おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

芋谷の花散策

2020年03月26日 | 【芋谷散策】
ここ毎日1万歩歩いている。 更に 少しだけ登りを入れて負荷をかけている。 ヘモグロビンA1cが 7.5から下がることを願い ただただ 努力あるのみ。。。頑張ろう! スミレの種類は700とも800とも言われるほどたくさんあるので 私ゃ嫌いじゃ! アケビが咲き出すも ミツバアケビはまだ咲いていない。 ジロボウエンゴサクは . . . 本文を読む

ウシハコベが咲き出した

2020年03月04日 | 【芋谷散策】
他のハコベの頭柱は 3本に分かれていて 5本はウシハコベだけです。たぶん ちなみに 3本か5本かは肉眼ではわかり辛く マクロ撮影後に画像拡大をして確認する必要がある(笑) 多少普通のハコベやコハコベよりか大きい花なので 大きいのがあれば確認すると良い。 まぁ山以外では 殆ど見つからない。 と言うより ルーペでも持ち歩けば確認も簡単なのだろうが まぁ確認不足と言うことなんだろうね . . . 本文を読む

2019/10/06 2年ぶりに戻って来たカワセミ

2019年10月06日 | 【芋谷散策】
COOLPIX P900 2年前の台風で芋谷が大荒れして 護岸工事でコンクリート化が進み 以来 全く見なくなったカワセミ君 今年 久しぶりに飛来してきた。 ちなみに 同時期に ミゾソバもほぼ無くなったし ツリフネソウも無くなったのだけど ミゾソバも復活しつつあり 今年 ツリフネソウも1株見られた。 少しずつ芋谷も回復しつつあります。 更に 今回 芋谷でツルニンジンを新発見。 . . . 本文を読む