で多いのはやはり大阪その数、98人
すごい数だね~と同じ奈良出身の堺さんと話していましたが、その大阪を超える県がまだありました
愛知県は133人
東京は193人です さすが東京
ココで、奈良ゆるキャラの紹介です
奈良県王寺町役場所属の、雪丸さん
ご主人様は、なんと聖徳太子ゆるキャラ界随一の高貴は犬のキャラクターです
チャームポイントは、ぷにぷにの肉球現在94位です^^
そして二人目☆
株式会社ボービック所属の、奈良犬ならっしーです
なんだか船橋市の非公認のゆるキャラに名前が似ている気がしてなりません
お父さんは【犬】、お母さんは【鹿】。なので種別は『奈良犬』だそう。犬という割に身体はほとんど鹿
頭のツノにタッチすると幸せになれるという伝説が存在するそうですならっしーを見つけたら、ばしばしとツノを触りたい
そんなならっしーは現在800位。がんばって~と応援したくなってしまいます。
奈良だけでも2頭も犬のゆるキャラがいるってことは、きっと他の都道府県にもたくさん犬のキャラがいるのでしょう
IDを登録すると、ひとり1日1回は投票出来ます
投票締切まで、残り46日☆現在1位は、群馬県のぐんまちゃん
富岡製糸場が世界文化遺産に登録されたりと、今最も話題
今年のグランプリはどのキャラになるのかな
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆
今村です
昨日は全く高校野球を見ることなく終わってしまいました
そして今日は高知の明徳義塾 対 大阪桐蔭!奈良を負かした明徳にも、関西の大阪桐蔭にも勝ってほしいのですが、
今日でどっちかが敗退するんだと思うと悲しい気持ちです
昨日、今日とペットシッターとしてお伺いしてきました
昨日はロットワイラーのハルクくん♪
お散歩の休憩中、写真撮影
好奇心旺盛なハルクくん、「何それ~」と興味津々
ハルクくんの顔より小さいカメラに、ぶつかるんじゃないかと思うくらい近づく近づく
くんくんと、2,3回においチェックをすると食べ物じゃないと判断したようで、また休憩していました
そんなハルクくんはいつも元気いっぱいでお出迎えしてくれます
身体はかなり大きくなっていますが、ハルクくんの中ではどう感じているのか
お部屋でしゃがんでいると「抱っこして~」と小さいわんちゃんが膝に乗るように、ハルクくんも乗ろうと挑戦します
大きくて乗れないのですが、乗れないと分かると隣で身体をくっつけてふせてきます♪
甘えん坊なハルクくんでした
そして今日はミニチュアダックスの左から、琴ちゃん、凛ちゃん、陸くんのシッターです
陸くんメインのシッターの時は、陸くんとだけお散歩に行くのですが、今日はその陸くんとお散歩の日
お家に戻ると、玄関からはリビングに琴ちゃんの姿しか見えませんでした
凛ちゃんは寝ているのかな、と思いながらリビングの方へ行くと、こんなところで凛ちゃん発見
下の木の部分のところに隠れるくらいの大きさの凛ちゃん、ドアの1番近くで待っていてくれました
このドアは向こうに押して開けるものなので、凛ちゃんが起き上がるまで開けられず
写真を撮っても、全く動く気配はありませんでした
反対側から「凛ちゃ~ん」と呼んでようやく動いてくれました
何度かお伺いしていますが、この場所にいたのは初めてだったので、凛ちゃんと話せるならなんでこんなところにいるのか聞きたい
シッター中のわんちゃんたちの様子と、いつも飼い主さんが見ている様子とはまたちょっと違うのかな~と感じた2日間でした☆
話しは変わって、前回のお休みのときになんばの商店街でトルコアイスを食べました
暑い日だったのに、溶けにくいんです
私自身、食べるのが早いわけではないので、暑い日にアイスを外で食べると高確率でベタベタに
でもトルコアイスは最後のコーンの奥にもアイスの液体がたまることなく食べられます^^
食感もさらっと溶けるのではなく、もちっとしていてアイスを噛んで食べる感じ
アイスは美味しかったんですが、味よりも印象に残ったのがアイスを取り分けてくれるお兄さんがなかなかアイスをくれないこと!!
気になって調べると、こんな動画もあるみたいです
大阪でアイスを売るトルコ人と対決.
他にも「トルコアイス くれない」で探すと、他にも動画が出てきました
トルコ人がいつもこんな感じなのか、トルコアイスを売るお兄さんがそんな感じなのか。
今度アイスを買いに行くときは、お兄さんの出身国を聞こうと思います
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆
飯川です
今村さんも書いてましたが、土日の台風による雨風
すごかったですね~
皆さんのまわりは、被害等なかったでしょうか?
私の実家付近は、川が氾濫して一部浸水したり電車が止まってしまったり
お隣のお家のアンテナが落ちたり
そこそこ大変な事態となっていました
大自然のチカラってすごい
そんなこんなの土曜日、昔大阪動物医療センターのしつけ教室に通われていたヨーキーのココちゃんのお見舞いに伺ってきました
この日の前日に、鼻の下にできた腫瘍をとる手術を受けたココちゃん。
傷口1cmくらいの手術ですが、ちっちゃな身体のココちゃんにとっては大手術
食事などで皮膚を動かす事の多い口元の手術なので、術後の経過も用心しないと傷口が開いてしまう事かよくあります
傷口が完全に閉じるまで、ハラハラドキドキです
掻いてしまわないようにエリザベス・カラーなどを付けておくのですが、通常のプラスチックのカラーではココちゃんには重たくて頭を上げにくくなっちゃいます
なので、お母さんの手作りのカラーがつけられていました
とっても可愛い、世界に一個だけのエリザベス・カラーです
『可愛いでしょ?』とココちゃんも得意顔
人間もわんこも、女の子は可愛い物を身につけるだけで良い気分転換になるのかな?
