しんちゃんの大工日記・2

三重県で伝統工法による無垢材と土壁の
家作りをしています。
奮闘中の棟梁の姿を嫁が綴っています。

今年も一年間本当にありがとうございました。

2009-12-31 07:44:43 | 大工日記
いよいよ2009年も終わりです。


今年も沢山の方達との出会いに恵まれ充実した一年間を送ることが
できました。
本当にありがとうございました。


また うちの工務店に家作りへの想いを託してくださった施主様ご家族の皆様には
工期中 本当に、暖かく大きく広く長い目で見守ってくださったことに
心から感謝したいと思います。






今年も一つ一つの仕事を誠実に丁寧に重ねさせていただけた事に・・・






そして 迎え来る2010年も
初心を忘れることなく誠実に丁寧に仕事を積み重ねていけるように・・・








そして
そんな奮闘する棟梁の姿を、
家作りに携わってくださる日本の職人さんたちの姿を
それから
田舎での子育ての想いなんかもまじえながら

嫁もまた頑張って ブログを書き綴っていきたいと思っています。










最後に・・
今年も一年間 
田舎の小さな小さな工務店の奮闘日記をご愛読してくださった皆様。


本当に本当にありがとうございました。











来年も  【継続は力なり】 で 頑張っていきたいと思いますので
よろしくお願いいたします。























西井建築工務店ホームページ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと3日・・・

2009-12-29 07:56:58 | 嫁のつぶやき
いよいよ今年も残すところあと3日となりました。



無垢の木でたてる【伝統工法・土壁の家】の現場は
昨日から建具搬入、今日明日で畳を入れさせていただく予定です。


自営であるうちの工務店の場合、
年末の仕事納めの日というのは その年によって違ったりします。
今年は大晦日まで棟梁は、ぎっしりお仕事モードになりそうです。







一方 嫁は そろそろ【田舎の長男の嫁】をしなければならない時期に
なってきました。

とは言っても我が家のじいちゃんは分家になるので
本家のお嫁さまなどと比べるとお正月、お盆の行事事はまだ楽なほうかもしれませんね。

今日は今からおもちつきの用意をしてお餅をつきます。
その量なんと もち米30キロ分!! です(笑)





餅つきの合間を見て
現場の建具搬入の写真も撮りに行きたいと思ってます。


お世話になっている建具屋さんには、
次世代を担ってくださる若い世代の男性の建具職人さんと女性の建具職人さんが
みえるのだそうです。素晴らしいですね。

そんな若い世代の建具職人さんの姿をぜひカメラに収めてみたいのです。

















そんな忙しい年末の日々の中
先週末の夜 嫁は仲良しのお友達と・・・・・




     【真面目な主婦達の忘年会IN地元の居酒屋】







来春 中学生になる長女と同級生の子を持つ母ちゃん達です。
かれこれ もう10年近い付き合いになるでしょうか。
今はもう 子供とは関係ナシで
本当に気心のしれた大切な大切な友人達です。








しんちゃん棟梁以外誰一人知り合いのいないこの町に一人で嫁いできて
いまこうして楽しく明るく笑って毎日を過ごしていけるのは
こんな大好きな沢山の友人達の存在も大きいです。

この日も 笑って食べて 愚痴って飲んで そして又 笑って食べて・・・
大いに盛り上がりました。


みんなありがとう。
みんな大好きだよーーー!!










さぁ!


あと3日。



棟梁 今年も最後まで 踏ん張っていきましょうね。









西井建築工務店ホームページ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それゆけお掃除隊・・2日目

2009-12-28 05:28:29 | 【伝統工法・土壁の家】 
無垢の木でたてる【伝統工法・土壁の家】。
現場はいよいよお引渡しに向けての、
【それゆけお掃除隊】 2日目の作業です。




この日も風のない穏やかな冬の晴天でした。





建設中の 汚れや傷、日焼けなどを防ぐために上棟前の柱にふのりを使って
貼った養生紙を水拭きできれいにはがした後、丁寧にからぶきをします。

檜の柔らかな肌がようやくお披露目されました。






「自分達がつけた汚れもあるから・・」



そういって、ご自分の作業を終えた後お掃除を手伝ってくださった左官屋さん。
現場の前にあるゴミ箱のなかの缶まで持って帰ってくださっていました。

現場を大切に思ってくださる職人さん達のお陰でこうしておうちつくりが
無事に完成を迎える事ができるのだと本当に思います。













柔らかな檜の床。表情のある杉の壁板。珪藻土。薪ストーブ。木製サッシ。


施主様ご家族の想いがいっぱい詰まった素敵な暖かなおうちの完成まで
本当に本当に あともう一息です。










西井建築工務店ホームページ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母ちゃん的【クリスマスイブ】・・・・

