見出し画像

楽しくいきましょう、神戸 大阪

山中慎介氏がボクサー井上尚弥を分析

私は直接見ていませんが、勝つのは確実と思っていました。

本人の事前のインタビューで、確信を持って語っていたのを見て、

ちょっとびっくりしました。

全然、迷いのない顔でしゃべっている。

前回のドネア戦で、5試合分の経験をしたと言っていて、

今回は前回より5倍強くなったという事だと、自ら言っているのと一緒です。

そのままの結果が出ただけでしょう。

あくまで、私はボクシングでは素人ですが、

格闘技経験者としては、その言葉の意味がなんとなく分かります。

完全にドネアは、5手先を読まれていた。

ドネアも、前回で井上尚也の癖を読んでいたのでしょうが、

井上尚也は、5倍読んでいた。

だから、5倍早く終わったみたいなもんです。

柔道でも相手の癖を読めれば、自分より強く、上手い相手であっても、

攻撃はできなくても、投げられなくなります。

私の高校の時の1年上の先輩で、おそろしく受けが強い人がいて、

鉄壁の防御でした。

試合では、絶対に負けないけど、絶対に勝たない、

100%引き分けの人がいました。

昔は積極的にかけなくても、今と違って負けにはならなかったので、

必ず引き分けになっていましたが、日頃の練習でも全く同じで、

やってて、何が面白いのか全く分かりませんでした。

柔道において、攻撃を仕掛けるのは、凄く怖くて勇気がいる事です。

もし技を返されたらどうしようと思うと、体に力が入り、

びびって、技が中途半端になり、余計返されやすくなります。

100%でかけていけば、相手も防御で手一杯で、返す余裕が無くなります。

その上、人の心の機微が読めるようになると、

機先を制する事が出来るようになります。

文字通りの「柔よく剛を制す」ができるようになる。

井上尚也は凄いスピードで進化している。

多分、分野は違うけど、将棋の藤井壮太君と一緒なのでしょうね。

これからは、階級を上げていかないと、相手がいないと思います。

どうしていくのか、どうなっていくのか、とっても楽しみです。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る