ようこそ。。。マチ。。。のブログへ

喘息治療日記

~Enjoy ! 少食健康生活 ~

生菜食の反応

2008-02-12 00:39:03 | 西式 甲田療法
一昨日の日曜日は生菜食5日めに挑戦しました。

朝はとても 気持ちよく、いつもより一時間早い、5時に目が覚めてしまいました。 瞼も軽く、自然と目が覚めたのです。

いつも気合で起きるので、とても信じられない気分でした。からだも とても柔らかく、筋肉痛も全くありません。

こんなこと、初めてといってもいいくらいのさわやかさ。やはり、これは生菜食と少食の効果のように思います。

これに気をよくして、今日の昼は 食材の量をきっちと計ることにしました。 本当は、量を守るのは当たり前のことなんですが、
たくさん食べたいマチは、土曜まで、意識して、いい加減に目分量で食べていたんです。
でも、今朝の目覚めに味をしめ、もっと楽になりたくて、きちっと 計りたくなったのです。 
すると、ありゃ、びっくり! 大根もにんじんも、土曜の約半分になってしまいました。 ヽ(゜ロ゜;)ノ

ただ、すこうし 少食になれてきたのか、これだけでも、思ったよりは空腹感がなくて なんとか我慢できたのです。スバラシイ(”▽”=)

実は、この時点では、今日も スムーズに 生菜食を終了でき、明日も爽やかに目覚めれると るんるん 気分でした。

ところが、生菜食以外に 何にも食べていない、夕方ころから、呼吸苦が強くでてきたのです。

やはり、風邪がまだ良くなってないせいなのだろうか? ちょっと焦ってオロオロして 風邪薬をのみました。プレドニンも飲みました。

だけどだけど 全然よくならないのです。 これには困ってしまいました。 2時間たって 玄米のおかゆを口にしました。急に忘れていた食欲がもどってきたようです。
つらいまま、2杯目を食べたのです。 すると不思議です。 満腹と同時に呼吸苦もぐっと和らいだのです。

 生菜食で一時期 症状がひどくなることがあると言われたのですが、このことなのでしょうか?
ちょっと悩んでいます。 
でも、反応があるということは、「治るかもしれない」という期待ができることでもありますよね。

月曜の今朝は、だいぶ楽になっていましたが、 今日は生菜食は中止にして、2食とも玄米ごはんと豆腐、煮物などにしました。

経験してみて分かりましたが、からだが軽いのは、やはり なんといっても生菜食です! できたら、明日はもう一度挑戦してみるつもりです。





       【 11 PF340 夜350 朝56.4 体脂肪30.2 プレドニン7.5㍉】

生菜食4日めです

2008-02-09 16:50:52 | 西式 甲田療法
昨日は夕食後、2回目の合掌がっせき運動にチャレンジしました。
 
お昼の1回目がカウント75でヨレヨレになったので、2回目はやれる自信がなかったのですが、予想外に80回目まではなんとか同じスピードですることが出来ました。
 
でも、最後の20回は、やっぱり ドテッドテッ と 音をたてながらの終了です(笑)。

そのあと、機械を使っての毛管運動2回。 これが限界でした。 


あ~あ、それより、大きい脱線は、このあとからはじまったのです。

程よい体操のせいか、お腹がグーグーなりだして、玄米ご飯と、(家族のために作った)おでんの残りを小皿に1杯食べてしまったのです。

そうなんです。 夜のご飯食べ終えて、2時間も立たないのに、2回目の夜食を食べてしまったんです・・・ おまけにこれでも収まらず、寝る前に黒糖のパン1個もヽ(゜ロ゜;)ノ

今朝はかなり落ち込んで目覚めました。 やはりお腹が張って胃が少しもたれ気味なんです。

マチの脱線は 大抵、夜にやってきます。魔の夜です!

