おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

飛鳥の郷を散歩

2020年03月24日 | 【山なんか大嫌いだ】

少しだけ負荷をかけるために祝戸の丘へ登る。

飛鳥川に4羽のカワセミを見付けるもカメラが望遠じゃないのよねぇ~

花粉症の元のヤシャブシか?

飛鳥の郷には たくさんのマラ石があり子孫繁栄を願っていた節がある。

その代表的存在が 飛鳥座神社である。

超巨大な男根が神として祀られている。

牽牛子塚古墳は ついこの間までこんもりとした古墳の中に入れていたのに

いつからなのか いかにも人工物のような整備がされている。

とうとう宮内庁まで天皇陵墓であることを認めたのかな?

【飛鳥川原寺の謎】

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。