5番の刺繍糸

趣味の針仕事・庭仕事・料理を中心に、日々のあれこれを綴ります。

甘い香りにつつまれて

2009年07月31日 | 洋裁ほか

ラベンダーのくまの兄弟分、白いくまを昨日の内に縫い上げて、
( 裁断はラベンダーと一緒に済ませてありました。)
さて、今日は顔をつくるぞ、目鼻を縫い付けるぞ、と思っていましたら、
そうだ、今日は新しい鍋が届く日でした。(^ー^*)/

21ピースのセットなので、全部の梱包を解いて解いて、
これまでの鍋と総入れ替えをしました。
元々、持っていた鍋は少なくて、
これまでと同じ場所に、使いやすく仕舞えるかしら...?
などと思っていましたが、
収まりのいい鍋なので( 鍋としては6点あります。)、
あっという間にそれぞれの定位置が決まりました。
そもそも、鍋の入れ替えよりも、
緩衝材やダンボールの片付けが手間なくらいで、
ほっ...良かった...と安堵しております。

さて、このぴっかぴかの鍋を眺めていると、
早速、何かを作ってみたくなって、
急遽、今日の献立にはなかった、肉じゃがを作っております。
材料と調味料を一度に入れて、蓋をして待つだけ。
炒めもしませんし、水は一滴も入れません(無水鍋なのです)。
これで、素材の味がバッチリの、ホクホク料理になります。

あ、今、夕方の台所独特の、
ほんのり甘い料理の匂いがしてきました。
う~ん、楽しみです!(*´ -`)

ということで、
今日仕上がるはずだった白いくまは、明日へ持越しです。

そして、料理について、あるいは鍋については、
また改めてご紹介します。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