goo blog サービス終了のお知らせ 

「暴れん坊レスラーも今は経営者」:イザ!

2011-10-11 22:23:15 | 日記

大いなる伝説を残した。
1981年5月、米国ニューヨーク州ロチェスターでの試合中に、“大巨人”アンドレ・ザ・ジャイアントの足首をへし折り、北米だけでなく日本のプロレスファンに衝撃を与えた。
名は一夜にしてとどろきわたり、メーンイベントに引っ張りだこに。


関連ニュース

「琴奨菊、口上に「一」の四字熟語」:イザ!
「興毅の世界戦、暴力団員が観戦してた」:イザ!
「【写真劇場】無敗の5冠王者、フロイド・メイウェザー復帰戦 スピードスター 視線の先は「11冠」」:イザ!

創立80周年「前進座」、吉祥寺で謝恩イベント

2011-10-11 05:23:05 | 日記

 今年創立80周年を迎えた劇団「前進座」(東京都武蔵野市吉祥寺南町3)が10月、地元・吉祥寺で謝恩イベントを開く。
 前進座は1931年(昭和6年)5月、当時の若手歌舞伎俳優らが結成。多様なジャンルに挑戦し、戦前のトーキーから戦後の黄金期にかけての日本映画にも多数出演した。
 37年には吉祥寺にけいこ場と事務所、住宅を併せ持つ「前進座演劇映画研究所」を設け、以来、同地を拠点に活動している。
 オープニングイベントは10日午後4時からコピス吉祥寺(吉祥寺本町1)ふれあいデッキこもれびで開かれる。NHK朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」などで知られる脚本家の山本むつみさんがトークショーを行い、今回手がけた前進座の記念公演「明治おばけ暦」について、主演の河原崎國太郎さん、嵐芳三郎さんと語り合う。
 吉祥寺バウスシアター(吉祥寺本町1、電話0422・22・3555)では8~21日、午前11時開演のモーニングショーで前進座俳優の主演映画を特集。期間中4作品を上映し、8日は河原崎長十郎さんや中村翫右衛門さんらが出演した「人情紙風船」(1937年)の上映後、中村梅之助代表が舞台あいさつに立つ。一般・学生1300円。
 ニコハウス・ソーラーギャラリー吉祥寺(コピス吉祥寺A館4階)では10~23日、「前進座80年の歩み展~吉祥寺とともに」を開き、吉祥寺での74年間の活動を、写真やポスター、映像などの資料約100点で振り返る。無料。
 前進座劇場(吉祥寺南町3)で14~23日に開かれる記念公演「明治おばけ暦」は、明治の改暦をめぐる歴史コメディー。全席指定で一般7500円。問い合わせは前進座(0422・49・2811)へ。
(2011年10月7日17時53分
読売新聞)


関連ニュース


小倉優子さんも結婚…10日にハワイで挙式


BIGBANG、大麻問題でDVDなど発売延期


相撲部屋新設・継承、理事会の承認義務づけへ


福井