goo blog サービス終了のお知らせ 

同人戦記φ(・_・ 桜美林大学漫画ゲーム研究会

パソコンノベルゲーム、マンガを創作する同人サークル

絵の実力向上のために【1966】

2009年04月06日 | PCゲーム制作


これから週3くらいのペースで、グラフィッカーの私1966とAで絵をupしていきたいと思います。


テーマをそれぞれ交互に出し合い、二人が同じテーマに沿って絵を描きます。


第一回目はまず私から出題しろとの事なので、テーマを発表したいと思います。


そうですね…


アサヒ氏の「東方Project」という案に従いまして…


今回は鈴仙・優曇華院・イナバというキャラクターで決定させていただきます。


じゃあAさんお願いします!!!


あ、俺もこれから描きます!!



ちなみに上の絵はコミティアで使うサークルカットです。
皆さんどうぞよろしくお願い致します。


SAIで冊子の挿絵を制作 【アサヒ】

2009年04月06日 | PCゲーム制作
<ペイントソフトSAIで小説の挿絵を制作>




5月のコミティア受かりました~~(笑)

なので、今日はノベゲー制作は放置し冊子の制作に力を注ぎます。

【イオリ】原作の「ハローグッバイ」というタイトルの短編小説の挿絵制作です。



初期設定のSAIにはトーンパターンがないので、ネットからトーン画像を拾って定義付けするとマンガのような白黒印刷の画像データが作れます。

【1966】制作の下書きをSAIでペン入れします。(以前の記事)


<ラフをペン入れツールで描画>


そしてトーンを張り付ます。

Photoshop同様、ブラシ感覚でトーンが付けられます。


<定義したトーンで色の強弱の表現>






<bofore⇒after>


イオリさん、1966さん、こんな感じの挿絵でよろしいでしょうか?

大学にオタクポスター張ってきた 【アサヒ】

2009年04月05日 | PCゲーム制作
一刻も早く、サークルの新入生勧誘の萌えポスターを大学メイン掲示板に張らなければならない。



昼間は掲示板の付近には大学生が多く分布している。

学校では非オタクを装っている僕にはさすがに堂々とはることができない。

なので去年と同じように深夜のひとけがない時間帯に張りに行こうと思う。(エンタメサークルではこれを「スネークする」という)




深夜0時30分にサークルポスターを携え自転車に乗り大学に出かける。

0時50分に大学へ到着する。

自転車置き場から徒歩で野外に設置してある大学掲示板に到着する。

ひとけのなくないことを確認し手早くポスターを掲示板に貼り付ける。





「――メイリン、任務は完了した。今から帰還する。」




ここまでは順調だった・・・・


桜美林大学は名前の通り、桜の花がこの時期に満開を迎えている。



振り向くと近くに3人の人影があった。

こんな時間帯に一人掲示板で作業をしている私を不審に思わないわけがなかった。

深夜に花見をしている大学生がいたのだ。


「!!」(効果音)


敵兵士にみつかり猛ダッシュで逃げる。




こんなケチなプライドで深夜にポスターを張っている俺、最近だらしねぇな~・・・

キ、キターー!!!!(イオリ)

2009年04月04日 | PCゲーム制作
親から「なんかあんたに届いてたよー」

といわれ、封筒を渡されました。

「なんだなんだ」と思いながら封筒を見ると、

「桜美林大学エンタメサークル」の文字が、

まさかまさか、とおそるおそる封を切って中身をチェックすると……

き、キタぁぁぁぁああぁあああーーー!

コミティア当選してましたー!!!

やばい、これは本当にうれしい(^_^)

初イベントアンド初サークル参加!

楽しみ過ぎる!!友達たくさん作るんだー♪広がれ同人の輪!!

ノベルゲーム制作 φ(ー ̄*)  【アサヒ】

2009年04月04日 | PCゲーム制作
制作中のノベルゲーム「カスタードはあきもよう」が完成しそうなので広告欄を作ってみました。

広告(パッケージ)詐欺なノベゲーであるかと思いますが、濃厚で充実なプレイ時間20分です。

イベントCGや背景はすべてオリジナル制作です。

ブログで紹介しましたゲームCGをすべて20分に詰め込みました。

完成しましたらサークルサイトから無料ダウンロード出来るようにする予定です。

現在の制作状況は【A】が制作している「学校の外観CG」待ちです。〔4日前のブログにて詳細〕

「 Aめ、早くデータ渡せよぉ~完成しないよ~ 」  〆(´Д` )


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



合わせて、桜美林大学生の皆様へ制作メンバーを募集しております。
一緒にノベルゲームや小説冊子を創作しましょう!

興味のある方はサークルサイトに募集詳細を記載しておりますのでご覧ください。


ちなみに上の「霊夢?」のイラストはサークルの神絵師【1966】の仕事です。

萌えイラストは彼しか描けないので非常に助かります(=∩_∩=)さすがと言わざる負えないです。



新規参加の新大学1年生に負けないように各担当メンバー、頑張りましょう!

当ブログが初のランキング入り 【アサヒ】

2009年04月03日 | PCゲーム制作
「 こんなに嬉しいことはない・・・ 」


当ブログのエンタメサークルの制作日誌が初ランキングにあがりました。 <4月2日 ランキング日別 9,713位>

これも皆様の日頃のご愛好の賜物です  ∩・ω・∩ 感謝 感謝!!

