おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

帽子はいったい何処に

2019年11月12日 | どうでもぇ~話
昨夜 ふと山用品かけを見ると モンベルの帽子のひとつが無いことに気付く。 あれっ? 紀ノ川に落としてきたか? で 今朝 紀ノ川に。。。。無い! 確か 横手八幡神社へ行って 汗をかいたので 帽子を手洗いして干した。 曇り空だったので 生乾きだったので そのままにした記憶が 微かにある。   しかし 何処を探しても無いのだ。 歳のせいにはしたくないのだが アルツハイマ . . . 本文を読む

マイクロソフト社へ

2019年08月29日 | どうでもぇ~話
Windows10 システムを色々変更して 「便利ですよ」とうたっているが 私らユーザーは 貴方のおもちゃじゃありません。 結構 保守的な方が多数居てて 現状変更を好まない人達がかなりの人数居ることを理解して欲しい。 当然 色々な機能追加されて重くなったEdgeも一切使わなくなりました。 OutlookやExcelも使い勝手がどんどん悪くなるし 可能なら一切使いたくないのが現状です。 . . . 本文を読む

2019/8/25 大井川鐵道

2019年08月27日 | どうでもぇ~話
孫を連れて大井川鐵道へ 翌日には 富士急ハイランドのトーマスランドへ 孫 大満足の巻 じーじは 山登りよりも疲れたのだぁ~ 千頭駅横のトーマスショップは 目に毒ばかり ごまかしても ごまかしても 孫は 高いプラレールや アガツマを欲しがります。要注意!   . . . 本文を読む

じじいブーツ買う

2019年07月01日 | どうでもぇ~話
ラップランドストライダーのワイドのブーツを買う。 今まで使っていたラップランドブーツは 下りに指先が痛くなるので指先が遊ぶほどのゆったりしたのが欲しくて 0.5㎝大きめにするか悩んだのだけど 初めてのワイドブーツを試したくて買いました。   ちなみに 私の足はハイヒールでも入る程スリムな足で 幅広の足では無いんですが とにかく 柔な足なので足指に少しでも負担がかかると . . . 本文を読む

青梅8㎏ 団子へた取りで死す

2019年05月27日 | どうでもぇ~話
8L瓶2本 5L瓶1本 で毎年の団子のお仕事ですが 作業は 「へた取りして洗って1日冷凍して 青梅と氷砂糖を2:1に入れる」 これが正式な梅ジュース作成方法です。   ちなみに 冷凍するのは 梅の細胞を壊すのが目的 で 梅と氷砂糖は1:1が一般的なのだけど甘すぎるので我が家は2:1にしている。 糖尿の気があるしね(笑) また 余分な水分も取り除く必要があるので 良く乾い . . . 本文を読む

2009年11月に買ったデノンのCDプレイヤーの故障

2019年04月16日 | どうでもぇ~話
2009年11月に買ったデノンのCDプレイヤー 音が飛ぶ CDを認識しない 途中で終了する で レンズを磨くCDを買ってきたが やはり同じ症状です。 CDに欠陥があるのだろうかと 見ても傷や曇りひとつ無し。   約8年半で壊れるもんかいな。。。 常時使っている物でも無し。。。 当初は 結露か何かでレンズが曇ったと思ったけれど どうも違うようだ。。。で デノンの同種のCD . . . 本文を読む

カメラバッグ

2019年02月19日 | どうでもぇ~話
この箱形のカメラバッグの良いのは まず小さい割には容積が大きい。 奥行き15㎝は カメラにハンドストラップを着けているので カメラの厚みが13㎝になるのでちょうど良い。 カメラの幅も14㎝ほどなので 横向きも寝かしもどの方向に入れても余裕で入る。 どんなショルダーバッグを捜しても こんなに奥行きがあって小さなバッグが無いのよね。 あったと思ったら 長さ30㎝を越える大きさになる。 . . . 本文を読む

孫3歳の誕生日に買っちゃいました!

