MKママと行ったイングリッシュガーデン、ローズフェア雨の中の薔薇の様子です。
あれから一週間余り、最後の画像は、2日ほど前の薔薇の様子を主催者の画像をお借りしてお付けしました。綺麗に咲いて見頃を迎えましたね。イングリッシュガーデン、この週末まで少し暑いようですがいいお天気が続くとの予報です。是非、お出かけになってはいかがですか。
【松阪農業公園ベルファーム イングリッシュガーデン】
三重県松阪市伊勢寺町551-3
伊勢自動車道松阪ICより東に約500m

今日の紫外線情報、全国的に極めて強いまたは強い・・・天気は薄曇り、気温は26度くらいまずまずのお天気でしたが、紫外線はこの時期強くなるのですね。そう言えば、日焼け止めクリームの需要はこれから一気にピークに向かっていくようです。田舎親爺も次回は日焼け止めを塗ってラウンドしなければなりませんが、もう手遅れ、今日で顔も腕も黒くなってきました。
さて、ラウンド中、見つけたツツジ、この辺りでは見頃を迎えて真っ赤です。綺麗ですね。赤にピンクに淡いピンク、スマホに画像を納めてティーショット、ああっ、OB。集中力が欠けたショット、今日も期待のホールインワンはお預けです。次の画像もすみません、ボケボケ画像ですが桐の花です。面白いですね、桐の名前、切っても切ってもすぐに芽を出して来る木なので、桐って言う名前になったとも言われているのですね。英語ではPrincess treeとも、高貴な木なのですね。はい、今日はゴルフの勉強より、綺麗なツツジ、桐の花楽しんできました。


今日は母の日、MKママとひまちゃんママは買い物に出かけて行きました。おおっ、いいね!MKママが欲しかったサンダルをプレゼントされてご満悦、ひまちゃんママに似合うかも???
そうなんです。今日は母の日&MKママの誕生日、ダブルでおめでとう!
おいしいT2のパイにカーネションもプレゼントされていい日になりました。
皆から感謝されプレゼントもいっぱい、えっ、田舎親爺から、そうですね、田舎親爺も誕生月、二人でまた車旅、温泉三昧でもプレゼントしたいと思います。
4月3日に見事ホールインワンを成し遂げた友人の祝賀ゴルフに招待されて行ってきました。すみません、ブログも放りっぱなしで・・・・今日は暑かったです。顔も手も腕も真っ赤に焼けて~~~~紫外線たっぷり浴びてしまいました。少し曇り空、油断大敵、案の定、ピリピリ、ちょっと痛いですね。皆さんもお気をつけください。
ホールインワン、その確率は一説によると平均的なアマチュアゴルファーのホールインワンの確率は1/12,000だとかホールインワンの期待できるホールが6ホールとすると2000ラウンドに一回の確率でしか起こりえないと言うことになる計算、週一ゴルフで40年もかかる、ええっ~~~て言うことは田舎親爺には確率的にはもう、あり得ないことになりますね。確かに彼は建設業界でも有名な企業の偉いさん、まあ、あり得たってということでね。
さて、田舎親爺も鍬をクラブに持ちかえて来週もゴルフ三昧、暫しお許しをいただきたいと思います。
MKママと松阪農業公園ベルファームのイングリッシュガーデンに行ってきました。ローズフェアが開催されていますが、まだつぼみの薔薇が多く、見頃はもう少し先になりそうです。イングリッシュガーデンには約60品種、約500株のバラがあるとのこと、最盛期には見応えのあるローズフェアになるでしょうね。この日は小雨模様、田舎親爺達が着いた頃には少し雨も上がって曇り空、カメラ女子が多く訪れていました。人気ですね。薔薇の香りが微かに漂います。そうなんです、まだまだ蕾の薔薇と雨に濡れた薔薇の花、また趣も変わっていいものですね。MKママとローズガーデンを一回りしてかえりました。来週、もう一度訪れたいものです。
ダーシー・バッセル
レディ・オブ・シャーロット
スカイラーク
レディ・エマ・ハミルトン
【松阪農業公園ベルファーム】
松阪市伊勢寺町551-3
0598-63-0050(松阪農業公園ベルファーム)
アクセス
伊勢自動車道松阪ICより県道59号線を東へ約500m
駐車場無料(普通車700台・大型バス10台)