goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

ラーメン松野屋 [勝浦]

2008-06-15 03:38:08 | タンタンメン
勝浦式タンタン麺です。
***

勝浦式タンタンメンとは、ラー油をたっぷり効かせた勝浦独自のタンタンメン^^;。
その詳しくは、江ざわの記事(http://blog.goo.ne.jp/deep-runner/e/3fd65c190ce3c8a37f634a61ff218cd9)をご覧ください。

さて、まずは勝浦式タンタンでは、もっともマニアックな店、「はらだ」へ。



ずが~ん(;_;)。
おそらく、店に入る道が工事通行止で、お客さんが入りにくいせいかなと想像します。
でもめげません、勝浦式タンタンのもうひとつのお店、松野屋へ。



こ、このランチサービスは超お徳ですよ(@_@)

タンタンメン+ランチ2セットを注文。



タンタンメンはラー油たっぷり、辛旨~(^^)。



チャーハンはフルサイズで登場です。サラダもお新香もついてます。
おなか一杯、これでこの日のご飯はおしまい、晩御飯は抜きにしました^^;。

ところで、メニューに坦油麺なるメニューをみつけました。
きっと今流行の汁なしタンタンメンでしょう。隣の人が食べていたのが汁なしっぽかった。今度はそっちを食べてみよう。
あと、「野菜ラーメン(醤油)にんにく入り」てのが気になった、まさかインスパイアでは...^^;



地元客、観光客ともに多く賑わっています。
店の人も挨拶ほがらか、気がきくし、とても感じの良いお店、繁盛するのもわかります。
駐車場ありますが、店の脇にも駐車できます(上写真)。

[ラーメン 松野屋]
勝浦市松野658-1

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝浦の朝一 | トップ | 大多喜沢山温泉 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
坦々麺といえば (abukamo)
2008-06-15 15:46:30
本文が書かれる前のレスで申し訳ないですが。
calmさんに是非チャレンジしていただきたく、一筆したため候(したためてはないか...)
川崎の怪しげな場所にある「松の樹」という中華店の汁なし坦々麺が美味しいんです。中国山椒にシビレまくります。野菜炒めなんかも素材厳選でかなり美味だし、デザートもイケるらしい(未確認)ので、ご家族でいかがでしょう。(ご存知だったら失礼しました~)

http://r.tabelog.com/kanagawa/rstdtl/14001739/
返信する
汁なしブームなのかな? (calm)
2008-06-16 05:07:28
松の樹、知りませんでした。アホー麺の店(http://blog.goo.ne.jp/deep-runner/e/9411593f437e17072188a970e44b0138)の方ですね。

美味しそうじゃないっすか、今度いってみますよ。二郎ばっかり食べてないで、たまにはオシャレなメニューも食べないと^^;。

ここ最近、汁なしタンタンメンてあちこちで見るような気がします。新横浜にもあるし(→http://blog.goo.ne.jp/deep-runner/e/74128136f035f99b2f740753425d4f23)、ブームなのかな。

まだ上の記事には書いてないんですが、松野屋でも、なんと汁なしタンタンのメニューがありましたよ^^;。
返信する
松の樹は (abukamo)
2008-06-16 15:34:01
鍋焼き麻婆豆腐が名物(ここが元祖)だそうで、私らが行った翌日にTV(チューボー)に出ててビックリしました(去年の話ですが)。
日によって味にバラつきがあるとの噂もありますが、恰幅の良いシェフがいるときなら間違いないでしょう(気さくで感じの良い人ですよ)。汁なし坦々麺は一度食べるとまた無性に食べたくなる癖になる味です。汁ありの方も美味で辛さ(山椒の)調節が頼めますが、汁なしは辛さ調節不可だそうです。

アホー麺てニンニクごろごろのタンメンなんですね!
タンメンもニンニクも好きだけどなー。川崎行くのはほとんど映画観るためなんで、アホー麺は観たあとに食べたほうが良さそうですね。^^;
返信する
へぇ、そりゃ初めて知ったですよ (calm)
2008-06-16 20:00:07
鍋焼き麻婆豆腐って初めて聞いたですよ^^;。
ぐぐると鍋焼きとか石焼とか、色々でてきますね、その元祖が松の樹なんだ。こりゃ食べてみたいっすね、今度いってみますよ(^^)。汁なしタンタンメンと麻婆豆腐かな^^;。

川崎って滅多に行かない駅なんだけど、宿題店ではマキタという店があります。

それと二郎の京急川崎店の再訪かなー。なんか川崎二郎のライト乳化スープと店主のスマイルが恋しい今日この頃^^;。
返信する

コメントを投稿

タンタンメン」カテゴリの最新記事