2019年02月12日 | どうでもぇ~話
孫はきかんしゃトーマスに夢中でして 元 鉄ちゃんだった私の血が継がれていますわ(笑) とにかく アニメに出てくる機関車からバスやトラックまで 全部の名前を言うことが出来ます。 なのに 何でか「うんち」「おしっこ」が言えないんですわ(爆笑) 喜んでくれるかなぁ~  ちなみに トーマスは クリスマスにお菓子入りのをあげたので今回は 孫のお気に入りジェームスを。 喜んでくれたら . . . 本文を読む

確定申告の書類作成

2019年01月23日 | どうでもぇ~話
セリバオウレンがもう開花したと言うのに 私は 今朝から確定申告の書類を作成している。 妻は いつからか私に丸投げするようになったと言うのに ご褒美も無し! 妻の収入が確定しないと私のが書けないので いつまでたっても やろうとしない妻に イライラ で、もう待てないと私が書き始めたのきっかけです。   年金生活なので収入は 限られているのだけど それでも2人で6万は戻って . . . 本文を読む

広島カープ敗退に思う

2018年11月04日 | どうでもぇ~話
昔 阪急ブレーブスが無茶苦茶強かった時代 勝てば勝つほど客が居なくなると言うことで「火消し球団」と揶揄されていた。 その頃 阪急沿線に住んでいたこともあり ファンになっていた。 その後 阪急も一時代を終わって 働き出して南海沿線になったこともあり 南海ファンになり 中央競馬場外売り場で馬券を買って 馬券売り場すぐで朝昼兼用の食事のカツ丼とアジとタマネギの天ぷらを かぶりついた後に . . . 本文を読む

あれ? 菅ちゃんとチャウのか~

2018年10月19日 | どうでもぇ~話
まずは 菊ちゃんに拍手喝采です! いよいよリーチかけました。 これで菅ちゃんに1勝をあげても余裕の良っちゃんで行けると思っていたら 今村やて・・・ 九里ちゃんでは 菅ちゃんに勝てんと思って 今日は捨て試合と思っていたら なんと今村やて・・・・ 高橋監督 えろう勝負にでましたなぁ~ こうなったら 今日 絶対勝たなあかんやないか。 もし 今日負けたら 次も負ける事になると精神的に五分五 . . . 本文を読む

一匹のハエとの戦い

2018年09月09日 | どうでもぇ~話
数日前より一匹のハエが居座る。 食事の時間になると何処からかやってくる。 奴は 頭が良いのか? 殺虫剤を吹きかける事の出来ないことを承知しているのだ!   頭に止まる 食事に止まる  時には こちらをあざ笑うかのように おでこにも止まろうとする。   食事後に 無作為に 殺虫剤を吹きかけるも 一向に落ちる気配なし。 1本の殺虫剤を使い果たしても 殺せない . . . 本文を読む

今年一番のムカデ

2018年08月27日 | どうでもぇ~話
何か黒いもんが2階の我が部屋 天井の隅っこに 見覚えのある奴で 10㎝を越える代物です。 ムカデカダンをプシュー 一発で下へ落花。 パネルやら板やらどかして あっ居た! まだ動いている。 火ばさみで挟んで引っ張り出して 再びプシュー 縮んでご臨終。 そのまま トイレへポイ 今年 これで5匹目です。 ちなみに 今日のこいつは 明らかにクーラーから出てきた奴です。 ムカデの奴 . . . 本文を読む

高嶋監督引退宣言

2018年08月25日 | どうでもぇ~話
確か2度目の引退宣言です(笑) 昨年やったか 後継者が見つからず宣言したのだけどでけんかった。 ちなみに 監督の体罰事件以来 週1ペースで高野町石道を慈尊院から高野山まで登っています。 それが 2つ鳥居あたりで一度お会いしたのですが 1㎞手前くらいから 何やらオーラを感じる人が登ってくると思ったら 「来た」と思ったら高嶋監督ですわ。 で70歳とは思えないような風のように登っていきます . . . 本文を読む