お久しぶりですHSSです。私の愛するPCがメーカーから帰ってきました。PCの診断結果はメーカーの不具合だったそうです。よって修理費は無料でしたwまさかのメーカータイマー攻略です。
さてさて今回は年明け初のまともな更新です。EF6438号機を作りたいと思います。手すり植えなどをやっていきます。
まず種車のKATOの37号機をIPAで塗装を落とします。

ひさしの崩壊を警戒して軽く落とす程度で十分です。
600番の紙やすりで手すりと車番を削り落とします。

そして誘導員手すりの穴を伸ばしランナーで埋めます。

このあと0.3ミリドリルで再度穴あけします。
高圧引き込み回路も銀河パーツにするために穴あけ。

今回はこんな感じです。更新していなかったためブログ村のランキングがすごいところにいますがかんばって挽回したいと思います。
ではまた次回にw
にほんブログ村
にほんブログ村
さてさて今回は年明け初のまともな更新です。EF6438号機を作りたいと思います。手すり植えなどをやっていきます。
まず種車のKATOの37号機をIPAで塗装を落とします。

ひさしの崩壊を警戒して軽く落とす程度で十分です。
600番の紙やすりで手すりと車番を削り落とします。

そして誘導員手すりの穴を伸ばしランナーで埋めます。

このあと0.3ミリドリルで再度穴あけします。
高圧引き込み回路も銀河パーツにするために穴あけ。

今回はこんな感じです。更新していなかったためブログ村のランキングがすごいところにいますがかんばって挽回したいと思います。
ではまた次回にw

