
台風で外に出られないので昼寝をしたら夜中に眠れなくなって困ってます。
夜中のニュース読んでたら、石破氏が「正直、公正」のキャッチフレーズを取り下げる模様。
なんでも、(嘘つきで不正な人を)個人攻撃しているからだそうな。
いやはやなんとも、、、まるでなんかのギャグを見ているようです。
石破「したら『国民に目を向けた政治』をキャッチフレーズにするわ」
自民「それも個人攻撃だからダメ」
石破「うーん、、『私は恥を知っている』で行こか!」
自民「アウト、それも個人攻撃」
石破「よっしゃ、『ビラ撒き料金はなるたけ値切る』でどうだ!」
自民「それなら総理もやってるからOK。」
こんな会話で次のキャッチフレーズが決まるんでしょうか。
どうにもならない与党への嘆きはさておき、この日は、teruterubouzさまと一緒に実家に寄ってその帰り道。
お腹もすいたので外ランチにしますか。
と、丸亀製麺。
最近では丼ものが充実してますね。とはいってもこの日はカツ丼、鴨丼が終了して親子丼のみ。
親子丼をいただいてみましょう、中盛でお願いします、490円なり。
さらに、冷かけの並もいただきます、290円なり。
暑い夏なので炭水化物をたっぷり採ってブドウ糖に分解しましょう。
親子丼の中。
標準的な親子丼よりもちょっと少なめ、という感じでしょうか。
甘めのタレでとじてあって、なかなか美味しい。
ひやかけは、水にさらしたうどんに冷たいつゆをかけただけのシンプルな姿。
ねぎ、しょうが、天かすはセルフで乗せます。
もちろん、うどんが隠れるくらいにたっぷりと(^^)
こちらはteruterubouzさまのセレクション。
すだちおろしうどん、なす天ぷら、いなりずし。
ただいまの限定はこちらです。かつて食べた丸亀のこの手の肉系は味付けがかなり甘いのばかりでした。肉だけ山盛りに乗せるとけっこうくどいような気がしてこの日は見送り。
甘めの親子丼と、すっきり冷かけを交互にいただいてごちそうさま。
バランス的には親子丼を小にして、冷かけを大にする方が良かったです。
ちなみに、丸亀製麺は明日の8/27から3日間、うどん納涼祭でぶっかけうどんが半額になるようです。
[丸亀製麺 横浜栄店]
横浜市栄区中野町123-1
11:00-21:00
そうなんですよ、私もその話は聞いていて、ダイエー1Fがフードコートになって、丸亀製麺の他にも魁力屋やリンガーハットなんかも入るとか。
(ついでに屋号もイオンに替わるとか変わらないとか)
フードコートなので、バーズ3Fとは客層が違うかなとは思いますが、昔ほど若者がいなくなった港南台でフードコートに人が集まるのかな(しかもほとんどの店は近辺にもある)と心配ではあります。
9月には港南台のダイエー1階にお店をだすとか
その他ラーメン屋、とかいくつかの出店があるようです、バーズの3階レストラン界もウカウカできません