2009-12-24 09:12:38 | 大工日記
無垢の木でつくる 【伝統工法・土壁の家】。
現場は完成に向けて、祝日返上で左官屋さんが玄関まわりを作り上げてくださって
います。










皆さんが急ピッチで工程を進めてくださっています。
ありがとうございます。








この日は、後は建具搬入のみとなった二階部分のハウスクリーニングを
させていただきました。

今回は、棟梁と棟梁がもっとも弟子にしたくないNO1の嫁のコンビで
ハウスクリーニングをさせていただきました。

嫁はどうも何をするのもマイペースでしか出来ないので、現場では
そのマイペースな動きが棟梁のストレスのもととなるようです。

とはいうものの、
マイペースな動きの嫁を棟梁がきちんとサポートしてくれながら
丸一日かけて心を込めて、柱、床、窓などなど
建設中についた汚れをお掃除させていただきました。











さて

今日はクリスマスイブですね。
皆さんはどんな素敵なイブを過ごされるのでしょうか?




母ちゃん的イブとしては
今日は今から子供達と恒例のクリスマスケーキつくりに入ります。

今晩は、ケーキとシャンパン、からあげとてこね寿司で手作りパーティーです。








そして子供達が寝た後は、
棟梁と二人で高級ワインをグラスにそそぎ・・・


「イブの夜に乾杯♪」
























な~んてするはずもなく(苦笑)


普通に普通に、食器の洗い物をすましお風呂に入って寝ます。


そして翌日、イブの夜に少々食べ過ぎて胃もたれ気味の家族を横目に
「もったいないやん。誰かこの昨夜の残り食べてよ」

といいながら一人残りを食します。



こうして又 おなかに肉が蓄えられていく行事が

【お母ちゃん的クリスマスイブ】なのです(泣)










それでは皆さんも


良いイブをお過ごしくださいね。



メリークリスマス













西井建築工務店ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨居(かもい)の墨つけ

2009-12-22 08:09:06 | 伝統工法による家造り
三重の木でたてる 【門出の家】。

来月に予定している上棟にむけて 
工場では、墨つけ、刻みの工程を頑張ってすすめています。




応援の大工さん「しんちゃん」が刻んでくれているのは
【追っかけ大栓継ぎ】という継ぎ手です。






棟梁は、鴨居(かもい)の墨つけ作業中です。







こらちの鴨居の材も6年ほど前、原木から製材して天然乾燥させてあったものを
つかわせていただいています。

その木の持つ 色、艶、粘り、強さ、などが一番良い状態になったものが
家つくりにつかわれます。











一方 お引渡しを目前に控えた 【伝統工法・土壁の家】は
明日から徐々に お引渡し前のお掃除に入る予定です。


養生紙で養生されていた床や柱についた汚れやふのりをきれいに拭取り
みがきます。

こちらはうちの工務店の秘密兵器(?!)である
【それ行けお掃除隊】(嫁、おばぁちゃん)の担当になります。


1本1本の柱、一部屋一部屋の床や壁を
心を込めて誠実にお掃除させていただきたいと思ってます。







さぁ!

子供達も今日が終業式。明日からは恐怖(母ちゃんが)の冬休み突入です。





頑張ろう!







西井建築工務店ホームページ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【伝統工法・土壁の家】に薪ストーブがきました。

2009-12-21 07:23:34 | 【伝統工法・土壁の家】 
無垢の木でつくる【伝統工法・土壁の家】。
この日は、現場に薪ストーブが搬入されました。










         ヨツールさんの薪ストーブです。






これからの寒い季節。
きっとこの薪ストーブでじっくりゆっくりとお部屋が暖められ
土壁はその暖かさを蓄熱し外へ逃がさないでくれることと思います。





【伝統工法・土壁の家】
いよいよ完成お引き渡しを目前に控え今週もとっても忙しくなりそうです。


大きく広く長い目で完成をお待ちくださっていた施主様に
改めて感謝したいと思います。












     この時期、五ヶ所湾に広がる【あおさ】の風景です。



我が家の子供達はみんなこのあおさのお味噌汁が大好き。
採ったばかりのあおさは、お味噌汁のなかで きれいな緑色になります。
海藻は体に良いので、いつも積極的にとるように心がけてます。


















忙しい時だからこそ


こんな自然の美しい風景に少しだけ目をむけて
ゆっくり深呼吸したいと思います。







西井建築工務店ホームページ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走はこの唄で乗りきるぞーーー!

