goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

方雅 [富津市押切]

2007-09-26 19:33:07 | 竹岡ラーメン
さて、アカムツも釣れてゴキゲン中飛車の帰路。
SUEOKA氏より「岬ラーメンの新作、もつ煮込みラーメンを食べるべし」との指令もでたんだけど、R297から遠いので^^;。
アリラン味噌も魅力だったけど、それよりも優先したのは富津の押切にある中華屋さん「方雅」。

写真は、にんたまチャーシュー(840円)
このラーメン、チャーシューがこれでもかっ!というほど入ってる。
しかもそのちゃーしゅーがホロホロほぐれる柔らかさ、ウマーッ。
茅ヶ崎のJAHのチャーシューを竹岡の梅乃家みたいにガンガン入れたって感じかな。
ブタ好きにはたまらんです。




麺は中太の中華麺。なかなか美味しい麺です。
にんにくはほのかに効いていて、揚げネギの油とゴマの風味が混じったスープも旨いっ!



メニューには、こんな坦々麺もあります^^;。
場所がら、どんなのが出てくるかおおよその想像はつくのですが...頼んでみたい。



これがお店の看板。店は普通の民家という感じで、1階がお店。



営業時間はこんな感じ。

さて、ここから下は清く正しく美しいを目指す(笑)ブログからちょっと逸脱御免。禁断の〓ネタです

いや、お店においてある置物の写真なんですけどね…。

どん!



ご利益のある古木だそうです。



これが全体像。
お賽銭を入れてきました。

で、昨日今日のラーメン連食で+1.5kg。これを書いている時点(2日後)で、+0.4kgまで戻しました。ラーメンダイエットもてえへんだぁ^^;。

[方雅]
千葉県富津市押切73
方雅

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麺めんHOUSE [一宮] | トップ | Chateau La Garrousse Rouge ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豚肉 (calm)
2007-09-27 07:17:15
食べ過ぎると太るから、ブタミンB1。
というのは昭和30年代のギャグだなぁ...

次はスパイシーにいきましょう、ってまだまだ続くラーメンネタ
返信する
ミネラル摂取 (SUEOKA)
2007-09-27 00:54:33
さすが、残暑・季節の変わり目に備えビタミンB1の補給ですな。ご都合主義か。

返信する

コメントを投稿

竹岡ラーメン」カテゴリの最新記事