5番の刺繍糸

趣味の針仕事・庭仕事・料理を中心に、日々のあれこれを綴ります。

選んでくる

2009年10月31日 | 日々のこと


ゆうべ、友人と電話で話していたら、

どうも妊娠したらしいと、知らせてくれました。

彼女は、これで3人目の赤ちゃん。

3歳と2歳の男の子がいます。



この夏には、また別の友人が、これまた3人目の子を宿し、

彼女も上の2人が男の子。4歳と2歳です。



少子化って、どこの話よ?と言いたくなるくらい、

あちらでもこちらでも、みんな、たくさん子供を産みます。

できるところには、できますね。

「 予定外でびっくりなの 」と言うお母さんもいるくらいですから。



子供は、親を選んで生まれてきます。

この人たちの子供になろう、この人たちを親にしようと、選んで来ます。

例え、生まれてすぐ天国に帰る運命であっても、

彼らを親にする必要があれば、その子供は生まれてきます。

「 産んでくれと頼んだ覚えはない!」

思春期の子供たちは言いますね。

でも、あれは嘘なんです。



どうかまた、無事に子供が生まれてきますように。

それぞれの大仕事を、きちんと遣り遂げますように。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