2009-12-18 10:03:11 | 嫁のつぶやき


最近お気に入りのCD。

【FANKY MONKEY BABYS】/ 明日へ・・ヒーロー






明日へという曲も、ヒーローという曲も 好きです。

CDジャケットは サッカーの中山選手。
羽島アナウンサーバーションと中山選手バージョンがあるのですが
ここは迷わず中山選手で。
(羽島アナウンサーファンの方ごめんなさい)



中山選手は、棟梁や私と同世代の42歳。

戦力外通告を受けながらも現役続行を表明して、
自分の一回りも
いえへたすると二周りも歳が若い選手と一緒に
サッカーを続ける姿が本当にカッコいいと思います。






この大きくて哀愁のある背中は、この世代だからこそ出せる後姿ですよね~!
頑張ろう!40代のお父ちゃん。お母ちゃん。







さぁ!
今日も この唄聞いて 元気をだして


頑張ろうっと!!









普段は実はもっぱら70年代80年代の昔の唄ばかり
聞いている事務員がいる工務店
西井建築工務店ホームページ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重の木の家・・地産地消のいえつくり

2009-12-17 10:14:09 | 原木からの家造り
只今、墨つけ作業真っ最中の【門出の家】には
三重の山で育った三重の木が使われています。








        【門出の家】に使わせていただく梁。





          おうちの背骨となる 【地棟】。




上棟の時に、この三重の木の【梁】や【地棟】がクレーンであがっていく光景が
目に浮かびます。

(上棟の際には地棟に虫のようにへばりついている末っ子は、はずしておきますのでご安心くださいね)(笑)







梁や地棟には、
三重県の中でも杉の産地である【三瀬谷】や【美杉】の
杉を使わせていただいています。

【美しい杉】と書いて 【美杉(みすぎ)】と呼ばれるその地方は
まわりを山に囲まれたなんだか懐かしくなるようなそんな里山です。






地元の木をつかっておうちつくりをさせていただける事ということは
その木が育ってきた気候風土と同じところでおうちつくりの材料になると
いうことです。

その木にとっても、
おうちにとっても、
一番しあわせな使われ方なのだろうな~と感じます。









西井建築工務店ホームページ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 いよいよ【墨つけ】が始まりました。

2009-12-16 07:57:56 | 【三重の木の家・門出の家】
【三重の木で建てる・門出の家】

上棟に向けて、いよいよ墨付けが始まりました。



先日作成していた、大工さんの設計図である【板図】を前に置き
墨壷、墨差し、差し金を使い、材の一つ一つに墨をつけていきます。






上棟までの全ての工程がコンピュータであっという間に終わってしまう【プレカット】が主流の中で、
うちの工務店では、しんちゃん棟梁が工務店として独立した当初から
このように、1棟1棟 墨をつけ手刻みで建てるおうちつくりをさせていただいています。

工期もプレカットと比べると随分長くなります。

そういうことを含めて、全てを理解していただけご協力していただき
おうちつくりを任せてくださる施主様にこうして恵まれている事に本当に感謝しています。本当にありがとうございます。











先日、ブログを通じて 又 素敵な出会いがありました。

石川県のほうで、うちと同じように一人で独立されて頑張ってみえる
大工さんとそのお嫁さまが綴るブログと出会うことができました。

ご主人である棟梁さんのお仕事を一生懸命発信されているお嫁さまの姿に
なんだか自分を重ねてしまい(小西大工のお嫁さま。勝手に重ねてしまって
ごめんなさい。)、コメントをさせていただいたことが始まりです。

小西大工のお嫁さまの綴るブログはこちらから。→【大工日記



そんなお嫁さまから先日このブログへのコメントを頂いた中で
こんな質問をいただきました。



>しんちゃん棟梁は一代目ですか?
>始めた当初から仕事はありましたか?
>応援でどっかを手伝いにとか行ってはりましたか?