これからもエンタメサークルブログをどうぞお手柔らかによろしくお願いします!



私事ですが、妹の大学入学祝のため昨日までの3日間ほど実家に帰りました。

そして久々にあった母親から

「 まともに就職しないと許さない・・・ 」 凸(゜Д゜#)

罵倒されました。

私の両親はどうやら私をウェブ関係の事務所に就職させたいらしいです。

なので、大学卒業後にフリーのデザイナーを考えていた私の計画は大幅に変更せざる負えないことになりそうです。

「プー太郎しながらコミケで稼ぎたい」なんて言ったら大学辞めさせられ東京から強制帰還になるでしょう。


野郎の余談はさておき、ノベゲー「カスタードはあきもよう」のスクリプトを終わらせてしまおうかと思います。


「 アサヒ、行きまーす!! 」

大切に。【二足歩行】

2009年03月28日 | PCゲーム制作
カスタードの仕上げに入っております。


追加分は打ち終わり、手直しな現在。


高額な出費と引き換えに、息抜きも兼ねた素晴らしい資料も手に入り、絶賛トランス中で御座います。




…シナリオを書く上で、読み手を考えたりする事も勿論大事だと思います。

ただ私的に一番は、やはり登場人物の為に書く事だと改めて考える今日この頃。



好きな人の為に頑張った亜季ちゃんには、最高な時間をプレゼントしたい。

甘くて甘くてどうしようもないくらいの気持ちが溢れるキスシーンを、プレゼントしたい。


その一心ですよ。


勿論、いーっぱい想いを募らせてる甘酸っぱい楓ちゃんには、後々最高の時間をプレゼントしたいと思っております。



…本当、大切に。
大切に、してあげなくちゃ、です。



…駆け出し羽ばたく仲間がいる中、まだまだ二本の足で歩くのが精一杯な私、『二足歩行』

ゆっくりでも…確実に、歩いていく所存ですよ。

………一服しながら。



そんな、休憩風景。

ノベルゲーム制作 ― ラストイベントCG 【アサヒ】

2009年03月28日 | PCゲーム制作
ノベルゲームもしかり、作品は凝りだしたらキリがないことに気づきます。

作品を見直せば必ず改善点がみつかり、修正に時間を費やす。

そして延々と作品が出来上がらない。

「このイベントCGはもっとうまく描ける」、「この演出はありきたりだ」、「」―――

毎日イラストを描いていると技術が上達するので、必然的に昨日描いたイラストが下手にみえます。

クリエイターは妥協点を見出さないといけません。


私はまたその過ちを繰り返し、気に入らなかったイベントCGを描き直していました。

09年1月から制作し始めたノベルゲーム「カスタードはあきもよう」も完成期限を2週間も過ぎています。


  大学の4年間は何かを成就させるには短すぎます   φ(-_-。)

同人小説の挿絵を制作 【アサヒ】

2009年03月26日 | PCゲーム制作
ノベルゲーム制作と並行し、同人小説を制作してます。

2008年11月に当サークルが制作しましたノベルゲーム「ドードー鳥のウィンク」の冊子版「ハローグッバイ」という小説です。

5月のコミティアに出品予定です。

原作は【イオリ】、挿絵イラストは【1966】と私です。

線画を描くならフォトショップより手ぶれ補正機能が付いたSAIです。

フォトショップは線画がぶれ、ジャギーが目立ちます。


 サークルの神絵師1966よ、よくフォトショップでラフ画まで頑張ってくれた (ノA`)b   線画は任せろぃ



【1966】のラフ画を私がSAIで線画に起こしました。

  

 白黒の生原稿は味気ないですね  (; ̄ω ̄)  制作時間は2枚で1時間でした



左はヒロイン(小説では一人称役)と彼女のボーイフレンドになる男の子で、右は先生とヒロインです。

男の子がドードーという絶滅した鳥を図鑑を見て模写し、ヒロインが「何を描いているの」と話し掛け出会うというくだりの挿絵です。


この後、イラストにトーンで色を表現します。

コミティアでこの冊子を見かけたらぜひ立ち読みしてみてください!

ノベルゲーム制作 ―立ち絵、イベントCG 【アサヒ】

2009年03月25日 | PCゲーム制作
WBC決勝での日本、韓国の両チームの活躍に拍手を送りたいアサヒです。

最後のイチローの活躍には感動しました。

まさにドラマメイキングですね。



今日制作しましたノベルゲームに使用するデジタルイラストです。


<亜紀の立ち絵イラスト>


<亜紀の登場イラスト>



 3日ものスランプから抜け出した渾身の一枚・・・・  (; ̄∀ ̄)y―~~~ 燃え尽きたぁ~



  
<プレイ画面>

うがぁぁぁぁぁ【二足歩行】

2009年03月25日 | PCゲーム制作
上書きされてないwwwww



めっちゃ上書きしたのに上書きされてないwww




私の3時間半を返せwww



…いや本当…、マジで○ね。
氏ねじゃなくて○ね。
Word○ね。



…もう私は良いから、せめて楓ちゃんと亜季ちゃんに謝れ……謝れよぅ……!!!!!



(´;ω;`)


ゴメンね…楓ちゃん…亜季ちゃん…。
頑張って書き直すから………。






でも今日は勘弁。



もう寝る。
ふて寝です。


…その前に一服。




そんな、作業終了風景。




皆さんも、どうにか気を付けて下さい…。
(´;ω;`)うぅ…。