ブエノス アイレス(30) 2009-11-10 | 地方への旅 Buenos Aires, Argentina 柔らかい自然の採光を取り入れた丸天井 通路も落ち着く渋い明るさの照明 休憩には上品なカフェ
ブエノス アイレス(29) 2009-11-08 | 地方への旅 Buenos Aires, Argentina ガレリアス百貨店 玄関から正面にエスカレ-ターがあったので乗ってみます 新旧合わさった中にも重みを感じます。屋内に噴水まであります。 AKIABARA は秋葉原をもじった? 店内の商品展示は見やすく広々と場所を取ってあります
ブエノス アイレス(28) 2009-11-06 | 地方への旅 Buenos Aires, Argentina 奥の白い高層ビルはシェラトンホテル ビジネス街、コルドバ通り お目当ては ここ、ガレリアス百貨店 GALERIAS PACIFICO 買い物には特に興味はないので建物内装、展示や品揃えを見るだけの ウィンドーショッピングに入ってみます
ブエノス アイレス(27) 2009-11-02 | 地方への旅 Buenos Aires, Argentina 外に掲げられているメニューを眺め、と言うより値段をしっかり見比べて チョット扉を開けて店の中を覗くと7人も待っている 安くはないが料理が確かな印、ここに決めて並ぶことにする ワインも行儀よくずらりと並んでいる 近くのオフィスに勤めているサラリーマン風の人が多い これは味がよく値段が妥当であることを確信 どのメニューを頼めばよいのか予想がつかないが 先ずは周りのテーブル、他人の食べているものをチェック 美味しそうに見えるものを頼めばまず外れはない
ブエノス アイレス(26) 2009-10-28 | 地方への旅 Buenos Aires, Argentina サンニコラス通りから横の細い通りへと入る 自動車通行止めで 歩行者天国にもなっているサンマルティン通り 通りにテーブルを並べている 緑レストラン 雰囲気のよさそうなレストランが何軒かある 丁度ランチタイム、どこかへ入ってアルゼンチン名物の肉料理を食べてみたい
ブエノス アイレス(25) 2009-10-27 | 地方への旅 Buenos Aires, Argentina 古い建物の雰囲気を上手に活かしたホテル サンニコラスの商業中心街 車も多いが人の往来にも活気がある賑やかなメインストリート コリエンテス通りの起点、 Subte スブテとは地下鉄 L.N.ALEM駅への入り口 テニス、 スポーツ用品店 看板の名前 TENNISYA.COM テニス屋と読める
ブエノス アイレス(24) 2009-10-26 | 地方への旅 Buenos Aires, Argentina 茶色の水が広がるラプラタ河 何が釣れるのか、のんびりと竿を垂れている人 道路脇に膨らんだ部分のスペースと遊歩道のような空間 その横を車が疾走していく 陸橋の下は車の列、8車線の広い道路は 向かってくる道は6車線、反対側は2車線と分けられている 陸橋を渡ると国内線飛行場のターミナル
ブエノス アイレス(23) 2009-10-25 | 地方への旅 Buenos Aires, Argentina 川沿いを走る市バスに乗って車窓よりの眺め 河口を走る貨物船の向こうはコンテナの山 クレーン 河へ着きだした場所にお伽の家が一軒、小さな博物館かレストランか?
ブエノス アイレス(22) 2009-10-24 | 地方への旅 Buenos Aires, Argentina ラプラタ川の観光船やクルーズ、フェリーボートが発着する港の裏側 2階建ての観光バス 普通の市バス、ボディーは普通だが車内は新しく清潔感がある 首都を走っているバスは事故で凹んでいたり、シートが痛んでいたりはなさそうで 乗るのをためらわれるようなことはなく普通にきれいで快適である。
ブエノス アイレス(21) 2009-10-23 | 地方への旅 Buenos Aires, Argentina アルゼンチン国旗、軍の建物 海軍?か空軍?かよく分からない。 コンテナトレーラーの行き交うリオプラタ河口沿いの大通り