ようこそ。。。マチ。。。のブログへ

喘息治療日記

~Enjoy ! 少食健康生活 ~

昆布の食べすぎは おばあさんになる!??

2007-12-14 00:17:56 | その他の病気
昨日は、慢性甲状腺炎 橋本病の検査結果を聞きに 受診してきました。

甲状腺に小さい腫瘍があることから、毎年、定期検査をしていたのですが、今年になってから、急激に、甲状腺機能低下を示す血液中のTSHというホルモン量が増え続け、約半年で、正常値の5倍になってしまいました。
(甲状腺機能低下症は、甲状腺のホルモンが不足したためにおこる病気です。)

専門医を訪ねたところ、橋本病の疑いもあると言われ、血液検査をしてもらったのです。
橋本病は、自己免疫反応のためにおこる慢性の甲状腺炎をいいます。
身体が、甲状腺を形成している自分の細胞に対して抗体を作ってしまう病気です。
正確な原因は分かっていないそうですが、ウイルスによって引き起こされるとも考えられるそうです。
ウイルスが、そのウイルス自身の中のタンパク物質に対抗する抗体をつくらすというのです。

詳しい病気の説明はたくさんのDrが書いていらっしゃいますので、患者のマチは、症状などだけお知らせします。

このホルモンが低下すると まず元気がなくなります。 
具体的な症状としては、疲れやだるさがひどく.、寒さに弱くなり、体重が増え、毛が抜けやすく、薄くなります。
記憶力・集中力も悪くなり、動作も鈍くなり、症状が進むと、痴呆と間違われる状態にまでなるということです。
そのほか,声が低くなったり、しわがれ声にもなり、筋力も低下、こむら返りなどの症状がおこりやすくなります。
そして、怖いのは、動脈硬化などの老化が早まることです。

中高年になると、多少老化現象はおきますし、特に女性は閉経のころには、よく似た症状の更年期症状も出やすくなりますので、区別がつきにくいようです。要注意ですね。

実は先月の検査結果が異常に高くなったときに、医師から、昆布や海草類をたくさん食べてないか? と聞かれました。
昆布のとりすぎで甲状腺腫になる場合があるらしいのです。。(もちろん原因は色々で、昆布の取りすぎに限っていませんが。)

マチは元々 根昆布がだいすきで、お吸い物や煮物などに毎日つかっていました。
甲田療法を始めてからは、昆布の粉を少々玄米ご飯にかけて食べるように言われたので、 これらの他に、さらに大さじに5杯くらいを 食事ごとに食べていました。(甲田先生は 小さじ2杯くらいのつもりだったそうです・・・当たり前ですよね)

殆ど朝から夜まで昆布漬けの毎日。 
この異常に非常に満足していたのです(・・・・絶句)

その日から海草類 いっさい禁止になって1ヶ月、1週間前に計った数値は一気に正常値にさがりました。 橋本病の結果も マイナスでした。
先生からは、「これだけ下がったのは、何かやったの?」 と聞かれましたが、 言われたとおり、昆布やめただけなのです。

みなさん、昆布や海草で髪の毛を増やして、若返ろうと期待していませんか?(笑) 
マチのように取りすぎつづけていると、逆に白髪になったり、薄くなってハゲの世界に突入してしまうかもしれません。
若返るつもりが、一気におばあさんに突入です!(そうならない内に止めてよかったです!ホント!) 
昆布などに含まれるヨードは甲状腺を良くするのに大切な物ですが、取りすぎると、逆効果になってしまうのですね。
食べ物がからだに与える影響は 本当に大きいですね! びっくりしました!
やはり少食が大切だということ、昆布でも教えられました。
からだに良いものでも、ほどほどにです。 今回は自分で病気を作ってしまいました。(救いようがないアホです・・汗)



※甲状腺機能低下症は、軽症や中等症では見落とされやすい病気です.単なる「加齢現象」、「高コレステロール症」、「更年期障害」、「脂肪肝」、「老人性痴呆症」と間違われて治療されていることが少なくありません。「甲状腺機能低下症の可能性はないか」と日頃から疑うことが大事です.疑いさえもてば,あとは簡単な血液検査で確認できます。甲状腺機能低下症が多い高齢者では、少しでも疑われたら,一度「血液中のTSH」というホルモン量を検査したほうがよいでしょう.米国では,基本的な検診検査項目のなかにTSH測定が組み込まれています。(前田循環器内科抜粋)





【13日 PF 朝350 夜360  体重54.5  体脂肪27,5 プレドニン20ミリ 気管支炎が治っていません】

乳管内乳頭腫

2007-11-25 00:15:05 | その他の病気
みんちさんから乳管内乳頭腫のコメントと質問をもらいました。
のど元すぎれば・・・のマチですから、もう一度 病気をしっかり再確認して 気持ち新たに頑張ってみようと思います。

先生からは、
乳がんではないとは言っても、非浸潤性乳管がん(浸潤してない 乳管の中に落ち着いているおとなしい癌)との区別が とても難しいのと、乳管内乳頭腫をもつ乳房は、将来乳がんを発症するリスクが高いといわれました。

そしてまた乳頭腫は良性でも、できる場所、 たとえば、細い乳管のところなどにできた場合は 癌化する場合もあるらしいです。 

また乳腺全体が腫瘍ができやすい体質なので、手術をしても、再発や多発性もありえるということでした。 

最悪なのは、胃や子宮のポリープと違って、内視鏡でとれず、治すのには切るしかないということです。

おまけに2つ以上できると、乳房を半分くらいは切らないといけないらしいです。良性でもかなりショックです!

やはり こうした情報を 総合して考えると、腫瘍を増やさないうちに、また癌をつくらないうちに 「怪しきものは消し去る 」に限りますよね。

いろんなやり方があるのかもしれませんが、今のマチは甲田先生の処方を信じて少食を実行するのみです!

マチの1日のメニュー

玄米 70g 2回 (ご飯かおかゆで。クリームにしても良い)
青汁 180g 2回
豆腐 250g 2回
塩  10g
スイマグ 20CC

そのほか西式健康法一式です。


コメントありがとうございました。
みんちさんの不安が早くなくなることを こころから祈っています。




      【24日PF 朝360 夜 380 体重 55,0 体脂肪 22.5 プレドニン5 】




婦人科系のトラブルと生活用品の関係

2007-10-20 21:05:19 | その他の病気
paruさんから、とても興味深いコメントをいただいたので、お知らせします。
婦人科系の病気に悩んでる方は 今一度、化学物質で出来ている生活用品などを 出来るだけ、身の回りから 排除してみるのもいいかもしれません。

はじめまして。
婦人科系のトラブルには生活用品も関係しているのではないかと思っています。
子宮は頭皮とつながっていると言うそうで、シャンプーやヘアカラーなどの化学物質がたまりやすいです。
シャンプーを変えたら生理痛がなくなった人もいるそうです。
また生理用品も石油からできていて、燃やすとダイオキシンが出るという話もあるそうです。
石油ということはプラスチックと同じ原料ですから、冷えも起こしますし。

布ナプキンに変えてから生理痛がほとんどなくなったので、影響があったのだと思っています。


婦人科系のトラブルと生活用品との関係、気がつきませんでした。
確かに不思議ではありませんよね。
赤ちゃんに布オムツを使いたいお母さんたちは、経済的な問題だけでなく、化学薬品の使ってあるオムツは子供には使いたくない という親心だと思うのです。

でも、子宮と頭皮が繋がっているとのこと、マチは 全く知りませんでした。 
シャンプーやヘアカラーなどの化学物質がたまりやすいとは恐いですね。

マチはシャンプーは毎日ですし、ヘアカラーも毎月です。
シャンプーは 美容院の先生が自然食愛好家なものですから、○○酵素の商品を仕入れて使っているので、マチもそれを使っています。これは結構満足です! 合成の香りもしないし、自然な仕上がりでお気に入りです。

でも、ヘアカラーは化学物質ですよね。 
・・・( ̄  ̄;) うーん たくさんたまっているのかもしれない。

ところで、シャンプーを変えたら生理痛が無くなった方の話、本当にびっくりです!
マチは、自然派のちょっとお高いシャンプーを使っているので、実は、普通のお店で売っている、手頃なものに変えようかと思っていましたが、paruさんからのお知らせを読んでやめました。
シャンプー買う日は、おかず1品へらします。(*^∇゜)

石油製品は、着るものから始まって、食べるもの身につけるもの すべてと言っても過言ではありませんよね。
考えてみれば、不自然な化学物質を毎日、からだに取り込めば、心身共に 病気になっても不思議ではないと納得です。
やっぱり、食べ物から、身につける生活用品は、 できるだけオーガニックなものを取り入れたいです!

paruさんは、布ナプキンにかえたら生理痛がなくなったのですか! 
マチも 今月の生理時には、布を使ってみます。
本当に興味深い体験を お知らせくださり有難うございました。




【19日PF アサ 330 ヨル350 体重56㌔  体脂肪26.4㌫ プレドニン5㍉】

(青汁・にんじんジュース・ 玄米ごはん ・ 豆腐・ 豆腐と椎茸の味噌汁・リンゴ)




婦人科の先生の話

2007-10-19 14:41:57 | その他の病気
昨日は子宮癌検診と、前からもっている、筋腫が大きくなっていないか を見る 年に2回の婦人科検診に行ってきました。

そのあと、 整形外科にも受診してきました。
この前 ブログにも書きましたが、段差がある洗濯場に足をついた時、力がはいらなくて、思いっきり転んでしまいました。 その転んだ方の膝にしびれがきて、ちょっと不安でしたので。
治療としては、足のしびれは、しばらくレーザー照射をすることになりました。


子宮癌検診の正確な結果は1週間くらい後になりますが、前回のときよりずっと綺麗と言われました。 小さいポリープもあったのですが、なくなっていると言われました。
おまけに筋腫もほんの少し 小さくなっていると。♪ (v^ー゜)ヤッタネ!!

先生との会話です。

「 この調子なら、検診、今度からは、2年に1回でもいいかもね」

「 嬉しいです! ところで、前より綺麗とおっしゃいましたが、筋腫がすこうし小さくなったり、ポリープがなくなったのは、もしかして年齢のせいでしょうか?」

「いや マチさんの年齢では まだまだたくさんの人が筋腫の手術しているし、子宮癌はむしろ多くなる時期。僕は、前に 乳がん予防にと紹介した プロゲステロンクリームが効いているのではないか?と思っているのですが。
エストロゲンは癌や筋腫を発生させたり、太らせたりしやすくなりますが、プロゲステロンは逆で、抑える働きになりますから。」


「結果、乳がんではなく、乳管内乳頭腫という診断になりました。 出ていた分泌物は 完全にとまりましたが、まだ影はあります」

「ここに来られている患者さんで、マチさんとは反対の胸ですが、同じ症状の方がいたので、同じ総合病院に紹介しました。」

 「エェッ!? そうなんですか! それでその方の今の症状は どうなんですか?」

 「彼女の症状は 分泌物はとまらず、むしろ進んだので 手術してとりましたよ。 予後はよいみたいですが・・。」

「・・・・・・・・。」

  「彼女はクリームは使っていませんでした。 まあ、使ったら絶対良くなるという保証はありませんが。 余談ですが、更年期予防やPMSに使ってもらってる患者さんもいますが、期待する効果なくて、プレマリンに変えた人もいますから。
ただ マチさんの場合、筋腫も少し小さくなったし、ポリープも消えたとなると、クリームが身体にあっているのかもしれないですね。」


マチは、青汁などの甲田療法がいいのではないかな?と瞬間思いましたが、話すきっかけをなくして、言いませんでした。
クリームは2本つかいました。  両方の相乗効果 ということも考えられますよね。

ところで、いのさんがお知らせくださった 子宮内膜症の文献の内容は、先生はよくご存知でした。

「子宮内膜症の原因は、まだよく分かっていないんですよ。 
この文献にあるようにアレルギーが関与して 抗アレルギー剤が効果あることは 知ってました。アレルギーは体質ですから、身体全体どこに出てもおかしくないですからね。納得いく文献です。」


キプレス、シングレア が身体に合って 症状が軽くなるといいですよね。



ところで、夫の高血圧ですが、日内変動値を聞きましたら、出勤直後、会社では、135~146/85~95、動いている日中は150~160/100~105 帰宅後は135~120/80~72 でした。

あれ以来170台にはなりませんが、日中は高めですので、引き続き、青汁発芽玄米入りご飯、粗食のメニューを続けてもらおうと思います。

高血圧メニューの料理本も買ってきました。 
でも料理本を見ている横で、夫は ビール飲みながら焼き鳥を食べていました。パコ!! (x_x)☆\(^^;)コリャ

また変化がありましたら、記録を載せますね。




  【11日 PF 朝390 夜400 体重 57㌔ 体脂肪 27.3%  プレドニン 5㍉】
   (青汁、にんじんジュース 玄米 豆腐、 雑穀きなこホットケーキ)

 




子宮内膜症に抗アレルギー薬

2007-10-17 17:37:53 | その他の病気
いのさんから「子宮内膜症に抗アレルギー薬」という貴重な記事
を紹介していただきました。 女性にとっては、とても興味のある研究です。さっそく紹介しますね。本当に ありがとうございました。

記事にもありますように、子宮内膜症は、卵巣や腹膜など体内の様々な場所に、子宮の内膜に似た組織ができる病気で、ホルモンに反応して月経の度に大量に出血するなどし、強い月経痛や性交痛を引き起こします。
どの年代の女性でもよく発生する疾患みたいです。 友達でも、何人かいます。
痛くて手術を考え、婦人科治療に通う人はとても多いです。


いのさんがお知らせしてくださった記事の一部を抜粋してみます。(詳しい内容は 下に貼り付けたURLをクリックして読んでくださいね)

人間の内膜症組織を顕微鏡で詳しく調べたところ、アレルギー反応にかかわる「肥満細胞」という特殊な細胞が異常に増えていることを発見した。詳しいメカニズムは不明だが、内出さんらは、「卵管を通って月経血が逆流し、アレルギーを起こしているのではないか」とにらむ。
そうであれば、既存の抗アレルギー薬で症状を緩和できる可能性がある。
中でも、アレルギーを誘発する体内の物質ロイコトリエンの反応を抑える「ロイコトリエン拮抗薬」が、増えすぎた肥満細胞を消滅させる効果が高いとわかった。
子宮内膜症患者には、花粉症やぜんそくなどのアレルギー疾患を併せ持つ人が多い。

そこで内出さんらは、気管支ぜんそくを持つ内膜症患者約100人に、2週間―3か月間、1日1度、ロイコトリエン拮抗薬を服用してもらった。その結果、約8割の人で月経痛の改善や月経血量の正常化がみられた。

 服用後に内膜症の手術を行うと、組織がはがれやすく、手術が容易なうえ、出血もわずかで、手術時間を短縮できた。服用後、半年―1年で妊娠した人が次々に出ており、内出さんは「妊娠を望む患者に適している」と話す。

 ロイコトリエン拮抗薬は、ぜんそく発作を予防する薬として数年前から使われ始めた。内膜症治療の場合、患者は毎日、錠剤を飲む。ぜんそく薬としては保険がきき、3割負担の場合の薬代は1か月約3000円。ぜんそく症状のない内膜症患者にも処方できるが、その場合は原則として保険がきかない。副作用は少なく、胃がもたれやすくなる程度という。

(子宮内膜症に抗アレルギー薬YOMIURI ONLINE)

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/sa492701.htm

(ロイコトリエン拮抗薬・・・オノン、キプレス、シングレアなど)

ご存知のとおり、喘息患者さんの気道は、肥満細胞や白血球の一種である、好酸球、リンパ球など、そこに炎症がおきていることを裏づける細胞(炎症細胞)が数多く認められることが明らかになってきています。
子宮内膜症の内膜組織が、肥満細胞が異常に増えているということでは、同じアレルギーが関与している病気とも言えるのかもしれませんね。とても興味深いです。
喘息で子宮内膜症のある方は、ロイコトリエン拮抗薬、進んでもらってくださいね。
保険がきいてラッキーです!
明日、偶然に婦人科定期受診の日なので、この記事を持っていこうと思います。 婦人科の先生のコメントを聞いてみますね。


【16 日PF 朝390 夜 400 体重56.5㌔ 体脂肪27.5 プレドニン10㍉ PFがあがってきたので 明日からプレドニン半分にできるかもしれません。(v^ー゜)ヤッタネ!!】
(にんじんジュース 玄米 豆腐 黒砂糖)

夫の血圧ですが、帰宅後 すぐは148/90 続けて計ったところ、146/86 、 3回目は130/80 でした。今日は血圧計を持って出勤しました。一日の変動をみるそうです。




生青汁の作り方

2007-10-15 14:03:52 | その他の病気
昨日の夫の帰宅直後の血圧は130/80 でした。 
入浴後は、123/76です。
今日は身体も楽そうで サッサと出かけました
(血圧計るの忘れていきました~苦笑)

10月1日に 計ったときは、176/116 でした。記録紙が出てきました。
今もこの状態でいたら恐いです。


何人かの方から、生青汁の作り方の問い合わせがあったので、書いてみます。

(生野菜5種類の青汁の作り方)
5種類以上の葉野菜(なるべく無農薬のもの)+根野菜
(理想は葉野菜と根野菜の量を同量にするといい)セロリ、きゅうりは不向き。

ミキサーやジューサーで作るときは、材料が回りにくいので、リンゴやみかんの絞り汁、または100パーセントのジュースを少量使う。
また、にんじんを他の野菜と混ぜてまわすと、にんじんに含まれているビタミンC破壊酵素によって他の野菜に含まれる ビタミンCが壊れてしまうので、最初に にんじんをジュースにして、そこへレモンの絞り汁か米酢を数的たらす。 
こうすることで、にんじんのビタミンC破壊酵素が活性を失い、葉野菜の汁を一緒にしても ビタミンCは壊れない。

甲田医院では、布袋などで、こして飲んだ方が無難といわれました。
どろどろのまま飲む病気もあるそうですが、腸に負担がかかるので、普通の人やアレルギーの人はこして飲んだ方がいいそうです。

約 180CCを一日2回飲むといい。(食べ方問答 抜粋)

★病気によって 量はだいぶちがいます。
高血圧はもっと多いみたいですし、アレルギーの方は少なめみたいです。
上の量は一般的な人の量です。 もうすこし多くてもOKだそうです。



今回、マチが使った野菜は、小松菜、ほうれん草、チンゲン采、みず菜、菊菜、サニーレタス、白菜 にんじん です。
にんじんジュースは それだけ単品で、100パーセントジュース少しとリンゴ4分の1とレモン半分を入れて、ジュースにしました。

夫は 子供の頃、にんじんが嫌いだったみたいで、にんじんジュースの方は飲まないので 今度から 葉野菜と混ぜてジュースにしようと思っています。
レモンとりんごを入れると とっても美味しくできあがります。リンゴは紅玉が抜群です!

夫曰く。 「うーんおいしい!もういっぱい!」
○○○のペットボトルのジュースよりずっと 美味しい! だそうです。


血圧ですが、もし青汁の効果で下がっていたとしても、飲みやめたら上がるのでは、本当に良くなったとは言えませんよね。
しっかり飲み続けて、食事も 当分粗食で頑張ってほしいのですが・・・。


今朝の出掛けの夫の一言 「 今日は でっかいピザが食べたいなぁ~♪♪・・・」 ( ̄^ ̄) 完全に無視したマチでした(冷汗)




 【14日PF 朝330 夜 350 体重56.7㌔ 体脂肪 27,4%  プレドニン10㍉】
  (食事・・青汁・玄米ごはん・豆腐 )






高血圧に即効?? 五種類の野菜の生の青汁

2007-10-14 17:06:00 | その他の病気
びっくり!高血圧にすぐ効く??生の青汁のすごい効果!


9月の終わり頃のことです。 仕事中の夫から携帯電話がなりました。

「なあ・・血圧170って高いよなあ? 」

「エェッ!? 何その血圧! 誰の血圧?」

「僕のに決まってるよ。 なんか気分悪くてさ」

「下の血圧は?」

「116 くらいだよ。 」

「 それって、あなたの下の値がマチの 上の血圧値じゃない! 大丈夫?何か無理した?」

「納期がせまって、仕事の疲れやストレスはあるけどさ・・・ この高い血圧、これで1週間ちかく続いてるような気するよ。今、目の前 ふわふわするような・・・」

「それはいかんよ。倒れたらどうするの? 病院行って きちっと診察してもらおうよ。」

あわててその日、病院へ行きました。
1回目、看護婦さんが計った血圧は182/120 でした。 2回目 診察室で先生が計った値は 158/102。
あれ?? 何 この変動。 
「ウーン疲れかねえ。。。 でも ちょっと高いし、メタボは間違いないから、 できたら血圧計買って、毎日計ってみて 」といわれました。

それであわてて 血圧計を買い、毎日朝と夜計ることになりましたが、安静にして寝て 計っても 上は150~160 下は100~110 くらいでした。

夫も辛かったみたいで、自分から青汁を飲みたいと言いだしました。、それからは毎日、二人で飲み、食事も脂物は少なめに量も少なめにしました。 
ご飯は発芽玄米を、三分搗きのコメにこっそり混ぜて炊きました。(夫は玄米嫌いですから )
甲田先生は高血圧だからといって、塩分は控えなくていいとおっしゃってるので、塩分の量は特に変えませんでした。
その食事で5日くらい立ったら、血圧値が140内に落ちてきました。 毎日140の数字が並んで、からだも随分楽になったみたいです。

でも、そのときは 青汁のせいとは考えられず、「仕事が一区切りついて、ストレスが減ったからかなあ・・」と 二人で話していました。

そのころ青汁のストックもなくなってきていたのですが、マチが風邪でグスグスで、青汁や食事を頑張ってつくる元気も出なく、市販のペットボトルの青汁を飲んでもらいました。
食事は、「作れないなら これ幸いに」と、夫は最近我慢していた、どんぶりや焼きそばなどの外食を食べだしました。

そんな日が4~5日つづいた朝、朝早くから 何度も彼は血圧を測っているのです。 みると 3回とも160~163/102~110  

「\(●o○;)ノ エーッ! また あがってるよ~ やっぱり降圧剤飲んだほうがいいんじゃない」とマチ。

夫の一言 「最近、青汁 つくってくれないからだ 」

「本当に 生青汁飲まないせいかな? ペットボトルの青汁は飲んでるよ」

「ペットボトルは効果ないな。 やはり生の青汁がいい。 身体で感じる」

「でも そんなに すぐに効くのかな? 」とマチ。

半信半疑だったのですが、そう言われて、その日またまた 頑張って大量の青汁を作りました。

それから、3日ほどした夜の血圧は145/97  次の日の 朝は132/90 その次の日の朝は126/86 でした。

「わぉ~ 久しぶりに見る120の数字!」 夫は小躍りしてます。

ちょっとまだ 信じられないのですが、夫は青汁と粗食の効果をマチよりも信じてて、夜は手製の生のもの、朝は、マチが勧める 紙パック(200CC)の「カゴメの30品目」のジュースを飲んでいきます。(腸が敏感なので、朝から生の青汁はきついというので) 
夫の方は 「この紙パック効くのかなあ??」 といいながらですが。
それと、メタボ対策もかねて 粗食弁当とペットボトルに入れた 柿茶持参です。


今まで夫の血圧のことなど、全く無頓着でいたのですが、そういえば だいぶ前から、コレステロール値も高く メタボリックなんです。

春ころは、マチの作った青汁を時々横で飲んでいたのですが、夏頃からは、飲みたくないと言って、全く健康食には無頓着でいました。

食事も卵やフライものなどこってりしたものを好んで食べていました。 その結果Mサイズのトランクスのお尻が破れてきて、ついに すべてLサイズの購入になったのです。
メタボに 完全突入していました。


マチが、7月に甲田医院に受診したときに、初診の60歳くらいの男性と話しする機会がありました。

彼曰く 「僕は大腸がんを手術した後、癒着して大変な目にあい、血圧も180~190くらいにあがってしまったんです。 
普段でも上は160~170くらい。 1年に40万円使って いろんなサプリメント飲んだけど 全くだめで、家で甲田先生の本を読み、青汁と玄米を頑張ってやったら、1ヶ月で、一気に血圧が下がって 正常値になり、あまりにびっくりして、これは信じられると思い、今日飛んできたんです!」


彼の処方箋メニューの青汁は、確か1日1リットルだったように覚えています。

「わあ~随分たくさん飲むんですね!」 と言ったのを覚えています。

それを思い出してる今、もしかしたら、夫の高血圧も 生の青汁が効いているのかもしれない と 思ってきています。

今後、青汁効果は本当か 詳しくチェックしてみますね。




【13日 PF 朝350 夜360 体重57㌔ 体脂肪28.1 プレドニン15㍉ 悪い方の左の細気管支がゼロゼロいって痰がからみます。】
(食事・・・ 青汁 玄米ごはん 豆腐  『サトイモとこんにゃくの煮物・・・食べてしまった(*--) 』  )







奈美悦子さんの 著書 「雑穀美」

2007-10-12 23:39:26 | その他の病気
最近、とてもブームの雑穀・・・・でもその特徴や食べ方は、知ってそうで知らない方が意外に多いのではないのでしょうか?


昔から、コメや小麦アレルギーのアトピーの子どもたちの代替食品として、よく使われている雑穀です。
マチも10年くらい前から、雑穀には興味をもち よく購入してました。

アトピーも喘息もアレルギー体質が原因のひとつということで、よく似た病気と思い、時々 雑穀を白米に混ぜて炊いて食べていました。
「これで、治るんだ 」というほどの大きい期待はありませんでしたが、アレルギー体質がひどくならないように の思いで 気が向いた時に食べていました。

甲田医院では、特に勧めてないようですので、今は食べるのはやめていますが、繊維が豊富な雑穀は便秘症の人や鉄やカルシウム不足の人には良いようです。

奈美さんはご存知のとおり、掌蹠膿疱症性骨関節炎、(免疫機能に異常が起き骨の変形などさまざまな症状を引き起こす難病)で長い間苦しまれました。
大変良い医者にめぐり合ったのと、色々な雑穀で病気は改善されたそうです。

この本は 雑穀の特徴がとっても簡潔に書かれていて、自分のからだにあわせて 何をチョイスしたらいいか とてもよくわかります。
個性豊かな雑穀者たちの中で、からだの弱いところを補ってくれるものや合い性の良いものがはっきりみえてきたんです。
ひとつひとつの雑穀に今までの何倍も親しみが湧きました!


例えば、タンパク質が足りない、アレルギー体質のマチの身体だったら、ひえ・ あわ ・ハトムギ・ そば米 ・赤米・ 黒米・ アマランサス・キヌア をブレンドするのがいいのでしょうか。

特徴を簡単に紹介しますと、

ひえ  ・・・アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患の予防に良いオレイン酸とリノール酸が多く悪玉コレステロールを低下させます

あわ  ・・・美容やダイエットに良いとされる、ビタミンE と ビタミンB1 日焼けを防止するパントテン酸も多くアトピー性皮膚炎の改善にも良い

ハトムギ・・・美白作用、タンパク質が多い 

そば米 ・・・そばの実をひいた粉です。ルチンというポリフェノールを含んでいて、毛細血管を丈夫にし、血管の老化を防ぎ、動脈硬化や脳卒中の予防に効果的です

赤米  ・・・ 食物繊維、鉄分、ビタミンB1、カテキンが多く含まれています。カテキンは活性酸素を取り除き、体脂肪を減少させます。

黒米  ・・・成分は赤米とよく似ていますが、ポリフェノールの一種であるアントシアニンが多く含まれ、活性酸素を取り除き、老化をふせぐ抗酸化作用が強いです。アントシアニンは、ブルーベリーにも多く含まれます。

アマランサス・・・雑穀の中でも抜群に栄養が多いです! NASAが宇宙食の候補として研究してるということです。 
アミノ酸、ビタミンB6(皮膚炎などに良い)は白米の5倍、ビタミンE(抗酸化作用)は12倍、鉄分は12倍、葉酸は11倍も含まれているそうです。そのほか、カリウムは7倍、亜鉛は4倍です。 もっとうれしいのはアレルギー反応が少ないので アレルギー対応食とされていることです。

キヌア  ・・・たんぱく質が多く、必須アミノ酸がバランスよく含まれる


そのほか、キビや、たかキビ、押し麦、マル麦、大豆などの特色もかかれています。                      (奈美悦子著 雑穀美 参照)


長いこと ともだち関係のような間柄だった雑穀なのに、実はこの本を読むまでは、雑穀のもつ個性など、殆ど知りませんでした
とても読みやすく、一度で特徴がよくつかめました。 

夫は玄米は食べません。
それで、マチはこの本を参考に 夫のメタボリックを治すため、雑穀を 色々ブレンドして 食卓に出してみようと思っています。


  雑穀美(奈美悦子著)http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?isbn_cd=9784896372618



【12日 PF朝 360 夜 380  体重57 ㌔  体脂肪27.3 プレドニン15㍉ 今日からプレドニン減量です。】
(今日の食事・・青汁にんじん汁・ 玄米ご飯 ・豆腐と昆布しいたけのお吸い物  黒糖麩菓子)





 

免疫力のアップ! 手当ての力

2007-09-21 01:45:32 | その他の病気
毎日暑いですねえ。

福井は連日 34度の猛暑がつづいてギラギラ夏まっさかり!?? (って錯覚おこしているマチです。)

それでも夜は鈴虫などが鳴いています。 やっぱり秋なんですよね。

からだも 気がつかないうちに 夏の疲れが出てきているようです。

ここ1週間ほど 具合よくありません。

5年くらい前に悪くした右肩 右手 右足の麻痺症状がきつくなっています。 びっこひいて歩いてる自分に気がついています。

今朝、お勝手ドアをあけて段を降りようとした瞬間 足に力が入らなくて 思いっきりだだっと倒れ込んでしまいました。


「今朝も麻痺がきてるかあ(冷汗)・・・でも 朝から良い天気だもの~♪ 洗濯いっぱいしなくちゃ損だ! 」 と シーツや布団カバーを両手に抱え 洗濯機のある外に出ようと した瞬間でした。

ばらまいた洗濯物をとるのに たちあがれるか正直恐かったです。


今日は朝から、会議や会合もあり 仕事の打ち合わせや手伝いもあって、夜まで分刻みで移動の予定なのです。

しばらく洗濯機にもたれてましたが、 よたよたと何とか歩けるようになったので、気合入れて、出かけました。 10時でした。 大幅に遅刻ヾ(;口;)o
右足の付け根はかなり痛みがきつかったですが、緊張しているせいか、日中は麻痺は感じませんでした。


何とか用事を全部すませて 気がついたら外はもう真っ暗。 家にはいったのは7時すぎてました。C= (-。- ) フゥー

お風呂に入って、やっと布団にはいったとたん 右肩から足まで 異常に重たい。 そのうちにまた力が入らなくなってきました。
やばぁ・・・手も足もひどく怒ってる!いえいえ泣いてるのでしょう・・・・。 


病んでいる右手足は寂しくて泣いているのですネ。

「どうして 大事にしてくれないの? 愛してくれないの? 私の方を向いてほしいよ 」 って訴えているのですね。
 
マチはさっきまで 悪い足と手に手当てしながら、謝りながら 語りかけていました。

「あなたが一番大切なの。 どうか元気になって! 誰よりも一番愛してるの 」


私達は心が辛くて泣きたいとき、身体が不具合いで落ち込んでるとき、「大丈夫だよ」と優しく抱きしめられ 愛されたなら、ほっとして重い辛さがぐっと軽くなるのを覚えるでしょう。

そしてぐんぐん 身体にエネルギーがでてきて、もう病気の心は消えているはずです。 
からだの病はあっても それに打ち勝つ気は満々のはずです。 免疫力のアップですね!


どうか具合の悪い場所を優しく愛してください。 大好きな音楽をかけたり、アロマをつけたりするのも いいかもしれません。
リラックスして、からだとゆっくり向き合って色々語りかけてくださいね。 誰よりも心からあなたを愛していると・・・。





 【 20日PF 朝 330夜 350  体重55,0  体脂肪 28.2 プレドニン10ミリ】





拍手!拍手! リレーフォーライフ (命のリレー)

2007-09-16 23:23:11 | その他の病気

昨日お昼にスタートした リレーフォーライフ 大成功の二日間でしたね!おめでとうございます!

今朝のニュースをみて、拍手拍手でした。

全国から1000人、100チームの参加だそうです! 素晴らしいです!

リレーフォーライフとは、アメリカで22年前に始まったチャリティイベントです。
癌なっても希望を持って生きられる社会を作ろうということが目的で、癌を克服した人サバイバーの人や患者さんたちでたすきをつないで歩き続けるのです。
日本では、今年が2回めの開催で、今年は2日間、23時間に渡って歩き続けます。
そして患者さんや家族、支援者市民ランナーたち31チームが、たすきをつないで、一晩中走りつづけます。



「命の大切さ」を考え「命の尊さ」を思う。
そしてこの想いを一般の方達に伝えていく使命を私達は持っているのです。
リレーフォーライフを通して、全世界に発信していくのです!(イベント開催役員シュウさんの言葉をお借りしました)



マチは思います。彼らの心の中にはもう病気はありません。病気とは病いの気持ちなのです。



私達も頑張りましょう! この苦しさや生活の不安がいつまでも続いてはいけません。
年間 3000人もの喘息死者が出ているという現状は まだまだ喘息を甘くみてはいけないということです。 
吸入ステロイドで発作は軽減したとしても、すべての患者にぴったり合う最高の医療でもありません!
まだまだコントロールが万全でなく悩んでる人がたくさんいます。
真の治療の目的はすべての喘息の仲間が、健常者と同じ生活を手に入れることができることなのです!  

そして、また生活面でも、喘息者の多くは仕事で能力を発揮できなくて厳しい状態をしいられています。
一丸となって安心して仕事ができるような社会つくりを成功させましょう!!


そのためには 医者だけに頼らず、地域や病院での格差のない良い医療を手にいれることが出来るように、皆が集まり良い情報交換を持ちましょう!





 【15日PF 朝360 夜350  体重55.6 体脂肪27.2 プレドニン5ミリ】