嫁がしんちゃん棟梁と知り合った時、既にしんちゃん棟梁は独立して
2,3年ほど経っていました。

そういえば嫁自身、独立当初の話をあまり聞いたことがなかったので
早速 この質問を棟梁に聞いてみました。


すると、こんな話をしてくれました。





「一代目やから先代から引き継いだ実績も信用もない。独立してすぐ仕事なんか
あるはずもない。やからもちろん色々と歩いて営業にもまわったし、どんな仕事でもした。始めはそれこそ
「ぽっちゃんトイレ(昔の汲み取り式のトイレ)」の解体修理からやった。
それから海の仕事の小屋から、下請けももちろんした。応援の大工もした。なんでもした。」






「そうなんや。ぽっちゃんトイレから・・」








「うん。ぽっちゃんトイレからや」














棟梁は元々あまり昔の話をしたりしないほうなので、嫁はこんな話を始めて聞いて
ちょっと泣けてきそうになりました。



ぽっちゃんトイレがどうのこうのというのではなく、

「あぁ今こうしてしんちゃん棟梁があるのは、嫁も知らなかった頃の
小さな小さな積み重ねのうえなんやなぁ・・」と改めて思ったからです。







そして独立して今年で18年目を迎えました。
それでも
今もまだまだ一つ一つの仕事を丁寧に積み重ねていっている途中だと思います。



一生に一度であろう施主様にとっての大切なおうちつくりを棟梁に任せてくださる
その責任の重さをしっかりと感じてしっかりと背負いながら
これからも誠実に仕事を重ねていきたいと思います。




そして
このブログを通じて、沢山の全国各地で独立して頑張っている大工さんと
共にエールを送りあいながら
頑張っていきたいと思ってます。

私や棟梁がブログで知り合えた沢山の職人さん達との合言葉は
【継続は力なり】です。




【大工小西のお嫁さま】。


一緒にこれからも【継続は力なり】で頑張って発信していきましょうね。



でも継続していくって 簡単そうで 案外 しんどい時もあります。

でもそんな時 継続していく力になるのは、
いつも見守ってくれている友人や周りのみなさん、OB施主様の方々や
ブログを通じて知り合えた人達のエールや、
ぶれない軸があることや 
沢山沢山あるけれど・・






一番の秘訣は・・・・


「いっぱいいっぱい脱線ブログも書いちゃうこと!!」 

だと思います!(笑)








ファイト!

一緒に頑張りましょうね!職人さんのお嫁さん達。






そして
昨日も夜遅くまで 工場で一人 墨つけ作業の残業をしていた棟梁。
今日は一段と冷え込みが厳しそうです。
体調に気をつけて、今日も頑張ってください。

あったかいご飯作って 待ってますね。










西井建築工務店ホームページ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成に向けて・・・・

2009-12-14 07:38:09 | 【伝統工法・土壁の家】 
無垢の木でつくる 【伝統工法・土壁の家】。
現場は完成に向けて、着々と左官屋さんの塗りの工程が進んでいます。




この日は、4人体勢で塗りの工程を進めてくださいました。
部屋の中に足場を組んでの作業です。





2階のほうは、ほぼ完成に近い状態にまでなってきました。





杉板と珪藻土のお部屋に差し込む日差しが暖かいです。






今年もいよいよあと半月ほどになってしまいました。
一年って本当にあっという間ですね。




忙しい日々が続きます。
そんな中 家族の中でも体調を崩す者が次々と現れ
順番に病院に連れて行ったりと、ナース係りの嫁はバタバタしています。

ふと
「今 私が倒れたら・・誰が病院に連れて行ってくれるんだろう・・・」
と気弱になってしまう時があります。



いやいや・・負けるな!頑張れ!アラフォー!(笑)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



PM12:30 追記


朝UPした記事。
最後のほうが なんだか弱気チックな自分だったので
ちょっと自分の気持ちが疲れてるんだな~って思い
家族を病院へ連れて行った帰り、自分用にご褒美を買いました。



そうそう。
時には自分にご褒美をあげなくっちゃね。
【母】ってやつは、なかなか人からは「頑張ってるね」とか「ありがとう」
とか言ってもらえないし、ご褒美なんかもらえないからね~。


さぁ。食べようっと。


192カロリーもあるけど(笑)。







西井建築工務店ホームページ






コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする