MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

夏花壇つくり 2022.3.30

2022-03-31 08:18:00 | Happy Garden Life



 今年もまたまたやります、MKママの夏花壇ブルーコレクション。第一弾はラベンダーにネモファラ、ガザニアの苗を植えました。アメリカンブルーにブルーサルビア等は入荷待ちです。

 今日は主従逆転してお手伝いです。あれこれ指示をもらって従順に(笑)ハイハイと逆らう事はありません。2時間ほどかけて完成、水やりなどのお世話も手伝う事にしています。

 春から夏の花が綺麗に咲いてきました。ノースポールも元気です。ツルニチニチソウが咲きかけて、ピンクの芝桜も花をいっぱいつけています。

 可愛いですね。見つけました白いネモフィラ、なんと越冬して地生えです。コロナ禍でもいつのまにか季節は巡ってまた楽しませてくれる花々に感謝です。

 過去記事は昨年6月の夏花壇の様子です。















過去記事 2021年6月夏花壇の様子です。
夏花壇、ブルーコレクション。 - MKママと田舎親爺の『四季つれづれ』

夏花壇、ブルーコレクション。 - MKママと田舎親爺の『四季つれづれ』

今年もやります、MKママの夏花壇ブルーコレクション。ブルーを基調にした夏の花々で纏めてくれました。鬱陶しい梅雨の時期爽やかなガーデンリビングに、梅雨の晴間テーブル...

goo blog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする