goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

蜃気楼な気分

2008-08-26 19:12:25 | 音楽
最初にこのアルバムジャケットみたときには、なんのバンドかわかんなかったですよ。このキャメルがプログレバンドだと知ったのは、それからだいぶん後になってから。
タバコのパッケージをパクって、さらに蜃気楼のようにぼかしてみせている、そのまんま東もびっくりのそのまんまですよ^^;。

で、音はカッコいいの。スノーグースが静だとすれば、このアルバムは動。
特に最初の曲フリーフォールや、5曲目キャメルの代表曲ともなっているレディファンタジーはノリノリ~です。
この時代の音ってのは、今聴いても古臭さは感じないですね(おっさんだからか?^^;)

Mirage / Camel
1. Freefall
2. Supertwister
3. Nimrodel/The Procession/The White Rider
4. Earthrise
5. Lady Fantasy: Encounter/Smiles for You/Lady Fantasy
6. Supertwister [Live][*]
7. Mystic Queen [Live][*]
8. Arubaluba [Live][*]
9. Lady Fantasy: Encounter/Smiles for You/Lady Fantasy [Original Mix][*]
   [*]Bonus Tracks on 2002 Remaster

Andrew Latimer: Guitar, Flute, Vocals
Peter Bardens: Keyboards
Doug Ferguson: Bass, Vocals
Andy Ward: Drums

1974年リリース

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

☆今日のオマケ1☆

ツリオヤジのSさんは、会社を休んで相模湾へカツオ釣りに行ったようです。
釣果はご覧の通りのカツオゲット(^^)。
キメジらしき大物のバラシはあったそうです。
今頃カツオを食べまくっている頃でしょうか。

☆今日のオマケ2☆

ツリオヤジのUさんは、東京湾マダコで3杯の釣果。
写真は長崎屋だそうです。...え?長崎屋ってこんなに綺麗な船着場になったの!?^^;;。
わし行ってた頃は怪しげな岸壁に付けていたよ。

それにしても、
みんな平日に釣り行けてええなぁ~!!わしもイキタイ.....

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジャケットは強烈なんだけどねー^^; (calm)
2008-08-28 00:44:28
やっぱこのバンドはスノーグースのラヤダーの印象が強いかなー?

カツオ船のって、うりゃー、とりゃー、おらおらー、ふんがー、な釣りしたいですよ。
返信する
何故か印象に残ってません (SUEOKA)
2008-08-28 00:40:22
ううむ、アクが足らないんですなあ。

空いているカツオ船に乗りたい!
返信する