夕方くらいまでは、そこそこ少食を守れるのですが、夜食からあと、何も食べずに眠ることが難しい。 いつもなにかしら口に入れてしまうのです。

じゃあ、「今更落ち込むことでもない」と言われそうですが、でも、今回はお昼を生食で頑張っているので、この脱線はやっぱり 倍、落ちこみます。

悟りました(苦笑) 
今のマチは、たとえ今日1日少食を守れても続かないでしょう。 力量がない自分がみえているんです。

それで、今日はせめて落ち込むような大きい脱線を裂けようと、予防線はって、もう「脱線用の食事」を用意しています。

①寒天と黒砂糖、②しいたけと昆布とねぎのおすいもの、③レタスと豆腐のサラダです。 これでもふらつくときは④厚揚げを焼いて食べる。
せめて③まででストップしたいものですが。。。


でも、今日の体操は、昨日よりは、ほんのちょっぴり前進しましたよ。 
午前中、ビデオをみながら、背腹運動にチャレンジしました。この運動が一番難しいんです。
お腹を出すひっこめるのタイミングが上手く合わない。

ビデオの見本の動きより2倍の時間かかりましたが なんとか最後まで頑張りました。 

金魚運動は一番スムーズです。

合掌がっせき100ペンは今日はカウント80あたりで左足が攣ってしまい、やっぱり最後の20かいは、ドテッドテッで終わりました(苦笑)

毛管運動は機械が頑張ってくれるので、時間はきちっとできますが一日12回の回数がまだ一度もクリアできていません。

今から3回目の毛管運動とその他の体操 頑張ってみます!


西式健康法


  【8日 朝 PF340 夜350 体重56.1  体脂肪 27,5  プレドニン15㍉】




生菜食療法 

2008-02-08 17:01:27 | 西式 甲田療法
先週、風邪でやられた、左胸の気管支の奥の腫れを何とか治したいです。 

腫れて、息苦しいのが続いているため、天然ボケに 益々拍車がかかってきた様です。
「人の話聞こえてる!?」 って しょっちゅう怒られるんです。 
酸素不足で、会話がとんちんかん?  元々、脳の働きがにぶいだけかもしれませんが(笑)・・・。

どっちであっても(笑)「生菜食で良くなると思う」と甲田医院の事務長さんに言われ、昼だけ生菜食、今日も頑張っています。

炊いた玄米ご飯と違うのは、 生菜食は、食べ終えた途端、からだがとても寒くなることです。
今日は首から下 コタツにすっぽり入って 30分暖まっていました。

ただでさえ、火を通さないぶん冷たいのに、冷蔵庫に入ってた、大根や ヤマイモ、冷凍してある青泥を解凍して食べるんですから、益々冷たい食材になってるわけで、冷えて当然ですね。
コタツに入ってもなかなか温まらず、30分くらい震えていました。 これからは、食材は常温で保存することにしようと思っています。

今日で3日めですが、食材の味にとても敏感になりました。
生だとごまかしがきかないんですね。 
大根もにんじんもおろして、しょうゆも酢も何もかけずに 素で食べると しっかり味が分かります。

肥料がたっぷり使ってあるものは、甘くておいしい。 土壌が悪いところで取れたものは、ぱさぱさでまずくて食べれません。

昨日買った大根は ひとさじ口に入れただけで、もう食べれませんでした。 味が抜けててマズかったので、おでんの具にして家族に食べてもらいました。

お店を変えて 美味しい大根選びに走りました。 結果、つやつや 新鮮、 美味しい大根 98円でゲット! 
とっても甘くて満足! 大事に一人で かかえて食べています。(笑 ) 

有機肥料などをたっぷり使ってあり、しかも安いものを探すのは至難の業でしょうね。
自然食のお店のを買えば 手っ取り早いし、間違いないのでしょうが・・・。高い(-。- )

当分、 自分の舌にたよって安くておいしいものを探し歩くつもりです。
色々食べくらべているうちに 舌も肥えてくることを期待して。。。

ところで、毛管運動ばかりやっていて、他の体操はほとんど無視していましたが、自律神経を整えるには まず「合掌がっせき運動」と言われました。
今日は頑張って、チャレンジしています。1回100ペン、1日3回です。 

お昼からやってみて、70回までは勢いよくやれたので、一日3回くらい たいした事ないと思いました・・・・ところが75回カウントしたと同時に右ひざの悪いところが攣りだしたんです。
もう左と右ときっちり合わせれません。 最後の10回は、ばらんばらんで、ヘロヘロでやっと終えることができました。

