goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

珊瑚礁 [七里ヶ浜]

2008-03-20 22:06:32 | カレーライス
かみさんが、カレーを食べたい、と言う。
そんならバーグか...いや、あそこはこないだ行ったな。じゃあ、キャラウェイがいっか、でもあそこは早く閉まるか。たまにはオシャレなカレーもいいな、というんで、向かった先は、



鎌倉のカレー屋さん、珊瑚礁です。
珊瑚礁は、R134沿いや藤沢や東戸塚にもあるけど、七里ヶ浜の住宅街にあるのが本店。

上の写真は、わたしの注文、チキンとトマトのカレー。
トマトがどかんと入ってて、これがまろやかなカレーとマッチしてて美味しい。



こちらは娘の注文、地鶏カレー。
3つの中では一番スパイシーでした。



これはかみさんの。ポーク三枚肉の煮込みカレー。
これ、すごいっすよ、二郎のぶたみたいな肉がどかんと乗ってる^^;。
かみさん、途中でギブアップでした^^;。

どれもボリューム満点でした、お腹いっぱい。



これはおつまみの、ビッグオニオンフライ。
巨大なタマネギかき揚げって感じ。ケチャップとマスタードでいただきます。
3人でシェアしてもちょうど良いくらいでした。

ちょと高めのお値段だけど、美味しいカレーでした。
ちなみに息子は不在でした^^;。

[珊瑚礁 本店]
鎌倉市七里ガ浜東3-1-2
http://www.sangosho.net/

にほんブログ村 グルメブログへ

☆今日のオマケ☆

カレーを食べていると、携帯メールが。
それを開いたとき、鼻からカレーが飛び出しそうになっちゃいましたよ^^;。
センセイ、こんな雨の中でも二郎に並びますか!?^^;;
相模大野、通称スモジ。丁寧にカットされた野菜と乳化スープ、高いレベルの二郎です。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありゃ!そうなんだ (calm)
2008-03-22 16:23:35
こちらに来てたんだー(@_@)、それは奇遇。
20日はあいにくの悪天候で残念でしたね。

ここのお店、カウンターに3人並んで座ったんですが、そこはちょうど調理場の前。働くスタッフさん達の姿が全部見えてて、楽しかったです。見られてる方は大変だなと思うけど^^;。
今度はぜひ寄ってみてください。キャシーさんだったら、R134海沿いの店の方がオススメかな。

鎌倉は思いっきり観光地なんで、美味しいお店たっくさんありますよ。電車できたなら駐車スペース気にせずにゆっくり回れますよね。

車で来る場合は、逗子から葉山~秋谷にかけてのR134沿いに、おしゃれなお店がたくさんあります。
ちょっとハードになるけど、朝早くきて長井でイカ釣りして、帰りに食べ歩きするのも楽しいかも^^;。
返信する
Unknown (キャシー)
2008-03-22 15:38:50
20日に鎌倉、江ノ電ツアーに行ってきました

こちらのお店もマイミクさんに教えてもらっていた場所でした
当日はあいにくので、色んなお店を捜索することができませんでした

鎌倉から江ノ電周辺は、美味しいお店や見るところがいっぱいで素敵ですね
また行くぞって心に誓いました
返信する
懐かしのお店シリーズ^^; (calm)
2008-03-22 08:07:28
ポニー...そこは覚えてないです。
デニーズは、よくいったなぁ^^、ファミレスとは思えないくらい垢抜けてましたよね。土日とか駐車場に入るのもたいへんだった。

今はなくなったみたいだけど、デニーズでたとこの交差点に、イタリアントマトがありましたよね。そこはオープンしたての頃に、かみさんがチョコレートケーキ食べたいって言うので行きました。それが初めてのイタトマだったと思う。チョコレートケーキも甘味を抑えていて食べやすかった覚えがあるなぁ。

ケーキでいえば、鎌倉になるけど、レ・ザンジュやパウンドハウスなんかにもよく行きましたよ。
学生の頃って、付き合いでケーキをしょっちゅう食べてたな...^^;。
返信する
Unknown (はむ)
2008-03-21 11:21:16
茶屋やマーロウも有名になってしまいましたねぇ。
そうそう、そっち方面でしたら長者ヶ崎に「ポニー」ってレストランがあったの憶えています?
あと、外せないのが逗子のデニーズですな。w

懐かし~♪
返信する
はむさんゑ (calm)
2008-03-21 06:54:11
おっと、はむさんもここらは庭ですもんね(^^)。

学生時代はこの店は知らなかったです。その頃は葉山の茶屋や長者々崎のマーロウなど、R134でも逗子より向こう側の店にいくことが多かったですね。
やっぱサザンとユーミンが聞こえてきます、あとハマショー…遠い目(笑)。

いまではレストランやケーキ屋には足を運ばず、代わりにあぶずりや芝崎の船宿にしょっちゅう行ってますが。

昔の味は知らないけど、優しい味の美味しいカレーでしたよ、高いけど^^;。
返信する
SUEOKAさんゑ (calm)
2008-03-21 06:32:06
相模大野いくなら、ポイント湘南台店の方が近かったのにぃ^^;。

あそこは汁少なくて、味濃い目ですよね。多摩系って奴?

ぽっぽっ屋、カレーでぐぐるとたくさん出てきました。カレー味なら、上野毛や相模大野でも味わえるから、そんなに珍しくないかなと思うけど、やっぱ人気あるんかな。
返信する
Unknown (はむ)
2008-03-21 01:05:26
懐かしいなぁ。七里の坂の上の珊瑚礁。
学生時代に良く行きました。
サザンとユーミンが聞こえて来ちゃうなぁ…遠い目。(笑)

支店がいっぱいできてから行ってないけど、お味は変わりませんか?
返信する
ちょいと買い物に (SUEOKA)
2008-03-20 23:54:36
釣具屋(ポイント港南台店)に行ったつもりだったのですが、何時の間に。

辛くて汁が少なかったなあ。

最近カレーを食べていませんが、どうやらぽっぽや本店でカレーラーメンが始まったらしいですぞ。
返信する