11月7日(日)。
玉傳寺庫裏の落慶記念式典がおこなわれました。


木の香りや新しい畳の匂いに囲まれながら
関係者の方々御列席のもと式典は厳かにとりおこなわれました。
棟梁として参加させていただいたしんちゃん棟梁。
嫁もこの日は、お台所のほうのお手伝い兼カメラマン(?!)として一緒に
お手伝いさせていただきました。
怪我や事故もなくここまで無事にたどりつけたことに
改めて感謝し
また支えてくださった施主様始め檀家の皆様、寺世話さんの皆様
そして今回の現場に携わってくださった全ての職人さん達に
心からお礼の気持ちを伝えたいと思います。
お神酒を少し頂いた棟梁は
酔いがさめるまで、家で少し休憩です。

【末っ子と二人で庭の松の剪定中】
日曜日の午後。
こんなふうな風景が見られることはめったにありません。
子供と一緒にゆったりと過ごす時間っていうのは
実は案外短いものです。
我が家ももう上の子二人は
お休みの日でも【家族と過ごす時間】よりも優先順位が高いものが
たくさん、たくさんあって・・・
でもそれがけっして寂しいとかは不思議と全然感じなくて
それはそれで成長の証だと嬉しく思います。
だから
こんなひとときも
実は貴重なひとときなんですよ。しんちゃん棟梁

さぁ。月曜日。
一週間の始まりです。
頑張っていきましょう!
西井建築工務店ホームページ
玉傳寺庫裏の落慶記念式典がおこなわれました。


木の香りや新しい畳の匂いに囲まれながら
関係者の方々御列席のもと式典は厳かにとりおこなわれました。
棟梁として参加させていただいたしんちゃん棟梁。
嫁もこの日は、お台所のほうのお手伝い兼カメラマン(?!)として一緒に
お手伝いさせていただきました。
怪我や事故もなくここまで無事にたどりつけたことに
改めて感謝し
また支えてくださった施主様始め檀家の皆様、寺世話さんの皆様
そして今回の現場に携わってくださった全ての職人さん達に
心からお礼の気持ちを伝えたいと思います。
お神酒を少し頂いた棟梁は
酔いがさめるまで、家で少し休憩です。

【末っ子と二人で庭の松の剪定中】
日曜日の午後。
こんなふうな風景が見られることはめったにありません。
子供と一緒にゆったりと過ごす時間っていうのは
実は案外短いものです。
我が家ももう上の子二人は
お休みの日でも【家族と過ごす時間】よりも優先順位が高いものが
たくさん、たくさんあって・・・
でもそれがけっして寂しいとかは不思議と全然感じなくて
それはそれで成長の証だと嬉しく思います。
だから
こんなひとときも
実は貴重なひとときなんですよ。しんちゃん棟梁


さぁ。月曜日。
一週間の始まりです。
頑張っていきましょう!
西井建築工務店ホームページ