大道塾 横須賀・湘南支部 稽古日誌

各道場の一般クラスの稽古日誌を稽古参加者に記録して頂く予定です。稽古内容の見直しや、反省・研究材料にご活用下さい。

2021年4月13日(火)久里浜クラス稽古日誌

2021年04月15日 | 久里浜道場

この日は16名の参加でした。久里浜クラスは中高生を中心にコンスタントに練習に参加する人が多いです。

1.体操

2.基本の確認:この日の練習のメインとなるコンビネーション、3.右ストレート・足を寄せて一気に距離を詰めて左アッパー・右ストレート。ステップインしてジャブ・バックステップ・右ストレート・距離詰めて左アッパー・右ストレート。左右の構えから。を行いました。

3.対人ミット

①パンチの確認:拳の当たる場所(拳頭)を意識しながら、ジャブ・ストレート、アッパー・フックを練習しました。個人的にはアッパー(特に左)が上手く拳頭に当たりません。

②基本で行ったコンビネーション:ステップインジャブ・(相手の反撃に対して)バックステップ・右ストレート・左アッパー・右ストレートを、「ステップインジャブ・(相手の反撃に対して)バックステップ」「バックステップ・右ストレート」「右ストレート・左アッパー・右ストレート」と、3つに分解して一つずつ行い、慣れたら連続で行いました。初めから一気に行うと頭がついていきません。分解するとできます。

③②の動きの後に、相手のローに対して反撃:②の動きの後相手がローを返してくるので、足を引いてローをすかし、反対の足でローを返します。その後逆足でミドルにつなげていきます。相手のローに対して、身をひるがえすと同時にローを返せるとよいのですが、見のこなしがとても難しいです。スムーズにできると、反撃の速さが格段にアップします。

④フックの確認:ハンドミットに掌底フックを打ちます。コンパクトに打つことがポイントです。

⑤フックを中心とした手技に対するディフェンス:相手の手技に対してディフェンスをします。特にフック系を意識し汰手のガードを行いました。手のガードは顔の前で構えた手を顔の近くから遠ざけない等にコンパクトに行うことがポイントです。更に、捌いた手はすぐに戻すことや、自ら移動して受ける角度を変えていくなどすることもできるとよいです。

⑥コンビネーション:右ストレート・左フック・(相手のフックによる反撃に対し)ダッキングなどのディフェンス・右ストレート・(相手の反撃ローをすかし)返しのロー・ミドルのコンビネーションを行いました。

4.自由練習

この日は前後の動きを混ぜ、攻防をイメージしたコンビネーションを中心に行いました。色々試してコンビネーションのバリエーションを増やしていきたいですね。またよろしくお願いします。


2021年4月11日不入斗横須賀アリーナ

2021年04月15日 | 日曜クラス

日曜クラスのWです。

久しく日曜クラスの稽古日誌が投稿されてないのは恐らく私のせいです。

申し訳ない・・・・。

私は少年部の稽古から参加していたのですが、T井さんが仕事帰りに参加してくれたので助かりました。

 

一般の稽古は以下のメニュー。

①基本稽古

②補強運動

③受け身

④寝技

⑤寝技スパー

⑥自由稽古

補強運動はバーピートレーニングをやったのですが、これを30回。

え!?30回も!?と思い、私はヒーヒー言いながらやりました・・・・。

お陰で水曜日までハムストリングが筋肉痛で階段の上り下りがキツかった。

恐るべしバーピー・・・イエスフォーリンラブ・・・いやそれはバービー、イモトの元相方だ・・・。

 

寝技は絞め技がメインでした。

道着を使った送り襟絞めをいくつかやりましたが、効くポイントが難しいですね。

私は高校生に絞められた跡が首にいっぱいついてDVを受けた人みたいになってしまいました(笑)

 

自由稽古で私は高校生に少し寝技を指導。

高校生から試合では絞めと関節有りでしたよね。

私はプロレスやPRIDEが好きだったので関節技好きなんです。

また寝技やりましょう。

こんな稽古日誌で良いかな・・・・すみません。