やっぱり、運動も食事も マチのからだでは そんな簡単にこなせないようです。山がいっぱいありそうです。
 
とりあえず、今日の山、「合掌がっせき運動」あと2回、寝るまでに越えれるでしょうか? (^-^;)



  【 7日PF 朝400 夜380 体重 56.5  体脂肪27.1 プレドニン10㍉】

   

            





甲田療法 あれから

2008-02-06 22:38:13 | 西式 甲田療法
甲田先生の診察はしばらく お休みですが、事務長さんに、電話で、体操のやりかたや、食事のアドバイスを、積極的にしてもらえています。 とても心強いです。 おかげで 脱線が多いですが、続けられています。

今まで玄米ごはんと 豆腐、青汁メニューでしたが、なかなか風邪状態から抜け出せないので、相談したところ、「生菜食を少しずつはさんでやってみたら 」といわれました。

免疫力をつけるのは、生菜食が一番なのだそうです。 不整脈があるので、無理をせず、2日やったら3日は玄米ご飯に戻すというように やっていけばいいのだそうです。
(不整脈がある場合は、生菜食すると、ひどくなるので 良くなるまでは禁止なのです)

それで 考えたのですが、しばらくはお昼は 生菜食メニュー、(玄米粉、 だいこんおろし、にんじんおろし、ヤマイモおろし、青汁)  夜は玄米ご飯と豆腐にしてみることにしました。

生菜食の困るのは玄米の粉です。 粉はとても食べにくくむせやすいのです。 むせて発作を起こしたのでは、本末転倒もいいところです。
それで、玄米を水につけて 柔らかくしたものを ミキサーにかけることにしました。

2日もつけた玄米はしっかり水を含んでいるので、ミキサーでかんたんに攪拌できます。 とろ~り クリーム状になりました。

今日はそれを主食に、だいこんおろしと、ヤマイモおろし、にんじんジュース、青汁を頂きました。
思っていたより、満腹になり 腹持ちもいいです。 玄米ご飯のときと違い、もっと食べたいという気にらないので量も守れました。

まあ、美味しい食事ではありませんから、食い意地がはらないのも 当然かもしれません。

しばらく この食事で頑張ってみようと思います。




 【6日 PF朝330 夜400 体重57.5  体脂肪24  プレドニン15㍉ 】

 

第14回アレルギー週間 全国行事日程 のことですが

2008-02-02 16:58:52 | 喘息
申し訳ありません。訂正いたします。

昨日お知らせした下記の講演および催し物ですが、成人の方対象と書いてしまいましたが、小児アレルギーも 地方によって たくさん開催されています。
よく調べてお出かけくださいね。 

第14回アレルギー週間 全国行事日程です(2008年・一般向け)
医療従事者や会員対象ではなく、成人、小児の一般向けです。

http://www.jaanet.org/whatsnew/2008week.html


マチのクリニックも
2月23日 土曜日に 『成人喘息学集会』を計画しています。

テーマは「喘息の最新の治療」で、講師は 「ひまわりDr」 です。
先生の話のあと、グループに分かれて、ディスカッションをし、喘息や合併症の悩みを皆で話し合います。
 
質疑応答の時間もたっぷりあります。

無料ですので、福井県および近県の方、また時間に都合の着く方は、どなたでも どうぞいらして下さい。
一緒に 悩んでることを解決しましょう。


最新のお知らせです!

2008-02-01 15:25:46 | 喘息
あんなさんからいただきました。
 
2月から4月の期間、全国でアレルギーを克服するためのさまざまなイベントが開催されます。
どうぞ 下の アドレスから日程をご覧になって、ご自分に合うところに お出かけくださいね。
お得な情報、本当にありがとうございました。


第14回アレルギー週間 全国行事日程です(2008年・一般向け)

成人のアレルギー患者の方が対象です。
 
「2月20日を「アレルギーの日」と制定し、その前後1週間を「アレルギー週間」として様々な活動を行っています。
東京でのアレルギー中央講演会をはじめ、全国の支部で一般の方を対象に様々な催しを行っています。
全国の支部で開催される行事は以下の通りです。」(財団法人 日本アレルギー協会)



http://www.jaanet.org/whatsnew/2008week.html