
2.5kg、えらい別嬪さんですv(^.^)。
引いた引いた、楽しかった。
テンヤに食ってくれました。

そして、こちらが本日いちばんハッピーな人です。
ラバージグで見事、最大サイズの3.4kgをゲット!
鯛トレは本日で終了します。
明日は休めるぞ~
***
連絡:
上の写真でマダイを持っているKさま。JPEGを送りたいのですが、携帯アドレスにメールしてもエラーで戻ってきてしまいます。もしかして、デフォルトで着信拒否設定とかしていないでしょうか?もしこのブログ読んでたらまたメールください。
引いた引いた、楽しかった。
テンヤに食ってくれました。

そして、こちらが本日いちばんハッピーな人です。
ラバージグで見事、最大サイズの3.4kgをゲット!
鯛トレは本日で終了します。
明日は休めるぞ~

***
連絡:
上の写真でマダイを持っているKさま。JPEGを送りたいのですが、携帯アドレスにメールしてもエラーで戻ってきてしまいます。もしかして、デフォルトで着信拒否設定とかしていないでしょうか?もしこのブログ読んでたらまたメールください。
なんかHPコメントみると小型が多かったみたいですね。
昨日釣っといて良かった(しみじみ)。
昨年は9月頭に爆発しましたし、(野毛屋の)休み明けは要チェックです。今年は潮が良い時期と休みが重なりますけどね^^;。
Kさまとは連絡とれました。お写真をお送りします。ただ、ちょとドタバタしてるんでも少しまっててください幕張メッセ。
SUEOKAさんも写真ちょと待っててね。
どなたさまでしたっけ?^^;;
> 最新式はトレースするのですね〆(._.)メモメモ
ここらへん、追ってちゃんと詳しく書きます。
ちょと今ドタバタしてるんで、少し先になりそうだけど…。
> お盆明けは野毛のジャンボイサキに行きたいです。
剣崎沖のイサキもあと半年、ラストシーズンを名残惜しんでください^^。
わたし、結局今年は松輪イサキにいかなかったな...
で、本日逝って参りました
型は見ますたが、即リリース
Kさまのお連れの方にアタリがあったのですが
乗らなくて残念~
SUEOKAさん、9月に野毛屋でお会いしましょ~
最新式はトレースするのですね〆(._.)メモメモ
お盆明けは野毛のジャンボイサキに行きたいです。
ヒマなら相模湾スルメか、外川ヒラメか、勝浦ヒラマサか、相浜シマアジか、御蔵島五目か、駿河湾アカムツか、東京湾アジのどれかに行きたいとこなんだけど~、残念っ!
いま起きた、よく寝たなー(^^)。
普段より4時間以上も余分に寝ましたよ、快適~。
ぜひ今度はエビタイでいってください。勇治船長のお手製の18号テンヤで底をトレースする、最新式のエビタイ釣りをやってみてください。
で、いまメールを開いたら、上で3.4kgをお持ちのKさま。本日も野毛屋エビタイにご乗船なさっているようでびっくりしました。お連れの方が昨日は型見ずで、本日もめらめらと燃えているようです。
マダイの魅力、おそるべしっ!
昨日釣ってなければ、いまごろあたしも船の上^^;;;。
9月にもう一回くらい野毛屋さんへ行こうと思ってます。二回になるか三回になるかは分かりませんが。ははは。
船長は、♀のタイが釣れるとより気合が入るようです。♀のタイがいれば、まわりに♂が群れていることが多いそうな。
でも、♂のタイが釣れても、まわりに♀がいるとは限らないそうな。
綺麗なタイは好調度を計るバロメーターになっているようです。
雲が多いので助かったです。
朝のうちは広い雲が日差しを遮ってくれて、昼近くからは風に乗って通り過ぎる雲が海面に影を落としてくれた。
船が雲の影に入ると、すーっと涼しくなってキモチ良かったなー。
夏休み、キモチ良い日々を過ごしています(^^)。
yaccoさんも夏休みは大活躍ですね(^^)。
スルメイカ、私も行きたいんだけど...はやくいかないと、来月は気の早いヤリがでてくる時期だもんねー。
沖干し食べたい~、ここんとこずっと沖干し最適日和だなー。
いまの野毛屋はネタがたくさんあって、3日めからはニューロッド、ニューテンヤの試釣会(?)でした。
でも、この魚を釣った後、しばらくタイラバをリトリーブしましたよ^^。
銀座系タイだな。
でも今日は程よく風が吹いててそんなに苦になりませんでしたね。
買った、ジュースも1本余ってしまったし・・・・
明日はお互いに丘でのんびり過ごしましょう
意地と執念(笑)
見事でした
ホントに美人ちゃんが、きてくれましたね!
あしたは、ゆっくり休んでください、焦げ焦げです!
おめでとうございます。
でも・・・なんでタイラバじゃないんですか~?(笑)