HSSの工作ブログ

鉄道模型製作、写真撮影、レイアウト製作、その他諸々

ポポにて走行会

2010-07-30 02:52:39 | 走行会!
どーもHSSです。今回は久しぶりにアル先輩と走行会に行ってきましたので記事にします。
タイトルの通りに秋葉原のポポンデッタで走らせてました。

こんな感じのを走らせてました。まずは展開の速い12系とゴハチ御召機でEL奥利根です。






もう一度磨こうかなそろそろ光沢も落ちてきましたし。


そして最近出番の多い37号機とあけぼの編成。





37号機以外のあけぼの用の釜が欲しくなってきましたw



そして今回のメインのEF641000番台の上越国境越え重連です。








コキの数は20両という長編成ですw気づいてもらえたと思いますが、新更新色は完成しましたw次回の内容は完成の報告とします。


そして最後にやってしまったお馬鹿企画w





あれ?0番台でこんな編成といいますか回送編成がありましたよね?それにしても超パワーですねw


雑記
夏でPCが熱い・・・と、いうわけでmiragのすすめでこのようなものを導入しました。






これで熱すぎてプチっていくことはないでしょう!1500円くらいでしたw


まぁ今回はこんな感じです。

分かりにくいとこがあればコメントでお願いしますw
それではまた次回に。ノシ



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村



EF641000番台貨物新更新色の加工~その5~

2010-07-26 23:06:06 | EF64 1000番台
どーもHSSです。今回も新更新色の加工ネタです。まぁ超スピードで作っていますがこの機体のほかに原色の加工もやっていこうと思います。

まぁ長話は無しとして、今回の加工内容は主にボディ、台枠のウェザリングをやってみました。

ではでは加工開始です。


まずは台枠と床下機器、スカート、前面の台枠を割り箸に両面テープでくっつけて
ねずみ1号で塗装します。これでおもちゃ感をなくします。
そして問題のウェザリング塗料ですが、私の調合しましたハンブロールの互換塗料ではどうも微妙に違う気がしまして、悩んだ末に思いついたのがトランシス先輩のコキのウェザリング塗料を思い出しまして使ってみました。



写真じゃ影になっていて見えない・・・
でも私の想像していた色の形になりましたw

色の調合法は51Y先輩のサイトの「コンテナ車のウェザリングを閲覧してください」

次に屋根上の塗装です。塗料はもちろん62番の互換塗料です。この機体の使用は全険前のゴテゴテに汚れた使用なので屋根全体を塗装します。
こんな感じにしました。




私的には上出来ですwいかにも上越国境越えをやっていそうな状態ですね。

ついでにルーバー付近も軽く吹きました。




続いてパンタグラフです。↑↑でも写っていますが、ねずみ1号で塗装して62番の互換塗料で集電板?付近を軽く吹いてMr81番(名前は元赤2号です。現在はあずき色です)で色指ししました。





「ん?」




( ゜д゜) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゜д゜) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ

(;゜ Д゜) …!?

アッー!

どゆことなのよ・・・JRFのロゴと微妙に白い部分が青くなっとる・・・

仕方ないので目をそらすしかないです。くやしいのぅくやしいのぅ・・・


次回は完成よてゐです!

さぁもうひとがんばりです。次回はジャンパホースの取り付けとエアーホースの取り付け色指しです。


今回はこんな感じです。

分かりにくいとこがあればコメントでお願いしますw
それではまた次回に。ノシ



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村



EF641000番台貨物新更新色の加工~その4~

2010-07-24 01:54:16 | EF64 1000番台
どーもHSSです。今回は前回の続きで新更新色を加工していきたいと思います。


前回の最後に開放テコのミスに気がついたのでまずはここを修正します。ついでにボディのジャンパ栓も取り付けました。





ねずみ色1号で色指ししました。



次に、スカートをねずみ色一号で塗装してジャンパ栓も取り付けます。





次にGM41番を用いて機関室と運転台を筆塗装します。↑の写真にも地味に塗られてます。






椅子は青色15号で塗りました。


そしてちょっとやる気が出たため銀河製のWアームタイプのワイパーを取り付けました。






次回は台枠の塗装と屋根上ウェザリング、できればエアーホースも取り付けたいと思います。

実車の屋根はねずみ色の後がないくらい汚れていますが、台枠はそこまで汚れてないイメージが強いのですが・・・う~ん軽くかけてみるか、私的にあまり効果の見られない田宮のウェザリングマスターを使ってみるか悩みますね。


雑記
ブログのイメチェンもやってみましたw涼しげな夜空の銀河を選んでみました。すっかり夏ですし、しかも蝉も観測できましたw近いうちにまたあけぼの辺りでも撮影したいですね。そして私の友人が201系を撮影中に脱水症状でぶっ倒れまして病院に搬送されました・・・バカス。私は夏のビックサイトで水分補給の大切さを痛いほど学習しましたから問題はないです、ハイ。よく訓練されてますから^^;



まぁ今回はこんな感じです。

分かりにくいとこがあればコメントでお願いしますw
それではまた次回に。ノシ



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村


EF641000番台貨物新更新色の加工~その3~

2010-07-22 00:31:52 | EF64 1000番台
どーもH.S.Sです。今回は前回の続きの加工をしていきます。


主に今回は色指しをする予定でしたが、穴あけ作業もやってしまいました。



それでは加工開始です。


まずはデザインナイフと紙やすりでエアーホースとジャンパ栓のモールドを切除します。
そして切除しましたら、ジャンパ栓のところを0.7ミリドリルで、エアーホースの取り付け穴を0.5ミリで穴を開けます。






加工の粗が残ってますね・・・後で修正します。



前面手すりも成型色だと違和感がありますので、互換塗料を調合しまして塗装します。





0.4ミリ真鍮線を曲げて製作しました。


そして色指しの対象の開放テコです。つや消しブラックを使用して塗装しました。





互換塗料を自作しまして試しに圧入させたプラ板を塗装してみましたが・・・見えにくいですね。

そして塗った後にこのような写真を見つけました。





なんですと━━━━ヽ(゜Д゜ )ノ━━━━!!!!
ねずみ色ですか、そうですか・・・




まぁ今回はこんな感じです。

分かりにくいとこがあればコメントでお願いしますw
それではまた次回にwノシ



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村


悲劇、そして復活のEF641000

2010-07-20 00:48:45 | EF64 1000番台
どーもH.S.Sです。しばらく放置してしまった貨物新更新色ですが、完成まじかで我が家の妹様が転びボディプレスをくらいましてGMキット状態に・・・
まさかの廃車です・・・。・゜・(つД`)・゜・。

とても修復不能になってしまいました。ですが!珍しいことに賠償金5000円もらいまして秋葉原へ直行しまして新更新色買ってきましたw




ついでにこんなものも仕入れてきました。





というわけで作業を始めます。

まずはジャンパ栓の取り付け穴を1.2ミリプラ板を圧入して瞬着で固定します。





開放テコを取り付けます。





ジャンパ栓もASSYパーツを薄くなるまで削って、銀河のジャンパ栓に0.5ミリの穴をあけ、接着します。コレを8個製作しました。





あれ?めちゃめちゃ作業スピードが速い・・・超スピード!?

次回は色指しですかね?廃車になるざるを得なかった前回までの子はパーツ取りようになってしまいますね・・・残念です・・・



まぁ今回はこんな感じです。

分かりにくいとこがあればコメントでお願いしますw
それではまた次回にwノシ



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村