とっても可愛いカラーですが、早く外せる日がきますよ~にっ
早く完治されますよ~にっ腫瘍の検査結果も、悪いものではありませんよ~にっ
『可愛いもの』と言えば、日記でも何度かご紹介させて頂いているのですが
阪急線梅田駅の改札内にある、週替りのセレクトショップ
今回は、『こだわりの雑貨フェア』と言うものが開催されていました~
とっても可愛い雑貨たちが集まったお店で、私もちょっと・・・いやかなり気になる一品に出会いました
『友禅文庫』さんというブランド?の名刺入れ
職人さんがひとつひとつ手作業で色付けされた、とても綺麗なひと品
今使っている名刺入れがボロボロになってきていたので、買い換えようかと考えている時にこの出会い
見た目には一目惚れしたのですが、お値段はそんなに可愛くなく。。。ひとまず、今回は見送りました(笑)
お近くへ来られた際は、一度立ち寄ってみてください
イベント情報のページに、秋頃のイベント情報を少しずつ掲載していっています
その中でも一押しイベントは、10月12日に開催される予定のワンちゃん同伴コンサート
(※上記の画像をクリックして頂くと、大きな画像として見られます)
愛犬と一緒に野外でJAZZを楽しめるイベントです
学生時代、音楽に青春を捧げたDOGECOスタッフにとっては夢のようなイベントです
ぜひぜひ、遊びに行ってみてくださいね~
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆
今村です
週末は台風が来て大雨
楽しみにしていた淀川花火大会も、高校野球の開会式も見れずに終わりました
その日はお休みをいただいていたので、どっちも見れる!と張り切っていただけに残念です
そんな雨の降る前日、1年ぶりにミニチュア・ブルテリアのポンズくんのお散歩に行ってきました
この日も雨が降りそうな怪しいお天気でしたが、ポンズくんはハイテンションで出てきて挨拶してくれました♪
写真では芝生の上に乗ったのですが、写真を撮り終えた瞬間から、急に走りだしてとっても楽しそうでした
去年のお散歩では、なぜかとあるマンションの前を通ると、「もう帰る~」と違和感なくマンションに入ろうとしていて、
「そこ家じゃないよ!」と止めたのですが、今年もそのマンションの前に行くと、「ここ~」とまた入ろうとしていました^^
そこのお家に何かあるのかな??と不思議に思っていて覚えていたのですが、ポンズくんもしっかりそのマンションを
覚えていたみたいその家にいったい何があるんでしょうか~
ポンズくんと話せるなら1番に聞いてみたいな
そして後半は雨が強く降ってきたので、阪急ハロードッグさんのドッグランの前のテラスで発散しました♪
私が走るとポンズくんも後ろからついて走ってきてくれます
雨の降る中、発散してもらえたかな
カメラの性能ではポンズくんのスピードには対応しきれずブレブレになってしまいました
最後は走らず、いろんなところのにおいをチェックしていたポンズくんでした♪
話しは変わりますが、週末の大雨の時に携帯から聞いたことのない大きな音が鳴り、確認すると
緊急速報が流れてきました
初めての音に驚いてしまい、この速報が来たからどう動こうというのを考えておらず、何もせずに終わりました。
何かあった時の避難所は家の近くの学校だとは知っていますが、何を持って行ったらいいかなどは把握もしておらず、
用意もしていませんでした。
緊急な時はいつ来るか分からず、いざというときは焦ってしまうので、避難する場合の用意もしておこうと感じた日になりました。
台風の影響で淀川の花火大会は中止になりましたが、高校野球は順延となり、今日から始まっています
開会式は見れませんでしたが、どこが優勝するかを予想して見ていこうと思います!
高校野球を見ると夏休みが来たーと実感
夏を満喫したいと思います
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆
こんにちは、堺です
最近は暑い日が続いていますね
今日はシッターでベルちゃんとハルク君のお散歩行ってきました
暑いので影の下を歩いたらちょっと休憩とお水も飲んで、の繰り返しでお散歩しています!
そして最近は散歩終わった後は暑くなったからだを軽くお水をかけて冷やしています。
ちょっとした水遊びのような感覚です☆
1回目はホースを持ったら何々という感じで少し距離がありましたが今日はホースを持っているとベルちゃんもハルク君も舌をペロッとしてホースの近くで待ち構えていました(笑)
お水がでることはわかっているようでした
ゆっくり手足からかけて最後はお顔にかけます!
ベルちゃんもハルク君も嫌がる事なく大人しくしていてお利口さんです
我が家のレオにもたまにはやってみようかなと思います
そして我が家に猫がきて1ヶ月経ちました!
最初はカリカリも食べれなかったのでカリカリを食べる練習をしていましたが気づけば
カリカリはその辺にポロポロと飛んでいってたのに最近になってやっとカリカリも食べれる
ようになりました
些細な成長も嬉しく思います でも模様は頭の♡模様以外にまだ変化なしです(笑)
ご飯を食べたあとはゆっくり休んでいます
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