HSSの工作ブログ

鉄道模型製作、写真撮影、レイアウト製作、その他諸々

だいおらま荻窪店にて走行会

2011-06-26 01:57:32 | 走行会!
どーもHSSです。

今回は気分転換に、はいふんさんとアルさんとで走行会に行ってきました。場所はタイトルでお分かりかと思いますが、だいおらま荻窪店です。

私が持っていった車両は、189系あずさ、富士・はやぶさ、EF641000重連の89レです。北陸は加工が間に合わず次回の走行会にデビューさせたいです。


こんな感じに走らせてました。

89レです





1012号機を先頭にしてます。1012は私の持っている釜で唯一ウェザリングをしていない釜ですね。


富士・はやぶさです。





先日製作した51号機を運用に入れました。後ろの201系は、はいふんさんのH7編成です。

つづいて189系あずさ





富士・はやぶさとの並びです。


遊び心で201系の並び。





カナリアの201系が欲しくなってきますねw京葉色はアルさん製作の試作組み込み編成です。それ以外は、はいふんさんの201系です。


全員集合!






並べてみましたw



雑記

今回初めて行ってみましただいおらま荻窪店ですが、見所はパワーパックが全て運転台の形をしたパワーパックでした。こうゆうパワーパック私は初めてでしたので慣れるのに時間が掛かりましたが^^;
そしてレイアウトにはこんなものが。




話題のスカイツリーです。これには驚きましたw


今回はこんな感じです。次回は今年出展予定のJAMネタをやりたいです。

ではまた次回に。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村




トミックス製EF641000番台を加工~その1~

2011-06-19 22:59:23 | EF64 1000番台
どーもHSSです。

なかなか更新できてない状況です。就職しますと時間がとれないですね、少ない時間で何とかやっていこうと思います。


今回は北陸セットに付いてきたEF641000をいじっていきます。流石に手すり植えは施さず、重連用ジャンパ栓の取り付けや、屋根塗装などの手軽な加工で済ませます。

ナンバーは今だに悩んでいます。1053号機か1052号機を選択できますが、どうせなら1051号機なんてありかな~とも考えてます。

そしてKATOのあけぼのセットにも対応させたいので、シンキョウカプラー化も検討中です。


まぁ今回は考えなくても出来るスカートとボディ改造からやっていきます。だいぶ前に同じような加工をEF641000の記事でやりましたが、探していただくのも面倒でしょう。


まずはジャンパ栓とエアーホースのモールドを撤去。
エアーホース取り付けのため0・5ミリドリルで穴あけです。



ジャンパ栓には0・7ミリドリルで穴あけします。


次にボディの重連用ジャンパ栓取り付け穴を伸ばしランナーで埋め、0・7ミリドリルで穴を開けます。



銀河のエアーホースを取り付けます。



今回はここまでにします。短くてすいません。まぁJAMの準備もあるので、飛び飛びの更新になります。

ではまた次回にw


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村



さよなら北陸セットを加工~その1~

2011-06-07 00:10:28 | 寝台車系列
どーもHSSです。

しばらくブログを放置してしまったため、ほぼ一ヶ月ぶりの更新となってしまいましたね・・・

今回からはさよなら北陸セットをいじっていきたいと思います。今さらかよ~と思われるますが、私は先週やっと手に入れましたwよく行く鉄道模型屋さんで、キャンセルとなった物を特別に譲って頂きました。訳あって定価での買い取りとなりましたが、オークションや中古で高く購入するよりはマシですw
ただセット内容を紹介してももう情報は出回っているので、私がやった簡単な加工でも記事にしていきます。

まずは14系客車の加工です。セットについてきたパーツはもちろん取り付けますが反射盤は取り付けません。長岡側のスハネフ1430はTN化させます。



エヌ小屋の通路壁面シートを使用しました。500円なので、安くてディテールUPができるのでおすすめです。

壁面シートの効果です。



室内灯を搭載すればさらにリアリティが上がります。

私はこんな風に使用しました。



階段は筆にて塗装。これのほうが奥行きを感じられます。
室内灯のバネが入る筒は仕方なくシートの階段を使用しています。

そして気づかれていると思いますが、中間はKATOカプラー化もしてます。

中間のスハネフ1427とスハネ14752はTN化させました。





白幕化もやってます。やり方は、クリアパーツの裏から白いシールを貼っただけです。100円ショップでも売っていますので、安上がりです。

シャワー室のついたスハネ14701もシートを貼り付けました。



ちょっと見にくいですが、談話室のシートも貼り付けました。

今回はこんな感じです。北陸セットに関しては地道に加工して行きます。EF641000とEF81も加工予定です。

ではまた次回に。


追記・・・京葉201の車番はまだ貼り付けてないです。JAM前には完成報告致します。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村